今回の(お台場・科博)トリップメーター:96km
栄和より「アドレスが売れたので代金を取りにおいで」と連絡を受けた。
そもそも下取りに出した意識はないし、むしろ廃車手数料もサービスしてもらってるしで、栄和の儲けにしてもらっても構わなかったのだが、現金がもらえるとなると現金なもので、本日しっかりと印鑑を持参して受け取りに行った。
そのうちシグナスのOIL交換やら何やらかんやらで還元しますので、しばらくお待ちください、栄和さん。
久しぶりに万葉うどんを喰いに行った。
一緒に行ったメンツは、Genにひでち。 なお、ひでちは先日の心残りを払拭してくれるべくセブンで来てくれた。 ありがとう、ひでち♪
08:37 | 自宅をでっぱつ。 |
09:14 | 集合場所の東名高速中井PAに到着。 ほどなくひでちも到着。 |
10:15 | 万葉うどんに到着。 ところが、開店時間は11時半だった。 ひでちまった一行、時間潰しでこれまた久しぶりの富士見PAへ。 |
10:50 | 富士見PAに到着。 自分とGenは何も用意していなかったが、ひでちが野点の用意をしていてくれたのでコーヒーをお相伴にあずかる。 おいしかった♪ そんな富士見PAの様子を、セブン中心にグリングリン。 |
12:10 | 再び、万葉うどんへ。 あいからず長い麺。 そんな長い麺の様子をグリングリン。 |
食後、チョロリとセブンに(ホントは運転してみたかったが、なにせひでち号、何かが取れたり落ちたり剥がれたり壊れたりしても洒落にならないので助手席に)乗せてもらう。 いやぁ〜面白かった。 ひでち曰く「散歩する犬と同じ目線」の低い着座位置で見る風景はとても新鮮、スピード感も格別であった。 | |
14:30 | 東名高速中井PAに到着。 小一時間ほどまったり。 |
15:45 | 自宅に到着。 |
今回のグリングリンはこちらにて。
関東甲信・北陸・東北南部で梅雨入り |
![]() |
先日行った際は在庫がなかったので、取り寄せ注文をしておいたメットが届いたと港北ナップスより連絡があったので、取りに行ってきた。
注文していたのはAraiのSZ-F、色はパールワインレッド、サイズは57-58。 要するに今まで被っていたものとまったく同じ。 多少はイメチェンしようかとも思ったが、結局同じものに落ち着いてしまった。 ちなみに、お値段は定額給付金セールで税込み28,980円なり。
そして思った。 メットは消耗品、5年以上も使うもんぢゃないなと。 その証拠にサイズはまったく一緒なはずなのに、新品のホールド感はさすが。 と言うか、パッツンパッツン。 もちろん、5年の間に太ったという話も無くもないが・・・。
あちきの現在のメットもSZ-Fです
色はシルバー、サイズはいっしょですねw
ほっぺがパッツンパッツンです。
おっ、パッツン仲間。w
それはそれとして、お台場までガンダム観光においでよ。♪
実はそれ、超行きたいっすw
まずは斥候として俺が今度行ってくるよ。
くじら軒 | |
---|---|
種 別 | らーめん |
住 所 | 神奈川県横浜市都筑区牛久保西1-2-10 |
営業時間 | 11:30~15:00、17:00~22:00 |
定 休 日 | 年中無休 |
料 理 | 素心ラーメン(しょうゆ)700円 |
評 価 | ★★ (★は4段階評価) |