今回(一日二富士三茄子ツー2日目)のトリップメーター:251km
昨日に引き続き「一日二富士三茄子ツー」の2日目。
11:30 | でっぱつ。 本日はGenとニケツで。 |
12:20 | 東名高速足柄SAに到着。 すこぶる快晴♪ そこで本日は、昨日行くつもりだった芦ノ湖方面へ向かうことにする。 |
13:15 | 箱根スカイライン箱根芦ノ湖展望公園に到着。 グリングリン一発目。 ちなみに、箱根スカイラインの通行料は250円。 |
14:00 | 芦ノ湖スカイラインレストハウスレイクビューに到着。 グリングリン二発目。 ちなみに、芦ノ湖スカイラインの通行料も250円。 |
15:50 | 伊豆スカイラインいつもの場所に到着。 グリングリン三発目。 ちなみに、伊豆スカイラインの通行料も250円。 |
17:25 | 小田原厚木道路大磯PAに到着。 自家用の土産に厚木シロコロふりかけ630円なりを購入。 |
18:45 | 自宅に到着。 |
本日の気付き | 昨日の反省を踏まえ、本日からジャケットはスリーシーズン用。 ただし、中はTシャツのみ。 |
---|
そんなスカイラインづくしのグリングリンはこちらにて。
当初の予定では、この連休を利用して岩手県の龍泉洞へ行くつもりだった。 ところが、前日になってGenの「行く気」が消滅してしまったようなので、龍泉洞は土壇場になって取り止め。 ぢゃぁどうするか? 天気予報では連休中ずっと好天に恵まれるらしい。 それなのに何処にも行かないのはあまりにももったいない。 そこで、代替えとしてこの連休の間、富士山に日参することにした。 題して「一日二富士三茄子ツー」である。
10:15 | でっぱつ。 |
11:10 | 東名高速足柄SAに到着。 豚串500円なりを頂きつつ、どこから富士山を狙うか思案。 予報とは裏腹に、本日は薄曇り。 でっぱつ時には芦ノ湖スカイライン辺りからと思っていたのだが、ロングで狙うよりは寄り目で攻めた方が良さげと判断。 そこで富士山スカイラインへ向かうことにする。 |
11:55 | 富士山御殿場口に到着。 お弁当のおにぎりを頬張りつつグリングリン一発目。 |
13:00 | 表富士宮口五合目に到着。 先の富士山御殿場口の登山道入り口は完全閉鎖されていたが、ここの登山道はまだ登れるらしい。 そこで人生初の富士登山の挑戦。 と言っても、2〜300mほど登っただけだが・・・。 そしておにぎりの残りを頬張りつつ、二発目のグリングリン。 |
14:55 | 東名高速足柄SAに到着。 磯辺まんじゅう350円なりを頂こうかと思ったが思いとどまる。 |
16:00 | 自宅に到着。 |
本日の気付き | この日の服装はTシャツに夏用ジャケット。 往き帰りの高速はまだまだ平気だったが、富士山は寒かった。 明日の一日二富士三茄子にはスリーシーズン用が必須だな。 |
---|
そんな本日の富士山グリングリンはこちらにて。
鳩山政権誕生 第93代首相 閣僚名簿を発表 (09/16 16:38) asahi.comより |
鳩山政権が誕生するのは当然として、亀井やら福島やらが閣僚名簿に名を連ねているのは何なんだ? 国民新党やら社民党にまで付託した覚えはこちとら無いぞ!
もっとも、だからと言って先の選挙で民主党に票を投じたわけでもないので文句を言う筋合いはないのだが・・・。w
現在のオド:52,707km 納車:'04/09/07 | |||
---|---|---|---|
品目 | 交換日 | 交換時オド | n回目 |
OIL | '09/09/15 | 52,692km | 15回目 |
シャフトOIL | '09/09/15 | 52,692km | 16回目 |
F&Rフルード | '09/09/15 | 52,692km | 15回目 |
プラグ | '09/09/15 | 52,692km | 14回目 |
エアクリ | '09/09/15 | 52,692km | 12回目 |
OILフィルター | '09/07/18 | 49,963km | 18回目 |
バッテリー | '08/08/29 | 44,811km | 11回目 |
Rブレパ | '07/09/13 | 36,991km | 13回目 |
Fタイヤ | '07/09/01 | 36,894km | 13回目 |
Rタイヤ | '07/09/01 | 36,894km | 12回目 |
Fブレパ | '06/02/09 | 20,017km | 11回目 |
品目 | 交換日 | 交換時オド | n回目 |
ブルの12ヶ月点検が終わったので引き取ってきた。
52,692km | |
---|---|
12ヶ月点検一式 | 19,000円 |
OIL交換(MOTUL 5100 15W50) | 16,270円 |
シャフトOIL交換 | 12,000円 |
プラグ交換 | 11,900円 |
エアクリーナー交換 | 13,920円 |
F&Rフルード交換&清掃 | 17,000円 |
その他ガスケット等&工賃 | 12,580円 |
税込み合計 | 33,253円 |
えらい固いオイル入れてるんですね…。
マニュアルに載っている粘度、多分5W-30とか10W-40あたりだと思いますが、その位のにした方が燃費が良くなりまふ。
そなの?
ショップの店長が決めたからなぁ。
俺は、餅は餅屋主義者だから、いいの。