グリングリン関係機材としてR-D3Lを購入。
チマカイ事はこちらにて。
グリングリン関係機材としてR-D3Lを購入。
チマカイ事はこちらにて。
【F1】フィジケラが3年半ぶりPP ベルギーGP公式予選 (08/29 22:29) MSN産経ニュースより |
今年のF1は、蓋を開けるまでホントに何が起こるかわからんなぁ・・・。
バリケロが5年ぶり優勝 欧州GP決勝 (08/23 23:03) MSN産経ニュースより |
しかし、フェラーリは今回のような結果で次戦もバドエルを使うんぢゃろか?
何やら佐藤琢磨がアプローチしているとの報道もあるようだが・・・。
パソにバッチ処理を咬ましている間、映画を観てきた。
![]() |
まず1本目は「宇宙へ。」を観た。
ディープ・ブルー、アースに続いてBBCが選んだテーマは宇宙。 なんてな壮大な惹句の割には、映像そのものはディスカバリーチャンネル等々でたびたび見かけるものばかり。 構成もマーキュリーからスペースシャトルまでを羅列しただけ。 とは言え、大スクリーンでしかも公開キャンペーン500円で観られたのだから文句は言うまい。
そんなわけで60点ってことにしておく。
![]() |
続いて2本目に「96時間」を観た。
製作脚本がリュック・ベッソンなので、らしいと言えばらしい作品。 96時間という肝心要となる設定の根拠が?マークだし、時間の流れも今何時間目なのか、残り何時間なのかサッパリわからず。 もっとも原題の方は「TAKEN(俗語でラリッたとか食い物にされたとかの意味らしい)」なので、あんまり邦題に拘ってケチを付けるのも筋違いか。 とにかく死んでいい奴には片っ端から鉄槌が下されたので、良しとする。 それとリーアム・ニーソンもいい味出してた。 とにかくリアル世界でも、あんな連中は死ね、全員肥溜めに落ちて死ね!
そんなわけで75点ってことにしておく。
フと人生にムラッと来たので、イラッとお台場までTRで流してきた。
お台場に着いたのは24時過ぎだったのに、イベントの仕込みなのか照明の調整をやっていた。 こんなことならカメラを持ってくれば良かったかもと、チと後悔・・・。
そんなわけで、深夜の首都高を意味もなく流しているうちにムラムラも治まった。
さて、どうしたものか・・・?
自慰民党、一番現実的な選択だけどやはり一度喝を入れたい感じ。
民衆党、まずは政権そのあとはその時考えるって感じがして不安ありまくり。
宗教絡みは嫌いなので、草加も不幸の非科学も論外圏外。
斜民党、斜め45度すぎて有り得ない。
今日産党、ある意味で終始一貫してるのはここか。w
ほんと、今回はどこ(誰)に入れるか悪い意味で悩みますね…。
候補者は決めたんだけど、政党をどうしたものか・・・。
いっそのことこれで決めようかな。w
http://mainichi.jp/select/seiji/eravote/
現在のオド:52,678km | |||
---|---|---|---|
品目 | 交換日 | 交換時オド | n回目 |
OIL | '09/07/18 | 49,963km | 14回目 |
OILフィルター | '09/07/18 | 49,963km | 18回目 |
バッテリー | '08/08/29 | 44,811km | 11回目 |
シャフトOIL | '08/08/29 | 44,811km | 15回目 |
F&Rフルード | '08/08/29 | 44,811km | 14回目 |
プラグ | '08/08/29 | 44,811km | 13回目 |
エアクリ | '08/08/29 | 44,811km | 11回目 |
Rブレパ | '07/09/13 | 36,991km | 13回目 |
Fタイヤ | '07/09/01 | 36,894km | 13回目 |
Rタイヤ | '07/09/01 | 36,894km | 12回目 |
Fブレパ | '06/02/09 | 20,017km | 11回目 |
品目 | 交換日 | 交換時オド | n回目 |
チと旧聞に属するが・・・。
シューマッハー復帰断念、首耐えられない |
なにがしか掻き回してくれれば面白いと思ってたのに・・・。