記事一覧

舟を編む

GW2日目は、クッキー焼いてみたりチョコファッジ焼いてみたり映画を観に行ったりとノンビリご近所で過ごす。 今回観た映画は「舟を編む」。
馬締の一目惚れはまぁ説明されなくてもわかるけど、香具矢はいったいいつ馬締の事を好きになったんだろうか?とか、いつの間に岸辺編集者はやる気が出てきたんだろうか?とか、登場人物の心の機微が今ひとつわからないまま話が進んでいくのが、チと不満。
そんなわけで69点ってことにしておく。

今回の燃費:22.1km/L

'13_GW#1 湯河原お箸ツー167km÷7.5L@142円=22.1km/L

本日のオドメーター:69,881km

今回('13_GW#1 湯河原お箸ツー)のトリップメーター:167km

'13_GW#1 湯河原お箸ツー

本日からGW。
まずは前菜として、軽く湯河原方面へお箸を買い求めに日帰りツーしてきた。

09:20自宅をでっぱつ。
湯河原方面へのルートはいつも通りの東名 → 小田厚道路 → R135 → 真鶴道路。 東名がゲロ混みだった以外は、どこもスムーズ。 ちなみに、東名ゲロ渋滞の原因は厚木ICでのバイク絡みの事故。 それも「いったい何があったの?」と聞きたくなるように、バイクが逆立ちしていた !?
11:15にこにこ寿司湯河原店に到着。
ちょっと早いがここで昼メシ。 二人で締めて16皿4,776円なり。 予想外にネタが旨かったので非常に満足
13:30不動滝&不動滝茶屋に到着。
ここで今回の主たる目的である黒檀製菜箸を買い求める。 わざわざここまで菜箸を買いに来た理由は、前回買った黒檀製の箸の具合がとても良かったから。 2,500円と決して安くはないがその価値は十分にあると思う。 それに買うのは俺ぢゃないし。
15:30東善寺に到着。
帰りはGenのリクエストでチョイと寄り道して、東善寺で魚籃大観音にチラッとお参り。 ついでに山安で干物を買ってから小田厚へ。
17:00自宅に到着。
 菜箸を買う以外はほとんど何も決めていない行き当たりまったりなツーであったが、それはそれで小さな良いツーであった。

そんなこんなの、今回の訪問地はこんな感じ
そんなこんなの、今回の写真はこんな感じ

コメント一覧

Gen      2013/04/28(日) 06:42   edit / delete

写真のほとんどがおすしってww

hiro      2013/04/28(日) 07:48   edit / delete

お箸ツーぢゃなく、お寿司ツーだったか。w

'13_GW#0 前夜祭?

本日の夕食は、記憶にある限り初めての内食焼肉 by ホットプレート。
喰い終わったあと、窓開けてファブリーズしたのは言うまでもない。

コメント一覧

ひでち      2013/04/29(月) 19:01   edit / delete

竹林焼肉の前哨戦でないことを祈ります。

hiro      2013/04/29(月) 20:02   edit / delete

ファブリーズが有効であることは確かめてあるから、無問題!!

ヤな天気・・・

本来であれば万葉うどんにでも行こうかと思っていたのだが、天気が下り坂傾向にあるというのでツーは見送って2ヶ月チョイぶりに髪を切ってサッパリパリパリしてきた。
 
どうも最近は天気と縁が無いのか、やたらと計画がパーになる・・・。

コメント一覧

Kaeru      2013/04/20(土) 23:58   edit / delete

ほんに、今年の春は週末の度に天気が悪くなっているような気がしますね。
この恨みは、竹林で晴らすとしましょうw

Gen      2013/04/21(日) 19:24   edit / delete

そうしましょうw

マン国ツー埼玉編

来週からはチョイとばかり忙しくなりそうで、平日にフラフラすることもそうそうは出来なくなりそう。 そこで最後の平日フラフラをしにチョロリと埼玉方面へマンホールの蓋収集と国道を巡る旅に出かけた。 ちなみにツーの起点は東北道浦和ICより、終点は関越道川越ICまで。
 
そんなこんなの、今回の収集物と収集ポイントはこんな感じ
そんなこんなの、今回のTRによる走行距離は314km、燃費は29.6km/L。

心機一転

やっとこさっとこプレゼンが通ったっぽい。

コメント一覧

Gen      2013/04/18(木) 21:43   edit / delete

やったね!

家人誕生日につき、マイ・ファースト・クッキー

家人の4月16日記念のプレゼント代わりにクッキー的なものを焼いてみた。 そんなものを焼くのは人生初めてだが、家にあったホットケーキミックスに砂糖とバターとクラッシュしたアーモンドを混ぜただけなので、特に失敗する要素も無く、見た目は不細工だが十分美味しかった。
 
クッキー作り、新しい趣味の一つに加えても良いかと思ったり思わなかったり。

コメント一覧

Gen      2013/04/17(水) 20:31   edit / delete

新しい趣味にするのは賛成だぞw

hiro      2013/04/18(木) 12:58   edit / delete

のめり込む性格だからな、石窯が欲しいとかわけわかんないこと言い出しそうで、自分が怖い・・・。w

Gen      2013/04/18(木) 19:35   edit / delete

その時はその時だ。

あ、形から入る人だった。
その時は近い?w

ひでち      2013/04/19(金) 02:12   edit / delete

だめだよ!
竹林はおろか、石窯なんて、そんなのダメ、絶対!

hiro      2013/04/19(金) 03:45   edit / delete

ピザも勉強するから設置させてくれ、頼む。w

Gen      2013/04/20(土) 00:19   edit / delete

じゃあ、通いじゃ無くて住み込みでw
たまに、お相伴にあずかりに伺いますww

グローブ購入

2シーズン使って指先に穴が空いてきたので夏用グローブを買い換え。 買ったのは前回と同様のRS TAICHI。 購入価格は税込4,725円。 決してこれが気に入っているわけでは無く消去法で選んでいくと結局これが残るという、ただそれだけの理由。