1970年に開催された日本初の国際博覧会「日本万国博覧会」、さらに1985年の「国際科学技術博覧会(つくば万博)」。 そして2025年日本国際博覧会。 そんな大阪・関西万博を巡る三泊四日の旅の記録、4日目。
| 05:10 | 起床。 | foto |
| 朝メシは昨晩仕込んだコンビニおにぎり。 | ||
| 本日は基本帰るだけの日。 慌てず騒がず部屋でのんびり。 | ||
| 10:50 | 大阪府大阪市のシティホをでっぱつ。 | |
| ちなみに荷物は預けて徒歩徒歩でっぱつ。 | ||
| 11:10 | 手打蕎麦 守破離 谷町店に到着。 | |
| どうやら美味しいらしいと聞き訪ねてみた。 開店前なのにすでに待ちの列。 そして11時半開店。 自分は鴨つけ汁そば、家人は上天盛りそば。 〆て4,500円なり。 旨かった♪♪♪ | ||
| その後、再び徒歩徒歩と。 | ||
| 12:20 | 大阪城公園に到着。 | |
| 何年、イヤ何十年ぶりかの大阪城。 たいした理由はないが、今回訪ねてみた。 また大阪城公園内にある豊國神社にもお参り。 | ||
| 15:00 | 大阪歴史博物館に到着。 | |
| その土地土地の歴史博物館を訪ねるのが最近のマイブーム。 横浜市歴史博物館しかり、福井県立歴史博物館しかり。 ここも面白かった♪ | ||
| 観終わって、ホテルで荷物を受け取って、新大阪駅へ。 | ||
| 17:20 | 新大阪駅に到着。 | |
| 夕メシはグリルキャピタル東洋亭 新大阪店にて、大山鶏のポワレスキレット風と百年洋食ハンバーグステーキを。 〆て4,400円なり。 旨かった♪♪ | ||
| 新大阪(19:18) → のぞみ458号 → 新横浜(21:26) | ||
| 22:20 | 自宅に到着。 | |
| そんなこんなで大阪・関西万博を巡る旅は終わった。 | ||
| 5/2 5/3 5/4 5/5 まとめ | ||
|---|---|---|