2023年の夏休みは7年半ぶりの九州、のさらに11年ぶりの熊本県を中心に過ごす事にしてみた。 また、新月手前の8月13日はペルセウス座流星群が極大を迎える。 そんな熊本県と大分県と宮崎県の一部を巡った四泊五日三泊四日の旅の記録、4日目。
| 05:30 | 起床。 | foto | 
| 昨晩ホテルに戻ってきた時には家人は寝ていたので、起きてきた家人に改めて詳細を聞く。 帰る予定だった明日15日は台風7号の影響で一部区間終日運休。 本日の飛行機は押さえた。 | ||
| そんなわけで、宮崎県の高千穂峡に行くという本日の予定はキャンセル。 失意の朝メシは、もちろん本日もホテルバイキング。 | ||
| 09:00 | 熊本県阿蘇市のリゾホをチェックアウト。 | |
| ある意味、本日の分は当日キャンセルとなるわけだが、そこはちゃんと引いてくれて3泊4日分で精算してくれた。 連泊者には食事メニューの変化に乏しいのが欠点だが、良心的で気に入った♪ | ||
| シェアしたカーを返却するため熊本市へ向かう道すがら、道の駅に立ち寄ったり、ワンピース絡みで寄り道したり。 | ||
| 10:50 | カーシェア終了。 | |
| リムジンバス(という名の路線バス)に乗って熊本空港へ。 | ||
| 12:30 | 熊本空港(阿蘇くまもと空港)に到着。 | |
| コロコロと三脚を機内預けにして身軽に。 熊本最後のメシはやはり馬! 菅乃屋にて馬刺し定食2,500円+馬握り盛合せ2,200円を頂く。 旨し♪ もう一食、熊本の想い出作りに桂花の桂花ラーメン900円を一杯のかけそばシステムで頂く。 | ||
| 熊本15:05→JAL632便→羽田16:55 | ||
| 19:30 | 自宅に到着。 | |
| そんなこんなで中九州の旅は終わった。 | ||
| 8/11  8/12  8/13  8/14 | ||
|---|---|---|