本日(2013夏ビーナスツー3日目)のトリップメーター:85km
2013年の夏休みツーとして4泊5日でビーナスラインに行ってきた記録、3日目。
| 06:00 | 起床。 | foto |
| 本日も朝メシはバイキング形式で7時半より。 | ||
| 本日のツーリングメニューは気が向くままにビーナスラインを行き当たりまったりする感じ。 | ||
| 08:30 | 長野県立科町内のペンションをでっぱつ。 | |
| まずはとにかくビーナスライン方面へ向かう。 | ||
| 08:45 | 車山高原に到着。 | |
| 車山展望往復リフト券1,500円を購入し、2本のリフトを乗り継いで車山山頂1,925mへ。 ここでのんびりまったり2時間ほど。 | ||
| 11:30 | 霧ヶ峰高原に到着。 | |
| 昼メシに冷しかけそば600円を喰っておやつにアイスを喰って、ここでものんびりまったり2時間ほど。 | ||
| このあとはあえて遠回りをし国道を巡りつつ帰路に就く。 | ||
| 15:00 | 蓼科牧場に到着。 | |
| アイスと白樺の樹液を少々。 | ||
| 15:30 | 女神湖に到着。 | |
| 湖畔を一周しコーヒーを少々。 | ||
| 16:45 | 長野県立科町内のペンションに帰着。 | |
| 19時より夕メシ。 1日目牛、2日目鶏と来て、本日3日目のメインはポークソテー。 本日も大変美味しく頂いた。 満足♪ | ||
| 22時前床につき、26時頃トイレに起きる。 せっかくなのでそのまま駐車場に赴き今晩ピークを迎えるというペルセウス座流星群を観察。 15分ほど空を見上げて2個ほど流れ星を確認。 満足して再び就寝。 | ||
| そんなこんなでビーナスツー3日目は終わる。 | ||
| 8/10 11 12 13 14 まとめ | ||
|---|---|---|