記事一覧

バッファローのバッカヤロー

昨日購入したBUFFALO製のDVDドライブが、ドライブそのものは認識されるがメディアをマウントしないという初期不良品だった。 しょうがないので、ヨドバシまで交換しに。 ったく、メンドくせーな。 とか言いつつ、ついでにヘッドセットをまた買ってしまった。 昨日買ったのはプラグが出力用と入力用で2つに別れていて、それがメンドイので差し込みがひとつで済むUSBタイプを改めて購入。
 
どうやら最近の俺はヘッドセットマニアらしい。

仕方なく・・・

映画を観に行ったついでに、ヨドバシに行ってノーパソを新規購入。 ホントならMacBookを購入したいところだったのだが、諸事情によりWin系を購入。
購入したのはASUS UL20A(CPU=Celeron 1.2GHz、Memory=2GB、HDD=320GB、Network=Ethernet(100BASE-TX/10BASE-T)・IEEE802.11b/g/n・Bluetooth(V2.1+EDR)、Display=12.1型=1366*768)、57,800円。 併せてDVDドライブ(5,382円)、セキュリティソフト(7,800円)、ビジネスソフト(55,380円)、その他諸々、しめて127,802円なり。
これで、四国強化中も業務遂行率70%は維持できるであろう。

機関車トーマス

昨日に引き続き、四国強化年に備えて四国本部に備えておく下着類を購入。
本日買ったのは、Tシャツ5枚にトランクス7枚、〆て10,135円なり。
さらにナップスにて、本部常備用のジェッペル9,980円なりを購入。
これで本部に手ぶらで行っても困ることはそうそう無いだろう。
それと、だいぶヤレてきたブル用のバイクカバーもついでに購入、11,592円なり。
 
それはそれとして、買い物に行く道中の反対車線を走っていたサイドカー。 その側車がなんと機関車トーマスだった。 正確には緑色だったからパーシーか。 とにかく、単に顔をペイントしてあるだけでなく、機関車のボイラーそのままに形がまんま円柱形だったのには驚いた。 思わずUターンして確かめようかと思ったぐらいだもん。
で、帰宅後この件を検索してみたが、たぶんこれだな。 素敵だ♪

コメント一覧

Gen      2010/03/14(日) 21:06   edit / delete

見たかったぁあああああ。

hiro      2010/03/15(月) 00:10   edit / delete

やっぱりUターンすれば良かったな。w

Lは何処へ行った?

夕方、JEANS MATEにて四国強化年に備えて四国本部に備えておく下着類を購入。
本日買ったのは、靴下8足・Tシャツ2枚・ジャージの上下、〆て6,850円なり。
備蓄目標は1週間分なので、残りはパンツ1週間分にTシャツ5〜6枚ってところか。
 
それはそれとして、洗っていくうちに襟がヨレヨレになるのはイヤなので、基本的に特売品のTシャツは買わない主義。 そこで今回はグンゼのBODY WILDとかいうブランドのTシャツを買ったのだが、これがLのくせしてなんだか小さい。
俺の知らぬ間に世の中が縮んだのか・・・?
それともLLを買えってことか・・・?

MPC5A & 190CXPRO4 + 438

ヨドバシまで行って、浄水器 MULTI-PURE 250SSCT 用の交換カートリッジMPC5Aを購入。 11,800円なり。
 
そのついでに、同じくヨドバシにて三脚を購入。 52,400円なり。
 
その帰りのついでにナップスまで寄って、シューズ等を購入。 19,800円なり。
 
そんなこんなの微力ながらも内需拡大に貢献した一日。

W62PT

田舎の年寄り用に、近所の山田で携帯を購入。 新規加入になるので、イニシャルコストは0円。 で、購入したW62PTのメーカーはPANTECHとかいう初めて聞く名前。 調べてみたら韓国のメーカーだった。
 
ところでシニア向けの簡単携帯を買ったつもりなのに、相変わらずマニュアルはちっとも簡単ではないあたり、どうにかならぬものかね。

SLIK 三脚ケース#1660

大間抜けな話で、移動中に三脚ケースをシグナスのマフラーで溶かしてしまった・・・。 シートに括り付けていたのが知らぬ間にほどけて、宙ぶらりんになっていたのだ。 隣のトラックの運ちゃんが教えてくれなければ、きっとそのまま走っていたことだろう。
被害は三脚ケースのみで、三脚本体が無事だったのは不幸中の幸い。
しょうがないので、馬場の帰りに新しいの買ってきたよ・・・。
この年末に4,890円の無駄な出費・・・。 まったくもう・・・。

Object2VR

チョッと新しいことがしてみたくて、ポチッとなした

こんな時代だからこそ

フェーストゥフェースなんて言ってるのは、もう遅い。
ってなわけで、Skyp用にヘッドセットを購入。
ものはLogitecのBluetooth対応LBT-HS121C2BK。
お値段は、横浜ヨドバシ価格で4,980円なり。
チとノイズが多い気がするが、まぁ良いでしょう。
 
そのヨドバシで、ついでにacTVila用にLANケーブルを購入。
そんなに試聴するとは思えないが、ものは試しで。
せっかく対応機器を持ってるんだし、まぁ良いでしょう。

HOLUX M-241

NikonのGPSユニットGP-1が箸にも棒にもかからない。
いい加減頭に来たので、新規にGPSロガーをポチッとなした
非常に満足♪ 大いに満足♪