記事一覧

一年の計は(以下略

長年の懸案事項だった某所へのご挨拶をやっとすませた。
ってな感じで、今年はやれることからコツコツとやっていきたい。
ってな感じで、年頭に当たっての所信表明に替えさせていただく。

雪が降るぅ♪

荒れるかもしれないと言ってたけれどホントにここまで荒れるとは思わなかったヨ ってぐらいの天気の中、チと越前海岸へ。 いやはや雪道を走るのなんて久しぶりだから2回もケツを振られてしまった。 1年の締めくくりで事故っちゃシャレにならんと、かなり焦ってしまった00年代最後の大晦日。

子守で引きこもり

朝も早くから妹の家に行って、甥っ子たちの子守。
妹の車を借りられるのは明日からなので、今日に関しては移動手段が全くない。
というわけで、一日引きこもりで子守である。
 
とっても疲れた・・・。

UQ WiMAX事始め

本日から暫しの田舎暮らしが始まった。 何もない田舎なので暇つぶしの手段として今回はGenのMacBookを借りて帰ってきた。 普段は年寄りの一人暮らし、もちろんインターネット回線なぞ皆無。 そこで、通信手段としてUQ WiMAXを借りてきたわけだが・・・。
 
いやぁ〜、いいねUQ WiMAX。 まず新幹線の中でも繋がったのには驚いた。 さすがに全区間とは行かないが、少なくとも三島を抜けて名古屋辺りまでは7〜8割方繋がっていたのではなからまいか。 肝心の田舎でもそこそこの回線速度で繋がるし。 非常に気に入った♪
 
これで自宅でも繋がってくれれば乗り換えも検討するんだが、なぜか自宅では繋がらなかったんだよなぁ・・・。 惜しい、非常に惜しい・・・。

コメント一覧

Gen      2009/12/29(火) 08:18   edit / delete

おっ。よかったね♪
新幹線でも繋がるんだ。すごいね。

諸々納め 2009

仕事納め

仕事に関しては、先週金曜日に納まってしまった。 他に、何も決まらないまま越年してしまったものが数件。 何だかなぁ・・・。 リーマンのバカヤローだぜ

走り納め

ブルに関しては、先週末で走り納め。 オド納めは55,393kmなり。
シグナスに関しては本日が走り納め。 オド納めは4,779kmなり。

マニア納め

こちらは田舎に帰ってからも何やらするやもしれぬので・・・。

スポーツクラブ納め

今のところ目に見えた成果は上がっていないが、ここはひとつ長〜〜い目で見守っていきたい。 ちなみに本日はジムではなくプールで汗を流した。
 
 
というわけで、明日から暫しの田舎暮らしである。

コロボックル村にて

日長一日、喰っちゃ寝喰っちゃ寝。
お陰様でコロボックル姉さんと兄さんに、かな〜り馴染んだのではなからまいか。

菌♂ちゃん、スマン・・・

俺がもっと柔軟であれば・・・。 例えば二子玉開催にこだわらず渋谷開催にするとか、例えば開始時刻を遅くするとかすれば、参加メンツも増えて普段なかなかみんなと会えない菌♂ちゃんもより楽しめたかも知れない・・・。
 
でも良いのだ。 少なくとも俺は楽しかったから

コメント一覧

菌      2009/12/23(水) 09:14   edit / delete

まあ少人数の時はゆっくり話せるので
案外好きかも・・・
でも仕事が早いでんなー

hiro      2009/12/23(水) 10:02   edit / delete

>でも仕事が早いでんなー
我慢できない性格なものでな・・・。w

サッパリパリパリ

2ヶ月半ぶりに髪を切ってサッパリパリパリ♪

さて、どこで見ようか撮ろうか?

ふたご座流星群13、14日ピーク 1時間に50個も

 3大流星群のふたご座流星群が13~14日ごろにピークを迎える。今年は月明かりの影響が少なく、天気がよければ条件は最良。国立天文台は、暗くて空が開けた場所なら1時間に50個、街明かりがある都市部でも1時間に5~10個は見えそうだとしている。

 国立天文台によると、夜半前から数が増える見やすい流星群で、東の空にあるふたご座を中心に、夜空のどの方角にも現れる。ほぼ一晩中見ることができ、明け方が最も多く流れる。

 望遠鏡や双眼鏡を使うより、肉眼の方が見やすい。空が広く見渡せる安全な場所で寝転がると、より多く観察できる。(東山正宜)

(12/11 10:16) asahi.comより