この週末、甥っ子4号5号ご一行様が1年半ぶりにやって来た。
1日目は、まず新横浜でお出迎えをし、そのままお台場でガンダムと相まみえてきた。 その後Genと合流し夕メシ喰って解散。
本日の会心の一撃は、8歳以上対象のガンプラを購入した4号に対する5号の一言「お兄ちゃん、7歳だけどね」、これに尽きる♪
今、世の中ではどんな車種が売られているのか、あるいはカタログ落ちしてしまったのか等々、何だか急に知りたくなったので、付録の年鑑目当てで超々々が付くぐらい久々にバイク雑誌を買ってみた。
もちろん、バイクそのものを買う予定は残念ながら一切無い!
買う予定はないんですか・・・。ふーーーーん。
それはそれとして、4月6日のヤマハ試乗会が楽しみですな♪ふふふ・・・。
フラリと横浜MM21にある体験型映像ミュージアムに行ってきた。
詳細は昨日に引き続きこちら。
雨そのものは特別久し振りでもないが、仕事からの帰りに隣車線の軽ワゴンに氷結のCMか!ってぐらいに水飛沫を浴びせかけられて超〜久し振りにパンツまで濡れた・・・。
冬休み最後の日にフラリと初詣に行ってきた。
詣でたのは程良く近くてそんなに混んでなさそうという理由・・・、もとい、落ち着いて参拝できそうという理由で師岡熊野神社へ。 実際こぢんまりとしていて良いお宮さんであった
ゴニョゴニョの影響もあって、今年は1人での駆け足帰省。
| 2 Thu | 実家までの足は新幹線と在来線。 特に指定席を取らずに乗り込んだが、世の帰省時期とズレていたお陰で両方ともに座ることができた。 夜は老いた母と2人で慎ましく焼肉パーティー。 |
| 3 Fri | 昼過ぎ甥っ子4号5号がやって来て一気に賑やか、むしろ騒がしい。 夜はみんなで廻るお寿司を41皿ほど。 |
| 4 Sat | 甥っ子らに見送られ再び指定席も取らずに車上の人に。 帰りは世のUターンピークとまんま被っているので立ちを覚悟していたが、在来線はたまたま席が空いててラッキー。 新幹線も最後小田原からは座ることができたので良しとする。 |
そんなこんなの、駆け足帰省であった。
んじゃ、次は同じ奴を買ってくればいいですかの?
実はそういう願いも込めて、画像をアップしております。w