まさかホンダとヤマハが手を携えるとは・・・!
それだけ追い込まれているということか?
続きを読む
まさかホンダとヤマハが手を携えるとは・・・!
それだけ追い込まれているということか?
続きを読む
本日は、謎のメッセージ「音声メッセージが届きませんでした。au」に丸一日振り回された、近年まれに見る無意義な1日であった。 その詳細はメンドイので(てか、そもそも俺宛のメッセージではないので)家人に譲ることとする。
縁あって某国際宅配便会社のキャンペーンに当選したらしく、いきなり商品が送られてきた。 と言うか、応募したことすら忘れた、と言うか。応募した覚えすらないというのに・・・。
偶ぁ〜に試写会に当たるぐらいで懸賞という代物にはトンと縁が無いと思っていたが。 むしろこんなんで運を使い果たしてしまって良いのかと心配にすらなってくる・・・。
そう言えば、3年前のビーナスツーの時も、チョロッと観察したっけか。 12日の夜と言えば、気仙沼辺りか。 はてさて東北の空は、どんな塩梅になるぢゃろか?
ペルセウス座流星群見頃に 12日夜にピーク |
昨日、家人の指摘で気が付いたのだが、シグナス用に常にシ−ト下に常備していたカッパが跡形も無く消え去っていた・・・。 火曜日の仕事からの帰宅時には着用して帰った事は確か。 という事はその夜は玄関で乾かして水曜の朝に畳んでシグナスのシート下に収容した・・・、はず。 多分。 おそらく。
そして昨日は家の中を捜索。 今日は職場を捜索。 しかし見つからない。 不思議だ、あんなモノそうそう無くさないぞ。 謎だ、どこかへ置き忘れるわけもないぞ。 そもそも雨も降ってないのにシート下から取り出さないぞ、普通。
幸いにもブル用に常備しているカッパがもう一着あるので困ることは無いが、とにかく凄〜くモヤモヤした気分・・・。
本日昼過ぎ、無事リビングダイニング(LD)セットが搬入納品された。 それに併せてテレビ台も20cmほど嵩上げ。 こうして、これまでの床上30cm生活から床上70cm生活へと生活スタイルが劇的に変化したわけだが、特段違和感も無くアッという間に馴染んでしまった。
湾岸LD搬入を明日に控え、本日はお掃除業者さんによる部屋のクリーニング。 そのために部屋の中の(冷蔵庫を除く)一切合切を今回クリーニングしない別の部屋に移動し、LD部屋をほぼほぼスケルトン状態に。
ちなもいに、床のクリーニングと窓清掃で、朝9時から休憩挟んで夕方4時過ぎまで。 これで40,000円なり。 もちろん仕上がりには十二分に満足♪ と言うか、お掃除業者さんはこれできちんと元が取れているのだろうか? 他人事ながら心配。
湾岸LDの方向性は決まったので、本日はそれに向けての下準備を。
まずは、せっかく部屋の模様替えをするんだから業者に頼んで部屋のクリーニングを。 そのためには見積もりを。 と言うわけでお掃除業者さんに来たもらって見積もりを。 その見積額に納得がいったので、実施日を決定。
次に要らないものを整理し、ゴミとして出すものは出し、売れるものは売りに。 と言うわけで某ブックオフに要らない漫画本を売りに行く。 95冊持ち込んだのでせめて1,000円前後にはなるかと思ったが、×5円で475円にしかならかった。
そして、肝心要のLDセットを購入契約すべく、先週に引き続きIDCO塚家具みなとみらいショールームへ。 契約を済ましLDセット納入日はクリーニング実施日の翌日に決定。
想い起こせば、床上70cmのリビングダイニング(LD)生活を本格的に考え始めたのは、たった1ヶ月前の映画を観たあとにたまたま寄ったお店でLDセットを見たのが発端。 ホント思い立ったら動きが速い!