仕事帰りに独りでニンニク祭り♪
食後、途中のコンビニで受け取ったamazonの商品を待ちきれずに駐車場で開梱、& トリに装着。 今回トリ用に購入したのは、せっかく12V・DCジャックが標準装備されているので、いつでもUSB充電ができるようにシガーソケットチャージャー。 そして密かに憧れていたドリンクホルダー!
とにかく、新しい相棒がやってくるというのはやはり
仕事帰りに独りでニンニク祭り♪
食後、途中のコンビニで受け取ったamazonの商品を待ちきれずに駐車場で開梱、& トリに装着。 今回トリ用に購入したのは、せっかく12V・DCジャックが標準装備されているので、いつでもUSB充電ができるようにシガーソケットチャージャー。 そして密かに憧れていたドリンクホルダー!
とにかく、新しい相棒がやってくるというのはやはり
定時に仕事を終え、速攻で帰り(バイクを引き取るのにバイクで行くわけにはいかないので)テクテク歩いて某メディアへ。 引き取りに際しての諸々説明を受け、18時半、無事納車。 ここ何日間か家人のTRを借りていたせいで、ついついエンストを心配してしまう自分に思わず笑ってしまう。
とにかく、新しい相棒がやってくるというのはやはり
取扱説明書(PDF版)より抜粋
ついでに先代と比較
| 機 種 名 称 | トリシティ155 | シグナスX XC125 |
|---|---|---|
| 車名・認定形式 | 2BK-SG37J | EBJ-SE44J |
| 全長・全幅・全高 | 1980・750・1210 | 1855・685・1130mm |
| 軸 間 距 離 | 1350mm | 1295mm |
| 最小回転半径 | 2500mm | 1900mm |
| 車 両 重 量 | 165kg | 122kg |
| 原動機種類 | 空冷4サイクル、SOHC4バルブ | ← |
| 総 排 気 量 | 155cc | 124cc |
| 内径×行程 | 50.4×58.7mm | 52.4×57.9mm |
| 最 高 出 力 | 11kW(15PS)/8,000rpm | 7.8kw(11PS)/8500rpm |
| 最大トルク | 14Nm(1.4kgm)/6,000rpm | 9.1Nm(0.93kgm)/7500rpm |
| 燃 料 容 量 | 7.2L | 7.1L |
| 定 地 燃 費 | 43.4km/L(60km/h) | 40.0km/L(60km/h) |
ネットのユーザレビューによると実際の燃費は37km/L前後らしい。
ハテどうしたものかと相談をしに午前中のうちに川口さんとこへ。 直すべきか買うべきか、買うならどこで? そしてそのアドバイスを胸にシグナスを預けたままの某メディアへ。 この段階で概ね方針は決まっているので単刀直入に見積もりをとってもらう。
買い換え車種はYAMAHAのTRICITY。 どうせならと排気量は155ccの方で。 155ccなので当然ETCを装着。 他にナックルガード、リアキャリア、スマホホルダ取付用のステーも併せて。
で、出てきた見積もりは以下の通り。 ちなみにメーカー希望小売価格は420,000円。
| YAMAHA TRICITY 155 黒 | |
|---|---|
| ショップ希望小売価格 | 399,000円 |
| オプション等 ETC 2.0 19,800円 ナックルガード 8,000円 リアキャリア 10,000円 ステー 3,200円 工賃等 3,700円 | 144,700円 |
| 登録届出費用 | 115,513円 |
| 納車点検手数料 | 136,000円 |
| 消費税 | 139,617円 |
| 自動車重量税 | 114,900円 |
| 自賠責保険12ヶ月 | 118,650円 |
| 印紙代その他 | 111,620円 |
| 合計 | 550,000円 |
もうこの時点で限りなく気持ちは固まっていたのと、展示車に即納のPOPが掛かっていたので即断即決! むしろこの機会をを逃すと、次はいつ入ってくるかわからないらしい。 そんなこんなの昨日の今日の慌ただしい別れと出逢いであった。