記事一覧

夜景元年#20 道路夜景

前略
家人幕張方面に出張中につき、道路夜景を東名・第三京浜(世田谷・川崎・横浜)・保土ヶ谷BP・R246と6箇所ほど巡ってきた

1年点検&横濱ランチ

我が家にTRICITYがやって来て間もなく1年。 そこで1年点検を受けてきた。 もちろんモトショップ川口にて。 で、点検を受けてる間に4ヶ月ぶりのアルペンジロー。

アルペンジロー 本店
種 別スープカレー
住 所神奈川県横浜市中区弥生町3-26 G.map
営業時間11:00〜15:00、17:00〜21:30
定 休 日月曜日
料 理ラムサーロインステーキカリー 1,780円 + モンブランケーキ 500円
評 価★★★  (★は4段階評価)

旨かった♪♪♪  ちなみに辛さは自分がエベレスト、家人はキリマンジャロ。
そのあと、腹ごなしにマリン アンド ウォーク ヨコハマと、横浜赤レンガ倉庫をプラついた後TRICITYを受け取って帰宅。
 
てな感じの土曜であった

Fukushima 50

久し振りに試写会に当たった。 当たったのは「Fukushima 50」。
丁寧に創られていると思う。 そしてあの日のことを思い出す。 胸が痛くなる。 広くみんなに観てほしい映画だとも思う。 それにつけても、当時の不幸は間抜けが首相だった事に尽きると今になっても思う
そんなわけで80点ってことにしておく。

パラサイト 半地下の家族

ポイントが貯まったので、フラリと「パラサイト 半地下の家族」を観てきた。
韓流は映画はもちろんTVドラマも一切観たことが無かったので、どんなテイストなんだか疑心暗鬼気味に観始めたが、すぐに違和感なく物語の中には入れた。 終いには家族を応援したりなんかしたりして。 もっとも、血を見ることになるとは思わなかったが・・・。
そんなわけで72点ってことにしておく。

サッパリパリパリ、ラーメン旨旨

2ヶ月チョイぶりに髪を切ってサッパリパリパリ。
そのあと、ご新規店でラーメン旨旨

中華蕎麦 三藤
種 別ラーメン
住 所東京都目黒区緑が丘1−14−2 G.map
営業時間11:30〜14:45、18:00〜21:45
定 休 日月曜・火曜
料 理中華蕎麦 淡口醤油(特製) 1,400円+同(味玉付き) 1,000円
評 価★★★  (★は4段階評価)

当初は別のラーメン屋に行くつもりだったのだが、家人がここを提案してきたので乗ってみた。 大正解で大満足♪♪♪

国道マニア 全線制覇全県制覇への道 20年01月

 二ヶ月ぶりの更新。
 目指せ国道全線制覇!

キャッツ 日本語吹替版

フラリと「キャッツ」を観に行ってきた。 それも、劇団四季を観に行く感覚で日本語吹替え版を。
元来「レ・ミゼラブル」等のリアル世界系ミュージカルは苦手なのだが、ファンタジー世界系ミュージカルは可だと思っていた。 が、少なくともこのキャッツに関しては、唄うのは一旦止めて状況を説明してくれ、と始まって早々に思ってしまった。 要するに、のど自慢大会に勝ったネコが天国に行ける、そんなお話と理解した。
そんなわけで60点ってことにしておく。

家人新年会につき

久し振りに肉を焼いてきた

フォードvsフェラーリ

ル・マン24時間レースを舞台とした映画と言うことで「フォードvsフェラーリ」を観てきた。
レースシーンもドラマシーンも厚く描かれていて面白かった。 ただ、マーケティングのことしか頭にない重役が邪魔してくる辺り、仮に事実がそうであったとしても、お約束の適役登場って感じでチとシラケないでも無かった・・・。
そんなわけで70点ってことにしておく。

10th Anniversary 強化年

なんと10周年らしいとのことで、当日1月8日はおウチ焼肉。 そして本日はお初の廻るお寿司屋さんでくるくると廻ってきた。 屋号はメッサ脱力系だが、お味の方はメッサ旨かった  もちろんお値段もそれなりで、〆て18皿、9,020円なり。