SUZUKI SPLASH(1300cc) 保険込み12時間 税込6,825円 206km÷11.0L@124円=18.7km/L |
SUZUKI SPLASH(1300cc) 保険込み12時間 税込6,825円 206km÷11.0L@124円=18.7km/L |
戯れに四国に関するあれやこれやをネットで集めてみた。
一斗俵沈下橋(いっとひょうちんかばし) ギネス認定の世界一狭い海峡 日本一低い自然の山 大塚国際美術館 江戸時代の天守が残っている城 国宝建造物 道の駅かわうその里すさき(たたきが旨いらしい) |
以下、GoogleMaps 続きを読む
ひばり食堂
ひばり食堂を追加
日本一低い自然の山を追加
道の駅かわうその里すさきを追加
とんかつパフェ清まるを追加
![]() |
午前十時の映画祭 何度見てもすごい50本の中の「フィールド・オブ・ドリームス」をフラリと観てきた。 ちなみに同作は全くの初見。 制作年は1989年。
この映画を強いて分類するならばファンタジーものってところか。 エンディングの球場へと向かう長い長い車列がいったい何を意味しているのか、そりゃ見物料が入って球場を手放さなくても良くなりましたよっていうハッピーエンドの意味なんだろうけど、そもそもみんながみんなゴースト選手を見られるわけでもないだろうに・・・という疑問はさておき、駐車場整備でまたトウモロコシ畑を潰すのか・・・というイヤミはさておき、全体として悪くはないと思った。 何度見てもすごいとまでは思わなかったが。
そんなわけで、75点ってことにしておく。
栄和の店長から現地のショップを紹介されたのでメモ。
カワサキショップ サキヤマ Kawasaki PROSHOP M 本店 Kawasaki PROSHOP M 保免店 |
【F1】アロンソ優勝、シューミ復帰戦は健闘6位 バーレーンGP決勝 |
この他にウェーバーが8位で、終わってみればキッチリ4強8人が8位までに納まったわけか。 ちなみに、2007年にフェラーリ移籍後の初レースで優勝したライコネンは、その年のチャンピオンになっている。 ってことは・・・?
志半ばではあるが本日スポーツクラブの退会手続きをとった。
通い始めて半年あまり、さして効果が出ない中での退会は内心忸怩たるものがある。
あるが、4月から始まる一人暮らし生活を思うと余分な支出は抑えておきたい。
思うに、不健康な生活になって少なくとも体重は落ちるような気がする。w
昨日に引き続き、四国強化年に備えて四国本部に備えておく下着類を購入。
本日買ったのは、Tシャツ5枚にトランクス7枚、〆て10,135円なり。
さらにナップスにて、本部常備用のジェッペル9,980円なりを購入。
これで本部に手ぶらで行っても困ることはそうそう無いだろう。
それと、だいぶヤレてきたブル用のバイクカバーもついでに購入、11,592円なり。
それはそれとして、買い物に行く道中の反対車線を走っていたサイドカー。 その側車がなんと機関車トーマスだった。 正確には緑色だったからパーシーか。 とにかく、単に顔をペイントしてあるだけでなく、機関車のボイラーそのままに形がまんま円柱形だったのには驚いた。 思わずUターンして確かめようかと思ったぐらいだもん。
で、帰宅後この件を検索してみたが、たぶんこれだな。 素敵だ♪
見たかったぁあああああ。
やっぱりUターンすれば良かったな。w
夕方、JEANS MATEにて四国強化年に備えて四国本部に備えておく下着類を購入。
本日買ったのは、靴下8足・Tシャツ2枚・ジャージの上下、〆て6,850円なり。
備蓄目標は1週間分なので、残りはパンツ1週間分にTシャツ5〜6枚ってところか。
それはそれとして、洗っていくうちに襟がヨレヨレになるのはイヤなので、基本的に特売品のTシャツは買わない主義。 そこで今回はグンゼのBODY WILDとかいうブランドのTシャツを買ったのだが、これがLのくせしてなんだか小さい。
俺の知らぬ間に世の中が縮んだのか・・・?
それともLLを買えってことか・・・?