![]() |
毎月1日は映画の日と云うことなので1,000円+3D鑑賞料金300円で「マン・オブ・スティール」を観てきた。
最近流行りの「ヒーローだって悩み迷うんだ」パターンでそれはそれで面白かったのだが、アクションシーンがCGバリバリすぎてプレステか何かの格闘ゲームのように見えてしまいちょっと興ざめ。 やっぱり生身の役者が身体張って演じてます感がないと、感情移入できないんだよな・・・。
そんなわけで69点ってことにしておく。
![]() |
毎月1日は映画の日と云うことなので1,000円+3D鑑賞料金300円で「マン・オブ・スティール」を観てきた。
最近流行りの「ヒーローだって悩み迷うんだ」パターンでそれはそれで面白かったのだが、アクションシーンがCGバリバリすぎてプレステか何かの格闘ゲームのように見えてしまいちょっと興ざめ。 やっぱり生身の役者が身体張って演じてます感がないと、感情移入できないんだよな・・・。
そんなわけで69点ってことにしておく。
フと急に北海道ツーの際に旭川で喰ったジンギスカンの味が恋しくなり旭川までバイクを飛ばしジンギスカンを喰いに・・・、行くのはさすがに無理なので、ネットで検索し評判の良さげなお店でジンギスカンを堪能してきた。
ジンギスカン食堂 まえだや | |
---|---|
種 別 | ジンギスカン |
住 所 | 東京都目黒区中目黒1-5-8 |
営業時間 | 月曜〜金曜:18:00〜25:00 月曜〜土曜:17:00〜23:00 |
定 休 日 | 日曜・祭日・第3月曜 |
料 理 | ラムネギ塩1,300円+ラム肩ロース1,400円+キャベツとニンニクみそ450円+ジンギスカン1,200円×2人前+ニラ玉雑炊900円+自家製アイスクリーム350円+ウーロン茶350円×2人前 |
評 価 | ★★★☆ (★は4段階評価) |
喰うもの喰うものどれも旨くて旨くてついつい7,870円♪
夕方、仕事先で雷雨に遭遇、付近では落雷もあったらしい。
そして帰宅したら停電していた。
どうやら、自宅エリアの変電所辺りにも落雷があったらしい。
ただの箱と化したエアコン、明後日の方向を向いたまま動かぬ扇風機。
まだまだまだまだ残暑厳しき折、死ぬかと思った。
![]() |
ポイントが貯まったので、フラリと「スター・トレック イントゥ・ダークネス」を観てきた。
この手の映画を見るとついつい、実際は艦長はもちろんのこと艦橋に集うような指導的面々が自ら敵地に乗り込んだりはそうそうしないようなぁ、と野暮なことを考えてしまう。 まぁでも、今作は映画館に向かう際に遭遇した哀しい出来事を忘れさせてくれるくらい面白かったので、良しとする。
そんなわけで75点ってことにしておく。
忘れた頃にやってくる。
こっそり後ろに付いて来る。
やられたョ、まさかこんな名も無き生活道路にまで白バイが潜んでいようとは、夢にも思わなかったョ。 もちろん、悪いのは自分なんだけどョ・・・。
そんな訳で9ヶ月ぶりの反則金は12,000円なり。 トホホ・・・。
![]() |
6月・7月とそう言えば映画を見ていなかったなぁ、と思ったからではないが、フラリとレイトショーで「パシフィック・リム」を観てきた。
惜しい! 舞台設定やキャラクター設定とかメカの雰囲気とか一々それっぽく、つまり面白くできてるんだけど、なにか盛り上がりきらなかった。 なにか物足りなかった。 なにが足りなかったのかはいずれBlu-rayが発売されたら、借りるなり買うなりして解析してみたい。 今のところハッキリしているのは、音楽がつまらなかったこと。 この手の映画は耳に残る印象的なフレーズが特に重要だと思うのだ・・・。
そんなわけで73点ってことにしておく。
先っちょのひげ坊主(我が家的にはマルとも呼ぶ)が、仕事で横浜に来ているというのでjackyさんGenとの3人で歓待してきた。 店はjackyさん御用達の洋風居酒屋で、場所はただただ後に続いて歩いただけなのでよくわからないが、2時間飲み放題コースに調子こいて久し振りにしこたま飲んだったので、帰りはチとヘロヘロになってしまった。 つまり、それぐらい愉しい宴だったというわけだ。
ちなみに5年半ぶりに逢うマルは相変わらずコロコロしていて、転がし甲斐のあるイイ奴だった♪