神奈川県内24市町村に大雪警報 |
基本的に(特に職場への)移動はバイク移動を旨としている。 なので、出勤時は降っていなかったのでバイクで向かった。 しかし、帰りはさすがに諦めて電車で帰ってきた。
基本的に足元は(先のodysseyでは断念したが)crocs履きを旨としている。 しかし、数cmとはいえ積雪が予報されていたので、さすがに長靴を履いていった。
諸々宗旨替えは忸怩たる思いもあるが、こうなってはやむを得まい。
神奈川県内24市町村に大雪警報 |
基本的に(特に職場への)移動はバイク移動を旨としている。 なので、出勤時は降っていなかったのでバイクで向かった。 しかし、帰りはさすがに諦めて電車で帰ってきた。
基本的に足元は(先のodysseyでは断念したが)crocs履きを旨としている。 しかし、数cmとはいえ積雪が予報されていたので、さすがに長靴を履いていった。
諸々宗旨替えは忸怩たる思いもあるが、こうなってはやむを得まい。
クソ暑いのは勘弁だが、グズグズはもっと勘弁。
都心の降雨、連続21日でストップ 歴代2位の記録 |
あと少しで夏休み。 それまでの我慢・・・。
神奈川県内初の猛暑日に 横浜で正午すぎに35.1度 |
田んぼと畑とダムの上空辺りでは思う存分降っていただいて構わないが、俺の上空では極力遠慮していただきたい。
関東甲信・近畿・東海・中国・四国で梅雨入り |
職場に着くまでは積もらない。 帰る頃には止んでいる。 仮に積もっても溶けている。 その一点に賭けて、バイクで通勤。 ちなみに、今年最初の初雪は1月12日。
東京都心、11月に初の積雪…降雪は54年ぶり |
確かに尋常ぢゃない暑さだった・・・。
横浜、海老名、観測史上1位タイの最高気温 |
今週金曜日は平日休みにつき、フラリと国道巡りの旅にでもと思ってはいるものの、天気が怪しんだよなぁ・・・。 何で梅雨時のこんな時季に休みを入れるのか・・・。 土日に晴れマークが出ているのがせめてもの救いではあるが・・・。
続きを読む