記事一覧

言葉が見つからない・・・

夜、jackyさんから電話があった。
本日、息子さんが亡くなったと。
 
こんな時なんと声をかけたら良いのだろう。
もし、逆の立場だったら自分はなんと声をかけて欲しいのだろう。
言葉が見つからない・・・

思わず、「えっ !?」と叫んでしまった・・・

「キャンディーズ」田中好子さん、乳がんで死去

 アイドルグループ「キャンディーズ」で活躍、スーちゃんの愛称で親しまれた女優の田中好子(たなか・よしこ、本名・小達好子=おだて・よしこ)さんが21日午後7時4分、乳がんのため東京都内の病院で死去した。55歳。

 1992年に乳がんが見つかり、治療を続けていたが、今年2月に容体が悪化したという。喪主は夫の小達一雄さん。

 東京都生まれ。72年に伊藤蘭さん、藤村美樹さんと共にキャンディーズを結成。「年下の男の子」「春一番」「微笑がえし」などのヒット曲を生み、人気絶頂の78年に「普通の女の子に戻りたい」の名言を残し解散した。80年に女優として芸能界に復帰、今村昌平監督の「黒い雨」で原爆症に苦しむ女性を演じ、90年、日本アカデミー賞主演女優賞を受賞、演技派女優として評価を高めた。

(04/21 22:54) YOMIURI ONLINEより

合掌

コント55号の坂上二郎さん脳梗塞で死去

 コント55号で一世を風靡したタレントの坂上二郎さんが10日午前9時40分、栃木県内の病院で脳梗塞のため死去した。76歳だった。

(03/10 15:11) YOMIURI ONLINEより

コメント一覧

Gen      2011/03/10(木) 20:17   edit / delete

二郎さん誕生日一緒なんだよな。

呆れてものが言えない・・・

本気で言ってんのか、こいつは?

菅首相:「仮免許を経てこれから本番」支持者らに

 菅直人首相は12日夜、東京都内であった支持者との年末交流会で「これまでいろいろあったが(首相就任から半年間の)仮免許を経て、これからが本番だ。自分がやりたいことを出していきたい」などとあいさつした。出席者が明らかにした。会合は非公開で、支持者らを前に不安定な政権運営の現状が思わず口に出たようだ。

 後略

(12/13 13:02) 毎日jpより

本来なら累積で免許取り消しだぜ、おい

Sugarさん

昼間、知り合いから電話が入り沈痛な声でSugarさんが亡くなったことを聞いた。
亡くなったのは今月2日で、近親者のみで既に葬儀も済ませたらしい。
入院していたことは知っていたので、お見舞いに行かねばと思ってはいたのだが・・・。
 
明るくて真面目でスキーが上手だったSugarさん。
渋谷のセンター街でナニしてるところを偶々通りかかったSugarさんに見られてしまい苦笑いするしかなかったのも、今では良い想い出。
 
さようならSugarさん、ご冥福をお祈りいたします。

声を大にして

掲示板にカタ君の(正確にはお兄さんの所有だった気がする)バイクが盗まれたとの書き込みが・・・。 その昔、当時の愛車ZEPHYRを盗まれた経験のある自分としては、カタ君の心中察するにあまりある。 愛車を盗まれるというのは、想い出さえも盗まれてしまうに等しいのだ。
人の愛車を盗むような糞野郎はタンスの角に足の小指をぶつけて悶絶しながら市ねと言いたい! そして無事見つかることを切に願う。

まだ乗ってないのに・・・

たこフェリー休止・全員解雇へ 高速値下げで利用客激減

 兵庫県明石市と淡路島を結ぶ第三セクター「明石淡路フェリー」(愛称・たこフェリー)は、11月16日以降、航路の運航を休止する方針を発表した。全従業員約70人は11月15日付で解雇する。高速道路料金値下げの影響で利用者数が激減し、経営が悪化していた。会社は存続させ、運航再開の道を探るとしているが、見通しは立っていない。

 後略

(10/19 08:48) asahi.comより

高速代が安く済むのは旅マニアとしてとても嬉しい、しかしそのために各地のフェリーが休止に追い込まれてしまうのはフェリーマニアとしてとても悲しい。 そしてこの矛盾する問題に対する策を持たない自分が悔しい・・・。

一期一会・・・

瀬戸内国際芸術祭の会場など4棟全焼、焼け跡に1遺体

 26日午後6時55分ごろ、瀬戸内海の男木(おぎ)島(高松市男木町)の鉄工所付近から出火、同鉄工所と周辺の木造住宅など計4棟が全焼した。同島は瀬戸内海の七つの島々などを舞台に開かれている「瀬戸内国際芸術祭2010」(香川県など主催)の会場となっており、県や高松市消防局によると、延焼した旧公民館に展示されていた日系ブラジル人の画家大岩オスカールさんの壁画「大岩島」も焼失した。同芸術祭実行委員会は27日の同島の作品公開を中止した。

 県警高松北署によると、鉄工所の焼け跡から1人の遺体が見つかった。身元は分かっていないが、住んでいた男性(90)が行方不明だという。現場は男木港の東約100メートルで、旅館や住宅などが立ち並んでいる。

(09/27 11:08) asahi.comより

焼失したのは、両サイドの鏡に映る自分の処理がめんどくさくてグリングリンを諦めてしまったこの作品。 お亡くなりになった方のご冥福を祈りつつ、こんなことなら、とりあえずでも良いから撮っておけば良かったと・・・。

お前らに用はない!

蚊の季節、これから本番? 猛暑と少雨で今夏は減少

 今年の秋は、例年よりもかゆいかも知れない。猛暑と降水量減という「ダブルパンチ」で今夏の蚊の多くは幼虫の段階で死んでいた。だが暑さが和らいで雨量が増えれば通常通りに成長するため、かゆさの「体感」が上がりそうだ。蚊を専門に研究している害虫防除技術研究所(千葉県八千代市)は「夏に蚊に刺される機会が少なかった分、秋以降は増えたと感じるはず」と予測している。

 大阪府立公衆衛生研究所(大阪市東成区)は、蚊が媒介する感染症の調査のため、府内17カ所で蚊を採取し、数や種類を確認している。6月下旬〜8月中旬に2週間に1度、夕方から朝にかけて採取した蚊の数は、昨年の2280匹から今年は1939匹へ15%減っていた。担当者は「例年より少ないと感じていたが、やはり」。

 中略

 なぜ減ったのか。

 害虫防除技術研究所によると、人間の血を吸ったメスの蚊は、3〜4日後に水面で産卵。卵から2〜3日で孵化(ふか)してボウフラとなり、サナギを経て2週間ほどで成虫になる。

 道路脇の溝や植木鉢の受け皿、古タイヤなどにたまったわずかな水で産卵、成長することが多いが、今年6〜8月の国内の平均気温は平年より約1.6度上昇し、統計を取り始めた1898年以降で最高を記録した。加えて、8月の近畿2府4県の総降水量は平年の54%で水たまりは干上がっていた。そのため成虫になる前に死ぬ場合が多いとみられている。また住宅街に多いアカイエカは暑さに弱く、気温が30度を超える日が続くと死ぬという。

 中略

 害虫防除技術研究所によると蚊は例年9月以降、数が減少する傾向がある。しかし今夏は一時的に数が減ったため、蚊の産卵が9月以降に例年通りに戻ると、数が増えたように感じるはずだという。ヤブ蚊と呼ばれるヒトスジシマカとアカイエカは11月ごろまで生息するといい、白井良和・同研究所長(42)は「植木の受け皿など、身の回りに水たまりを作らないことでも予防になる。秋といっても油断大敵です」と話している。(京谷奈帆子、小池寛木)

(09/13 18:00) asahi.comより

この世から消えてしまえ

合掌

元クレージー・キャッツ、「ガチョーン」の谷啓さん急死 自宅階段で転倒

 元クレージー・キャッツのメンバーで映画やテレビで活躍、「ガチョ〜ン」などのギャグで知られ、トロンボーンの名手でもあったコメディアンの谷啓(たに・けい)さん=本名・渡部泰雄(わたべ・やすお)=が11日午前5時7分、脳挫傷のため東京都三鷹市の杏林大学医学部付属病院で死去した。78歳だった。

 警視庁三鷹署によると、谷さんは10日午後5時50分ごろ、東京都三鷹市大沢の自宅階段で1階から2階に上がる際につまづいて転倒し、階段に顔面を強打した。「バタン」という音に気づいた家族が階段で倒れている谷さんを発見して119番通報し、谷さんは病院に搬送されたが11日午前5時5分ごろ、死亡が確認された。

 旧制逗子開成中学時代にトロンボーンを始め、終戦後、高校生で進駐軍のバンドに参加。中央大学在学中、シャープス&フラッツの一員となり、大学は中退した。フランキー堺のシティ・スリッカーズなどを経て昭和31年、ギャグ入り演奏が売り物のクレージー・キャッツに加入。芸名は米国の喜劇役者ダニー・ケイに由来する。クレージーはフジテレビ系「おとなの漫画」に続き、36年に始まった日本テレビ系「シャボン玉ホリデー」などにレギュラー出演。目をパチパチさせ、小柄でとぼけた丸顔の谷は、ワンテンポ遅れるトボけた芸風が持ち味で、ハナ肇、植木等に続いてお茶の間の人気者に。開いた右手を手前に引いて「ガチョ〜ン」のかけ声とともに右手を閉じるギャグをはじめ、「ビロ〜ン」「谷だァ!」などの奇妙な流行語を生み出した。

 後略

(09/11 15:42) MSN産経ニュースより