横浜ヨドバシまでXperia XZ3のアクセサリー類を購入しに行く際に、ありそうで無かったカレーラーメンって奴を昼メシに喰ってきた。。
| 下前商店 | |
|---|---|
| 種 別 | ラーメン |
| 住 所 | 神奈川県横浜市中区元町1-54-1 G.map |
| 営業時間 | 11:00〜15:00 |
| 定 休 日 | 月曜日 |
| 料 理 | カレーラーメン |
| 評 価 | ★★ (★は4段階評価) |
家人が水〜金で出張中につき、「新規開拓ラーメンフェア」を開催。
| 24(水) | Noodle Kitchen GUNNERS | |
|---|---|---|
| 住 所 | 神奈川県川崎市中原区新丸子町754 G.map | |
| 営業時間 | 11:00〜23:00 | |
| 定 休 日 | 年中無休 | |
| 料 理 | 特製汐そば 1,100円 | |
| 評 価 | ★★☆ (★は4段階評価) | |
| 25(木) | しぇからしか本舗 | |
| 住 所 | 神奈川県横浜市都筑区東山田町1030 G.map | |
| 営業時間 | 月〜金:11:30〜15:00、18:00〜23:00 土日祝:11:30〜23:00 | |
| 定 休 日 | 不定休 | |
| 料 理 | マー油ラーメン 700円+小ライス(サービス) | |
| 評 価 | ★★ (★は4段階評価) | |
| 26(金) | 自家製麺SHIN | |
| 住 所 | 神奈川県横浜市神奈川区反町1-3-8 G.map | |
| 営業時間 | 水〜土:11:30〜14:30、18:00〜21:00 日曜日:11:30〜14:30 | |
| 定 休 日 | 月曜・火曜 | |
| 料 理 | 揚チキンめん 1,000円 | |
| 評 価 | ★★☆ (★は4段階評価) | |
それぞれ、スマッシュヒット・凡打・スマッシュヒットってところか。
7回目の車検を受けた後、肩慣らしを兼ねてチョイと走って喰ってきた。
| DAYS386 | |
|---|---|
| 種 別 | ハンバーガー |
| 住 所 | 神奈川県三浦郡葉山町堀内 377 G.map |
| 営業時間 | 月〜金:11:00〜20:00 土日祝:11:00〜21:00 |
| 定 休 日 | 木曜日 |
| 料 理 | ハンバーガーレギュラーサイズ 1,380円+アボカド・ハラペーニョ等トッピング+自家製ジンジャーエール等 |
| 評 価 | ★★★☆ (★は4段階評価) |
映画を観たあとの昼メシに普段ならまず選ばないであろうパンケーキ屋さんをチョイス。 オーダーは家人が〝焦がし〟キャラメリゼのパリふわスフレパンケーキ〜マロンクリーム添え〜、自分はクレームブリュレ窯出しフレンチパンケーキ〜リッチミルクソフトクリーム添え〜。 旨かった♪
家人と待ち合わせてご新規の居酒屋へ。
豚を使った料理がメインのお店。 旨かった♪
ちなみに珍しく徒歩移動にしたので、けっこう飲んだ。
横浜市民となって早10年余り。 その存在を知って以来、常に気になっていた横浜某所のトンカツ屋さん。 平日土日祭日問わず、朝昼晩問わず、ランチタイムディナータイム問わず、常に準備中の看板を掲げていたトンカツ屋さん。 それでいて誰かしらが手をかけているのか、空き家となって朽ち果てることもなく、でもやっぱりいついかなる時も準備中の看板を掲げていたトンカツ屋さん。
そんな謎が謎を呼ぶトンカツ屋さんが、何と営業中の看板を掲げている。 このチャンスを逃してはなるまいとばかりに家人と共に暖簾をくぐり、自分はミルフィーユカツ定食1,000円を、家人はひれかつ定食1,000円をそれぞれ頂く。
お味の方はバカ旨とまでは行かないが、普通に旨かった。 が、10年来のモヤモヤを払拭できたのが何よりも嬉しい昼メシであった。
何だか無性にスープカレーが喰いたくなったので、9ヶ月ぶりにアルペンジローに行ってみた。
| アルペンジロー 本店 | |
|---|---|
| 種 別 | スープカレー |
| 住 所 | 神奈川県横浜市中区弥生町3-26 G.map |
| 営業時間 | 11:00〜15:00、17:00〜21:30 |
| 定 休 日 | 月曜日 |
| 料 理 | バリエーションカリー牛煮込み 1,480円+ステーキカリー若鶏 1,380円+モンブランパイ 500円 |
| 評 価 | ★★★ (★は4段階評価) |
当初、目先を変えて今回は元町店の方に行ってみようかと思っていたのだが、サイトによるとメニュー構成が全く違うようなので今回も本店へ。 また、今回初めてデザートをオーダーしてみたが、これもまた旨かった♪