大阪・関西万博にガッツリ嵌まった家人主導の下、連休を利用して2025年日本国際博覧会を再訪。 そんな大阪・関西万博を巡る三泊四日の旅の記録、3日目。
05:20 | 起床。 | foto |
朝メシは昨晩仕込んだコンビニサンド。 | ||
08:15 | 大阪府大阪市のシティホをでっぱつ。 | |
08:45 | 大阪メトロ中央線・夢洲駅に到着。 | |
本日は9時入場枠。 毎度の手荷物検査を経て9時30分入場。 | ||
本日一発目はアメリカ館! と勇んで向かったら、アッという間に入館制限中でただいまお並びいただけません、と。 失意のまま次善の策でドイツ館に向かったら、こちらは昨日のスペイン館同様にサクッと入館。 非常にラッキー♪ | ||
10:00 | アメリカ館に到着。 | |
ドイツ館を出てアメリカ館の前を通ったら制限が解除されていたので入館待ち行列に加わる。 並ぶこと1時間半、やっと入館。 月の石も観られて非常に満足♪ | ||
そのまま昼メシにアメリカ館内のレストランにてハンバーガーをテイクアウト。 2人前合わせて5,660円のリッチマンコースであったが、旨かったので良しとする♪ | ||
13:10 | ブラジル館に到着。 | |
20分ほど並んで入館。 | ||
14:10 | ルーマニア館に到着。 | |
こちらは1時間ちょっと並んでの入館。 | ||
15:45 | オマーン館に到着。 | |
こちらは30分チョイの待ち時間。 展示を観終わったあと、オマーンコーヒーでプチ休憩。 | ||
17:10 | リングサイドマーケットプレイス西に到着。 | |
ここで早夕メシ。 前回美味しく頂いたので、今回最後の万博メシはアフリカンフード。 今回も満足であった♪ | ||
18:15 | 花火狙いで大屋根リングに上がる。 | |
17時55分、JAPAN FIREWORKS EXPO 開幕。 5分少々のアッという間のショーだったが、大いに堪能♪ 20時15分、万博会場退場。 | ||
21:10 | 大阪府大阪市のシティホに到着。 | |
そんなこんなで大阪・関西万博を巡る旅3日目は終わる。 | ||
7/19 7/20 7/21 7/22 まとめ |
---|