■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50
ミーティング関連 #8
- 1 :バンビ1号:2014/12/20(土) 15:28
- なんだかひとっ走りしたくなった時はこちらに。
 
 
- 218 :hiro ★:2015/08/06(木) 06:12
- 足がつるのと肉離れ、違いがよくわからない俺が言うのもナンですが、お大事に。
 
 
- 219 :Jacky:2015/08/07(金) 08:15
- 肉離れというのは筋肉が切れてしまった状態のことを言います。
 骨で言えば骨折です。
 私は軽度だったので、例えると骨にヒビが入ったレベルですかね。
 
 
- 220 :ナオ:2015/08/09(日) 18:18
- |ω・*)チラッ
 
 
 これがkaeruさんからお誘い来たやつかぁー。
 バイク ン時のキャンプセットないからなぁー。
 誰か余分に持ってて貸してくれたりしたら 参加したいなぁー(。-ε-。)ボソッ
 
 
- 221 :Gen ★:2015/08/09(日) 21:06
- もし本当に来るんだったら、
 私のテントに一緒に寝る?
 したら、hiroさんはhiroさんでテント持っていくって言ってるし。
 寝袋はあるの?
 
 
- 222 :Gen ★:2015/08/09(日) 21:07
- 今予約してるサイトで何張りできるかとか、
 レンタル品についてとか聞いてみるって、hiroさんが。
 
 
- 223 :ナオ:2015/08/09(日) 23:10
- 寝袋は普通サイズのある。
 
 
- 224 :ナオ:2015/08/09(日) 23:14
- 携帯新しくしても やっぱしこのサイトあたしとの相性悪いみたい(-ω-;)
 書き込んだの見れない。
 書き込まれてないのか?
 更新押しても更新されなくて見れない。
 直接やりとりした方がいいな。
 そーしよ。
 
 
- 225 :hiro ★:2015/08/10(月) 06:16
- http://www.clips-online.net/test/read.cgi/bam_bbs/1419056938/l10
 ↑はこのスレッドの直URLで、htmlぢゃなくcgiで書き出してる。
 やり方がわかるなら、上記をブックマークしてみれ。
 で、書き込んだあとも上記に直接アクセスすれば、書き込みが反映されてるはず。
 
 
- 226 :hiro ★:2015/08/10(月) 06:21
- >ちなみに追伸
 上記は直近の書き込み10個のみの表示だから、過去レスを遡りたかったら上下に表示されるリンク「最新50」ってのを辿ってみ。
 
 
- 227 :hiro ★:2015/08/10(月) 12:09
- 一人追加の一張り追加OK。
 詳しくは聞かなかったけど、シュラフ等のレンタルもある模様。
 
 
- 228 :hiro ★:2015/08/18(火) 06:11
- 今週土日は、晴れっぽいですな。
 
 
- 229 :hiro ★:2015/08/19(水) 17:47
- #「栃木っツー」一応のまとめ
 >開催日:2015年8月22日〜23日
 >開催地:オートキャンプ那珂川ステーション
 http://www.naka-station.jp/
 http://www.mapion.co.jp/m2/36.562600032987966,140.24253843262653,10
 
 上記キャンプ場への予約は、車1台(ひで&友)、バイク5台(hiro、Gen、Kaeru、jacky、ナオ)
 テントは5張り(ひで&友、Gen&ナオ、hiro、Kaeru、jacky)で予約
 ただし、キャンプ場のホムペを見ても川遊びがメインのところのようなので、キャンプ場としては開けてビックリ玉手箱的な事も無きにしも非ずかも・・・。
 
 なお、開催の有無は(キャンセル料は派生しないので)前日金曜日に決めませう。
 
 ほいで、当日のスケジュールはこんな感じ? (Kaeru案)
 > 8/22 14:00 現地集合
 同、14:00〜16:00 テント設営
 同、16:00〜18:00 買い出し・風呂
 同、18:30〜呑めや歌えや
 > 8/23 8:00〜9:00朝飯
 同、10:00撤収
 同、10:30〜12:00ホンダミュージアム・・・Kaeruは小学生に戻るかもしれないので、その時は置いてってくださいw
 同、12:30〜茂木町あたりで昼飯後、流れ解散
 
 
 ちなもいに、h&Gは例によって国道をマーキングしつつ一々マンホ蓋見つけては停まりつつ、14時現地入りの予定。
 
 
- 230 :ひでち:2015/08/21(金) 07:31
- りょーかいっすー!!!
 
 
- 231 :Kaeru:2015/08/21(金) 18:29
- とりあえず、着火剤と米1.5sと味噌汁12食分を持って行きます。
 
 
- 232 :Gen ★:2015/08/21(金) 18:49
- naoちん、寝袋と箸とコップだけ持ってくるみたい。
 
 エアマット誰か余分ある?
 
 
- 233 :Kaeru:2015/08/21(金) 18:57
- 群馬本部の備品に、銀マットがあったのでそれを持って行きます。
 姉御にも連絡済。
 
 
 
- 234 :jacky:2015/08/21(金) 18:59
- エアベット、銀マット有るけど積めない。(。>д<)
 
 
- 235 :ひでち:2015/08/21(金) 18:59
- テント、ほつれてるヤツだけど余分にもってくー!
 マットも余分な銀マットあるからもっていきますよ?
 クルマだから積み放題(笑)
 
 あ、またBBQコンロは持っていきますねー!
 
 
- 236 :Kaeru:2015/08/21(金) 19:03
- >>234
 シェルパじゃ、しようがないですよね・・・><
 
 >>235
 銀マット、お願いしていい?
 
 
- 237 :ひでち:2015/08/21(金) 19:13
- >>236
 もちろん!もってきまーふ!
 
 あとキャンプ場や予約サイト見る限り、ゴミはキャンプ場にお願いできるっぽいですかな?
 
 
- 238 :hiro ★:2015/08/21(金) 19:20
- > ゴミ
 少なくとも「持って帰れ」という事はなさそう。
 
 あと、ナオ珍から電源あるかとGen経由で聞かれたが、わかりません。
 持っている方は、モバイルバッテリー等を用意した方が良さげと思われます。
 
 
- 239 :Gen ★:2015/08/21(金) 19:22
- あ、ツーリング前日のバンビっぽいw
 
 
- 240 :hiro ★:2015/08/21(金) 22:26
- では、今更ですが、明日は決行ということで、ひとつよしなに。
 
 
- 241 :jacky:2015/08/21(金) 23:19
- とがしに寄り道しようかな?
 BBQコンロが有ればの前提ですが?
 
 
- 242 :Gen ★:2015/08/21(金) 23:27
- >>241
 >>>235 だと思うので、寄り道推奨♪
 
 
- 243 :Jacky:2015/08/22(土) 00:18
- 例の場所に私のLINE用QRコードを置きました。
 
 
- 244 :Jacky:2015/08/22(土) 00:20
- 今夜はもう寝ます
 
 
- 245 :Jacky:2015/08/22(土) 06:28
- 夕方から明日まで雨みたいですね。
 
 
 
- 246 :hiro ★:2015/08/22(土) 06:44
- 日帰りBBQツーに変更の可能性も視野に入れつつ、決行といたしましょう。
 
 
- 247 :Jacky:2015/08/22(土) 08:11
- 焼き肉の野菜(はっぱ)も、誰か宜しくw
 
 
 
- 248 :Gen ★:2015/08/22(土) 09:11
- 葉っぱね。
 
 
- 249 :ひでち:2015/08/22(土) 09:26
- ひとまず那珂湊付近に来ている
 
 
- 250 :hiro ★:2015/08/22(土) 09:37
- ひとまず東北道・蓮田SAに来ている
 
 
- 251 :Jacky:2015/08/22(土) 09:59
- ひとまず、とがしで3kg購入。
 
 
- 252 :Gen ★:2015/08/22(土) 10:23
- ひとまず東北道・佐野SAに来ている。
 >>251 イヒッ
 
 
- 253 :ひでち:2015/08/22(土) 10:49
- ひとまず、寿司と牡蠣で満腹♪
 
 
- 254 :Kaeru:2015/08/22(土) 11:14
- ひとまず、壬生PAにてしらす丼。
 
 >>251 ウヒョッ!
 
 
- 255 :Gen ★:2015/08/22(土) 11:35
- >>253
 ひとまず、葉っぱもひでちにお願いしちゃおうかな。
 イヒッ
 
 
- 256 :ともち:2015/08/22(土) 11:42
- 葉っぱりょーかいです!
 玉ねぎも買っていきます!
 
 
- 257 :ともち:2015/08/22(土) 12:16
- 葉っぱ、たまねぎ、大葉、キャベツ買いました!
 
 
- 258 :Gen ★:2015/08/22(土) 12:31
- ありがとう!
 
 
- 259 :Kaeru:2015/08/22(土) 12:40
- 道の駅もてぎ。
 早く来すぎたかも (^^;
 
 
- 260 :Gen ★:2015/08/22(土) 12:44
- >kaeruくん、さま
 もし、私たちより先にキャンプ場に入ったら、
 hiroさんの名前で予約してあるけど、
 仮にディキャンプのみに変更したら料金がどうなるか聞いてみて。
 
 どうするかは天気とみんなと相談だから後で決めるけど。的な感じでお願いします❤️
 
 
- 261 :ひでち:2015/08/22(土) 12:50
- ひとまず、付近のごぜんやま温泉センター四季彩館にきている。
 
 
- 262 :Kaeru:2015/08/22(土) 13:22
- オートキャンプ那珂川。
 デイキャンプの場合、一人当たりの料金は500円+駐車料金(バイク300円、車500円)。
 ただし、16時までしか使えない。
 ちなもいに、バンガローのキャンセルは出てませんでした。残念。
 
 ま、この後どうするかは相談ですね。
 
 
- 263 :jacky:2015/08/22(土) 13:31
- 15:30頃に着きます。
 
 
 
- 264 :Gen ★:2015/08/22(土) 13:33
- kaeruくん、ありがとう❤️
 いま、道の駅もてぎ。すぐいくよ。
 
 
- 265 :Kaeru:2015/08/22(土) 13:36
- 茂木町の天気を調べてみた。
 とりあえず明日の夕方は持ちそうです。
 
 ま、夕方から夜にかけて、通り雨くらいは降るかも知れませんが。
 
 
- 266 :Gen ★:2015/08/22(土) 14:47
- テント張っちゃった。
 テヘペロ
 
 
- 267 :ひでち:2015/08/22(土) 16:00
- 買い出しに五人が行き
 二人残った
 
 
- 268 :hiro ★:2015/08/22(土) 18:55
- 宴もたけなわ
 
 
- 269 :Kaeru:2015/08/22(土) 22:26
- まったりダベり中。
 
 
- 270 :Kaeru:2015/08/23(日) 09:45
- 再び壬生PAで休憩中。
 途中の下道で、何故かjackyさんと姉御に追い付いたw
 
 
- 271 :Kaeru:2015/08/23(日) 11:01
- ただいま〜。
 
 皆さんもお気をつけてお帰りください♪
 
 
- 272 :Gen ★:2015/08/23(日) 11:03
- おかえりー。
 まだ、やっと水戸。
 
 
- 273 :jacky:2015/08/23(日) 12:36
- 12:30 三ツ沢で姉御と分離。後は慣れた通勤ルートらしいです。
 
 
- 274 :常磐道・守谷SA@hiro ★:2015/08/23(日) 13:03
- プチコーヒーブレイク中
 
 
- 275 :jacky:2015/08/23(日) 14:06
- 冷房の効いたcafeに入ったら気持ちよくて外に出られない。そんな訳でまだ、帰宅途中。f(^^;
 
 
- 276 :Jacky:2015/08/23(日) 14:54
- 荷物を下ろして数カ月ぶりに洗車したら、雨が降ってきた(><)
 
 
- 277 :Gen ★:2015/08/23(日) 15:03
- 雨降らないうちに帰ってきましたょ^ ^
 ただいまー
 
 
- 278 :Kaeru:2015/08/23(日) 15:25
- おかえりー。
 
 
- 279 :Kaeru:2015/08/23(日) 16:14
- >>関係各位
 
 今回の写真を例の場所に置いておきました。
 
 さて、次回は9月最終週〜10月第1週にやるとして、どこに行こうかねえ。
 
 
- 280 :ともち:2015/08/23(日) 17:47
- ひでと私も帰宅しましたー
 皆さん無事に帰宅できたようですね♪
 
 
- 281 :Gen ★:2015/08/23(日) 19:27
- おかえりー。愉しかったね。
 サポートカーがいてくれてすごく助かりました。
 お陰でおいしいご飯も食べられました。ありがとう。
 
 ともちゃんがキャンプほぼ初めてだと知っていたらもう少しおもてなししたのにwww
 無理のない範囲でまた行こうね。
 
 みんなもお疲れさまー。
 
 
- 282 :Jacky:2015/08/23(日) 19:36
- >>関係各位
 
 私の写真も例の場所に置いておきました。
 ちもないに、有効は3日いないです。
 
 
- 283 :hiro ★:2015/08/23(日) 22:42
- >>関係各位
 
 私とGenの写真も例の場所に置いておきました。
 ちもないに、有効はないです。
 
 
- 284 :hiro ★:2015/08/23(日) 22:44
- >>279
 ちなもいに、10月第1週の3と4はNGです。
 
 
- 285 :Kaeru:2015/08/25(火) 00:59
- んじゃ、9月26日-27日で決まりですかね。
 
 
- 286 :ともち:2015/08/25(火) 12:36
- おもてなしだなんて、いーんですよ。
 楽しい時間を過ごせたおかけでつわりもでず、すごく楽しく美味しい時間でした♪
 
 9月26-27日、私とひではOKです!
 
 
- 287 :Gen ★:2015/08/25(火) 21:06
- 9月26-27日、私とhiroもOKです!w
 
 
- 288 :Kaeru:2015/08/26(水) 19:41
- んじゃ、次は場所を決めようかね。
 
 先っちょ部隊の参戦も視野に入れると、信州あたりが良さげと思うがいかがか?
 信州方面と言うと久々にビーナスツーがいいが、小鹿的には白馬方面は行ったことがないと思うので、
 白馬にしてみようと思うがいかがか?
 
 
- 289 :hiro ★:2015/08/26(水) 23:01
- 行ったことがないと言われると悔しい性格なので、白馬方面に一票。
 
 
- 290 :jacky:2015/08/27(木) 01:19
- 並ばず、お湯も出る風呂が有れば、白馬に1票!
 
 
- 291 :ひでち:2015/08/27(木) 12:46
- 白馬…だと…!?
 大好きです♪ その時期なら紅葉もチラッと始まってる、か も
 
 八方池、という素敵な池がありましてな…
 リフト乗り継いで、そこから一時間ばかし登るんですが。
 http://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g1120615-d2255379-Reviews-Happo_Pond-Hakuba_mura_Kitaazumi_gun_Nagano_Prefecture_Chubu.html
 
 
- 292 :Gen ★:2015/08/27(木) 21:51
- では、決定ですね♪
 
 
- 293 :Kaeru:2015/08/29(土) 19:59
- では、泊りはどうしましょうかね。
 
 今回は、宿も探してみた。
 ちょっと町から離れたところにありますが、晴れれば星がきれいに見えるかも。
 白馬のお宿 一の倉荘
 http://www.geocities.jp/mbkns159/
 http://www.mapion.co.jp/f/mapion/redirect/mail.html?lat=36.671448044530266&lon=137.8822803305381&scl=14&wgs=1&murl=1
 
 キャンプ場は青木湖湖畔に何件もあるようです。
 コテージがある所なら、青木湖キャンプ場かな。
 http://www.aokiko.com/
 http://www.mapion.co.jp/f/mapion/redirect/mail.html?lat=36.6113571&lon=137.84328036&scl=14&wgs=1&murl=1
 
 
 >>291
 晴れていれば、すっげー気持ちの良さげな所ですな。
 早めに行ってみようか思案中。
 
 
- 294 :hiro ★:2015/08/29(土) 21:50
- > 一の倉荘
 良さげぢゃないですか。
 
 それはそれとして、Facebook上で先っちょ連中が特に反応していないことを、非Facebookユーザーに報告 w
 
 
- 295 :Jacky:2015/08/30(日) 12:47
- Facebook上で先っちょ連中に招待状を発信しました。
 
 
- 296 :hiro ★:2015/08/31(月) 22:29
- 今のところ、先っちょから特に反応は無いようですから、集うのは関東勢だけと思って間違いないでしょう。
 
 
- 297 :Kaeru:2015/08/31(月) 23:18
- 了解っす。
 
 そろそろ予約取っちゃおうかと思いますが、6人まとめて一部屋で朝夕食付でいいかな?
 
 ちなもいに、料金はいかな感じ。
 素泊まり:3,300円/泊・人
 朝飯付き:4,800円/泊・人
 朝夕付き:7,300円/泊・人
 
 
- 298 :hiro ★:2015/09/01(火) 06:29
- 駅近なら素泊まりもアリと思うけど、ムズいですな。
 近くに居酒屋的なモノは無いだろうしね。
 みんなが、呑まずにメシだけ白馬駅近辺で喰って呑むのは宿に戻ってから、で良ければ朝飯付きとか。
 
 
- 299 :Jacky:2015/09/01(火) 17:47
- 宿について風呂に入って着替えたら、バイクで山里から駅に出るのは面倒だな。天気も分からないしね。
 それに、宿の食事も魅力的「食材のほとんどを地物素材を使い、地産地消80%以上。」
 
 ちなみに白馬駅の周辺は居酒屋を除くとラーメン、蕎麦、寿司等専門店が多かったような?
 ラーメン、蕎麦以外は宿食より高くなる傾向です。
 最近の情報はひでちが詳しいのかな?
 
 
- 300 :hiro ★:2015/09/01(火) 19:42
- 天気と言えば、明らかに雨の場合は中止?
 その場合は、ちゃんとしたお宿だからキャンセル料が派生するよね。
 まっそれは致し方ないか。
 関東近県なら多少の雨でもゴーサインだけど、さすがに300kmはきついもんね。
 
 とりあえず晴れることを祈りましょう。
 
 
- 301 :Kaeru:2015/09/01(火) 21:16
- >>299
 そそ。実は飯もうまそうだったので提案してみました。
 
 >>300
 宿のHPを見ても、キャンセル料のことは何も書いてないんですよね。
 明日にでも電話で聞いてみますわ。
 
 
- 302 :hiro ★:2015/09/02(水) 00:14
- >>301
 諸々よろしくお願いしやす
 
 
- 303 :総帥 ★:2015/09/02(水) 15:59
- 会長からゴーサインが出ないと動けない俺ガイル
 
 
- 304 :ひでち:2015/09/02(水) 19:31
- >>299
 ナイストス!w
 
 機会を伺いながらもなかなかチャンスのなかったお店が二件ほどありまして・・・
 
 1.グリンデル:リーズナブルな洋食屋さん。お盆の下山後ランチにトライしたがすごい行列で諦めた
 http://tabelog.com/nagano/A2005/A200503/20000649/
 
 2.焼肉 深山:スキーヤー御用達の焼肉屋さん。スキーにステッカー貼ってるおじさんもいた。w
 http://tabelog.com/nagano/A2005/A200503/20001909/
 
 ただ、宿の食事も正直おいしそうな気がします♪
 スケジュールとか考えつつ、宿でも外でも後悔しないと思われます。
 
 あ、美味しいラーメンは無いってスーパーのおばちゃんが言ってた。w
 
 
- 305 :Kaeru:2015/09/02(水) 20:42
- ひでち、すまん。
 もう朝夕食付きで予約しちゃった。(^^;
 昼飯でチャレンジすればいいかな?
 
 ちなもいに、キャンセル料は発生しないそうです。良心的な宿です♪
 とは言え、直前のキャンセルはあまりにアレなので、9/24(木)の夜時点で最終判断したいと思います。
 
 ちなもいに、一番広い18畳間を予約しました。3〜4人程度なら、先っちょからの突撃にも対応できるかと。
 
 ちなもいに、『当館は民宿ですのでお部屋にタオル、バスタオル、ナイトウェアー、洗面道具はご用意しておりませんのでご持参をお願いします』だそうです。
 
 
 ひとつ、よしなに。
 
 
- 306 :hiro ★:2015/09/02(水) 21:20
- >>305
 諸々アジャっす
 
 
- 307 :Jacky:2015/09/03(木) 00:41
- >>305
 承知しました。
 
 
- 308 :Gen ★:2015/09/03(木) 21:54
- >>総帥
 会長も連れてきちゃえば?w
 社長も部長もww
 
 >>305
 っす。
 
 
- 309 :Kaeru:2015/09/22(火) 23:30
- ちょっと今週末の天気が微妙な感じですな…。
 
 とにかく、木曜日の夜に決めますんで、ひとつよしなに。
 
 
- 310 :hiro ★:2015/09/23(水) 14:05
- 出発地も目的地も降水確率60%になってるね・・・。
 
 
- 311 :Kaeru:2015/09/23(水) 18:19
- 10月、11月は諸般の事情でバイクに乗る機会が減りそうなので、今回はすっげー行っておきたいんですよねえ。
 
 個人的には、降水確率50%以下とか降っても小雨っぽい程度ならひとっ走りしたい気分です。
 今回は宿だし。
 
 
- 312 :Gen ★:2015/09/23(水) 18:39
- ふむ
 
 
- 313 :hiro ★:2015/09/23(水) 18:53
- ふむ
 
 気持ちはわかるけど、>300でも書いたように300km近くあるからねぇ・・・。
 h&Gは、チとネガティブ方向を向いていると小声で囁いておきます・・・。
 
 
- 314 :Kaeru:2015/09/23(水) 19:06
- 週間予報を見ると、なぜか土日だけが降水確率高いんだよな・・・ブツブツ
 
 とにかく、当日の天気が良くなることを期待しましょう。
 
 
- 315 :Jacky:2015/09/23(水) 22:25
- >>313
 山は景色が見れないと、飯を食べるだけになっちゃうから
 同じ方向かな・・・
 
 
- 316 :Kaeru:2015/09/23(水) 22:55
- >>315
 それもそうですね…。
 
 では、土日の降水確率が50%以上ならキャンセルの方向で。
 
 
- 317 :jacky:2015/09/24(木) 14:44
- 天気の動きが早くなりましたね。
 日曜日に晴れマーク。(^-^)v
 土曜日も期待できそうです。
 
 
- 318 :ひでち:2015/09/24(木) 15:16
- サポートカー担当としては、皆さんのご意向に合わせまする。
 雨じゃあ山も白いだけだし。(笑)
 
 やっぱり寒いんだろうな、とは思いますですよ。
 
 
74KB
前画面に戻る
続きを読む
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50