■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50
大型二輪免許への道
- 1 :しばやま:2003/08/16 20:06
- 勝手に立てました。すぐ消えると思いますが。あと2日で終わる(予定)しねえ。
 
 
- 250 :Kaeru:05/05/28 00:32
- TDMも・・・(ぶつぶつ)
 
 
- 251 :越後屋:05/05/28 14:23
- >>総帥
 ご冗談をw
 
 >>おやっぢさん
 ありがとうございます♪
 真面目に取り組んでちゃちゃっと取ります!(希望
 
 >>hiroさん
 大試乗会祭りに期待★
 >>249の言葉は絶対言われると思った(汗
 
 >>250のkaeruさんの言葉は想定外だった…(汗
 
 弁解させていただくと…
 
 つ【寝不足で意識朦朧】
 
 
- 252 :越後屋:05/06/01 18:13
- 初教習受けました★
 クラッチが重くて左手が痺れてる(笑)
 
 
- 253 :むね:05/06/01 21:06
- >>252
 すぐに慣れるよ。
 それよりTRに乗って「うわっ軽っ!」って思わなかった?
 大型教習は楽しいよ♪
 
 
- 254 :Kaeru:05/06/01 23:35
- >>253
 そそ。クラッチもだけど、バイクそのものが自転車みたいに
 なったでしょ?(笑)
 
 
 
- 255 :越後屋:05/06/01 23:46
- ご両人。
 正にその通りw
 前回も普通二輪教習うけてる時は
 原付軽いなーって感じでしたし。
 早く試乗会に参加したい♪
 
 
- 256 :むね:05/06/02 00:03
- >>255
 早めに検定コースを覚えとくといいよ。
 明日も乗るのかな?
 がんばれ♪
 
 
- 257 :菌♂ ★:05/06/02 00:06
- がんがれ♪
 
 
- 258 :越後屋@携帯:05/06/02 12:05
- 弐限目終了!
 課題が沢山できた…(´ω`)
 
 
- 259 :バンビ1号:05/06/07 09:44
- そろそろ1段階終了?
 
 
- 260 :バンビ1号:05/06/14 17:29
- 二俣川で大型試験を受けてみた。
 ギアが入らなかったり車幅が分からず
 コースの半分もいかず減点超過、、。
 なんど二俣川に足を運ばないといけないのか、、。
 ちなみにトラックヤローです。
 
 で エチーの大型二輪の状況は?
 
 
 
- 261 :hiro ★:05/06/14 18:11
- 大型って大型「自動車」?
 と、その前に、そこは何処?あなたは誰?
 
 ほいで、エチはどうした?
 順調なのか?
 
 
- 262 :バンビ1号:05/06/14 19:41
- 二俣川運転免許場。(正式名称わかりません。)
 神奈川の安全講習受けた場所です。
 
 大型二輪が取れたので大型1種(大型自動車)も
 と甘い考えだったものです。
 
 たぶん誰か分かるはず。
 
 でエチーは?
 
 
- 263 :バンビ1号:05/07/15 00:09
- 大型自動車免許、ほしいーぃ
 
 
- 264 :越後屋:05/07/15 00:28
- 自分は夏休み明けに・・・(*´∀`*)エヘヘヘ
 
 
- 265 :バンビ1号:05/07/15 00:39
- >>264
 今のままでは、前方不注意で検定は通らんな。
 なぜなら、263は大型<太字>自動車</太字>免許だから。 ( ̄ー ̄)ニヤリ
 
 
- 266 :越後屋:05/07/15 14:32
- >>265
 あのー・・・自分
 >>260
 >>261
 >>262
 にレスったんですけど・・・(´∀`;)
 
 >>265さんは縦列駐車でry
 
 
- 267 :バンビ1号:05/07/15 15:34
- >>266
 まいりました。 ○| ̄|_
 前方不注意は自分でした。
 しばらくのあいだ、大型に乗るのは自粛します・・・。
 
 
- 268 :越後屋:05/07/15 22:13
- >>バンビ一号さん
 何もそこまで・・・(´・ω・`)
 
 (`・ω・´)ガンガレ!!
 
 
- 269 :バンビ1号:05/07/15 22:46
- >>268
 明日の検討オフは小型で参加します。( ̄ー ̄)ニヤリ
 
 
- 270 :越後屋:05/07/15 23:54
- >>269
 誰なんですかー!?
 小型と聞くとhiroさんを連想してしまうけど
 >>261でhiroさんが不思議がってるしなぁ。
 って書いてたらカタさんかもという推測がふと浮かんだ。
 しかし、カタさんは今海外ではなかったっけという疑問も・・・。
 あとは、ムネさんぐらいしか思いつきません・・・orz
 
 
- 271 :越後屋:05/07/15 23:55
- あ、あとジャッキーさんか。
 って、これだけの人挙げてたらそりゃ誰かは当たるだろうな・・・orz
 
 
- 272 :むね:05/07/16 00:16
- >>270
 俺じゃないよぉ・・・(´・ェ・`)
 
 
- 273 :越後屋:05/07/16 01:16
- ごめりんこ☆
 
 
- 274 :むね:05/07/18 21:47
- 米林檎?
 
 
- 275 :越後屋:05/07/18 22:09
- >>274
 味を想像したら・・・(´д`;)ウゥン
 
 
- 276 :hiro ★:2005/11/01(火) 01:21
- >エッチ
 そう言えば、大型免許への道はどうなった?
 不登校か?
 
 そう言えば、俺の知り合いで自動車学校を転校した奴がいたな・・・。
 (´ー`)y-〜〜 トオイオモイデ
 
 
- 277 :hiro ★:2006/01/07(土) 21:21
- >エッチ
 その後どうよ?
 以下に参加できるよう早く大型免許を取られよ!
 
 ↓ヤマハの逆車を扱うプレストのメールマガジンより転載↓
 ----------------------------
 昨年3月に多数のお客様に好評をいただきました試乗会を、さらに内容を充実して
 今年も開催を致します。
 ご購入の検討や、試乗をご希望のお客様は、是非、最寄のオフィシャルショップにて
 試乗申込みをお願い致します。(来店時には印鑑、免許書等を持参して下さい。)
 今回の試乗受付も、事前申込み方式となり、受付開始は1月25日からとなります。
 事前申込みを行わず、当日来場されても試乗は出来かねますので予めご了承願います。
 
 ■今年は更に試乗時間の拡大とイベントを充実します!
 ・ビッグバイク“ライテク”ワンポイントレッスン予定
 ・モタード“ライテク”ワンポイントレッスン開催予定
 ・試乗申込み窓口はオフィシャルショップ様
 
 ■開催予定日	:2006年3月19日(日)
 ■開催場所	:神奈川県大磯ロングビーチ特設会場
 ■開催時間	:AM9:00〜PM3:30
 ■申込窓口	:全国プレストオフィシャルショップ
 ■申込期間	:2006年1月25日(水)〜3月8日(水)
 ■試乗定員	:500名
 ----------------------------
 
 
- 278 :hiro ★:2006/02/17(金) 13:27
- >>233 エチ
 思い起こせば長い道のりだったようだが、卒検の結果は如何に?
 
 
- 279 :越後屋:2006/02/17(金) 21:13
- 最新50レス読み返してみたら今回もとびっきりの登校拒否になってますねぇ・・・。
 >>245の総帥の言葉通り初の卒業検定落ちかましてしまいました!!
 
 
- 280 :hiro ★:2006/02/17(金) 21:22
- >279
 あれま、どしたの?
 緊張し過ぎちゃった?
 ちゃんと見極めは通ってるわけだから、次は自信持って臨め!
 
 
- 281 :越後屋:2006/02/17(金) 22:48
- スラロームでしくじりました。
 補講のときは案の定うまくいったのですが・・・
 試験となると緊張してしまいます・・・
 
 次こそは〜
 
 
- 282 :Gen ★:2006/02/18(土) 08:56
- 今日は天気良さ気だし、がんばりやー
 
 
- 283 :バンビ1号:2006/02/19(日) 07:09
- がんばってー♪
 
 
- 284 :Kaeru:2006/02/19(日) 17:59
- >>281
 今日は再チャレンジの予定だったよね?
 どーだった?
 
 
- 285 :越後屋@R134ガストwithますお:2006/02/19(日) 19:29
- 二度目の正直で合格を勝ち取りました☆
 ご声援ありがとうございました!
 
 
- 286 :菌♂ ★:2006/02/19(日) 19:32
- おめでとう!
 
 
- 287 :hiro ★:2006/02/19(日) 19:45
- おめおめ。
 確か卒業証書にも期限があったはず。
 ちゃんと期限内に免許書き換えに行くんだよ。
 
 
- 288 :jacky:2006/02/19(日) 20:13
- やったね、おめでとう!
 
 
- 289 :Kaeru:2006/02/19(日) 22:00
- おめでとーっ!!
 バイクはいつ買いに行くの?(笑)
 
 
- 290 :越後屋:2006/02/19(日) 22:30
- みなさんありがとうございます♪
 免許証は水曜に取り行ってきます!
 新バイクはいつになることやら^^;
 
 
- 291 :ひでち:2006/02/20(月) 01:38
- どうも大自ニえてぃを最初に目撃するのは僕になりそう。
 隙を見て奪ってやろうかと思ってます。
 
 
- 292 :総帥 ★:2006/02/20(月) 18:31
- おめおめ♪
 
 
- 293 :カタ:2006/03/03(金) 22:24
- プレスト試乗会
 
 自分も申し込みしてませんでした。
 時間があればツーリングがてら
 ダメもとで行こうかなと思ってます。
 
 とりあえずご報告まで。
 
 
- 294 :hiro ★:2006/03/03(金) 22:41
- > 3/19のプレスト試乗会
 自分も申し込み損ねたので、さてどうしたものかと。
 
 いい加減な記憶だけど、昨年は午後の回からドタ参の人達も
 乗せてもらえたような気がしなくもない記憶があるような
 ないような感じと言えなくもないので、ツーがてらにダメもとで
 寄るのはありかなと、自分も思ってたり考えてたり。
 
 
- 295 :カタ:2006/03/04(土) 00:25
- >>294
 当日の予定があくかどうかもダメもとなんですよね。
 
 
- 296 :シバヤマ:2006/03/06(月) 16:47
- 今日も温かかったですしね。そろそろ穴倉から這い出してもいいかと。
 花粉も多かったけど。(涙)
 
 
- 297 :カタ:2006/03/16(木) 23:22
- 午後現地着で大磯プリンスに行こうかと一人おもっちょります。
 
 
 
- 298 :hiro ★:2006/03/16(木) 23:43
- 天気が良ければ、チロりと行く鴨。
 ただし、すべては仕事の進行具合だけど。
 
 もし、現地で会ったら茶でも飲みませう。
 
 
- 299 :カタ:2006/03/17(金) 22:14
- >>298
 では当日自分が行く場合は書き込みしますね。
 まーどちらにしても書き込みします。
 
 
 
- 300 :hiro ★:2006/03/18(土) 10:36
- >299
 らぢゃ。
 仕事は今日中に終わるだろうけど、問題は天気ですな。
 
 
- 301 :hiro ★:2006/03/18(土) 19:58
- >>299
 チと、明日の午前中に荷物が届くことになったので
 明日は行けなくなっちゃいました・・・・。
 
 
- 302 :カタ:2006/03/18(土) 22:34
- >>300
 >>301
 了解です。
 行くかどうかは50・50です。
 
 
- 303 :カタ:2006/03/18(土) 22:34
- >>300
 >>301
 了解です。
 行くかどうかは50・50です。
 
 
- 304 :カタ:2006/03/19(日) 09:21
- とりあえずプール行ってきます。
 二回書き込みしてしまった、、、、。
 
 
- 305 :カタ:2006/03/19(日) 14:02
- 当日はやはり不可でした。雨なのにすごい参加者。
 
 
- 306 :hiro ★:2006/03/19(日) 14:32
- >305
 なるほど、当日は不可なのか。
 なるほど、大磯は雨なのか。
 
 
- 307 :カタ:2006/03/19(日) 17:37
- 例の場所にカキコします。
 
 
- 308 :バンビ1号:2006/11/09(木) 23:07
- 本気で大型免許取ろうかと思案中・・・
 
 
- 309 :バンビ1号:2006/11/09(木) 23:14
- YOU 取っちゃいなょ!
 勢いつけちゃいなょ!
 
 
- 310 :バンビ1号:2006/11/09(木) 23:17
- まだ思案中・・・
 
 
- 311 :バンビ1号:2006/11/09(木) 23:24
- 何乗りたいの?
 
 
- 312 :バンビ1号:2006/11/09(木) 23:28
- 実は乗りたい物は無い・・・
 
 
- 313 :バンビ1号:2006/11/09(木) 23:28
- ただ今のうち取っとこうかなーって
 
 
- 314 :バンビ1号:2006/11/09(木) 23:45
- 今は欲しい大型バイク無くっても、後で選ぶ時に制約がなくなります。
 教習所ででかいバイク乗るだけでも楽しかったり。
 教習が終わった後で、中型に乗ると自転車のように感じたり。
 
 とにかく百利有って一害無しなので、時間とお金があれば
 取っておくのが宜しいかと。
 
 
- 315 :バンビ1号:2007/08/07(火) 12:27
- 卒検受かった(^O^)/
 
 
- 316 :ひでち:2007/08/07(火) 12:30
- おめでとーヽ(´∇`)ノ
 
 
- 317 :菌♂ ★:2007/08/07(火) 13:52
- 携帯からだったので名無しだった・・・
 改めて大型二輪卒険受かりました!
 某バイク屋の店長が受かるまで言うなと言っていたので
 ここまで黙っていました。
 しかし前のレスがなくなっている・・・・・
 
 
- 318 :菌♂ ★:2007/08/07(火) 13:52
- リロードしたらレスが復活した・・・
 
 
- 319 :hiro ★:2007/08/07(火) 14:32
- >菌♂ちゃん
 おぉぉぉぉそれは知らなんだ、おめでとう♪
 菌♂ちゃんはブルの保険適用年齢に達しているので、試乗を許可します。
 と、高飛車に言ってみる。w
 
 それはそれとして、これから続く人たちへの参考となるよう、
 差し支えない範囲で「大型二輪免許への道」を綴っていただけると嬉しいです。
 と、丁寧にお願いしてみる。w
 
 
- 320 :菌♂ ★:2007/08/07(火) 14:49
- >319
 前に取るまで言わないって言って前振りしてました(笑)
 今までの教習の記録はちゃんと残しているので後ほど・・
 そしてまだ免許センター行っていないのでブルには乗れません・・・
 
 
- 321 :菌♂ ★:2007/08/07(火) 14:53
- 言い忘れていたけどひでち
 ありがとう♪
 レス早かったねー
 
 
- 322 :菌♂ ★:2007/08/07(火) 14:54
- hiroさん立ちゴケしていいか?
 
 
- 323 :菌♂ ★:2007/08/07(火) 14:55
- 6月12日(火)晴れ 16:00〜
 適性検査
 面倒だがこれを受けないと教習始められないらしいので
 受けた。
 結果は一週間後に出る様なので楽しみにしよう。
 大型2輪の初回の教習は決まった時間しか受けられないので
 来週に予約した。
 いよいよ来週から教習がスタート!どれだけ時間がかかることやら・・・
 
 6月19日(火)晴れ 14:00〜
 教習1時限
 まずはバイクに慣れる事から始まる
 最初にバイクを押してぐるぐる回ったり
 →センタースタンド立てる
 ここで力の無いおいらは悪戦苦闘何とか立てる
 →センタースタンド解除
 ここでも力の無いおいらは悪戦苦闘・・・
 →1速でクラッチをつなげて少し前進
 大型車のクラッチのつながり方を見る練習
 →コースの外周をぐるぐる回る
 ここらへんですこし大型車に慣れてくる
 
 
 
- 324 :菌♂ ★:2007/08/07(火) 14:56
- 教習2時限
 直線バランスなるコース
 坂道発進→クランク→垂直パイロン→スラローム→S字→一本橋の複合コース
 一本橋は10秒以上で走行しなければいけない
 4本ぐらいやったが大体12秒ぐらいで通過
 しかし一回落ちてしまった(汗)
 細かい取り回しがやはり下手だなと実感した・・・
 なんとか2時間終わり
 とりあえずここでは落とされなかった。次は曲線バランスという
 コースになるみたいださすがに2時間連続はちかれた・・・
 1回コース回っただけじゃコース覚えられないよ・・
 帰り道、TR乗っていて最初は違和感を覚えた、すごく安全運転になっていた
 でもすぐに元に戻ったが・・・
 
 6月26日(火)弱雨 11:00〜
 教習3時限目
 曲線コース
 クランク→S字→スラロームをずっと繰り返す
 思ったよりクランクで梃子摺る。スラロームは下手だ・・・
 
 
 
- 325 :菌♂ ★:2007/08/07(火) 14:56
- 教習4時間目
 2時限目でやったコースをひたすら回る
 途中ビックスクーター体験で外周を4周ほど回る
 ビックスクーター乗ったこと無かったので新鮮だったが
 早く大型バイクに乗りたかった。外周3周乗りますといわれたが
 どうせおいらスクーター乗らないから1周でいいと言ったけど教官に笑顔で却下される。
 しかもおまけにもう一周!と言われ結局4周もした・・・
 大型車に乗り換え、またひたすらコースを回る
 さすがに2時間連続で乗ったので大分バイクに慣れてきた
 途中、教官に大分良くなったと褒められる。
 次回は見きわめだそうだ・・・
 
 7月10日(火)曇りのち弱雨 11:00〜
 
 教習5時間目
 見極め
 今までのコースをひたすら回る
 少しだがやっとバイクに慣れてきた
 前のバイクに詰まる所が多かったが無難にこなす。
 外周回っている時にコーナーをバンクさせて速いスピードで
 走ったら怒られた・・・
 まあとにかく見極め合格!!
 次の時間から2段階
 
 
 
- 326 :菌♂ ★:2007/08/07(火) 14:57
- 教習6時間目 12:00〜
 2段階1回目
 この時間から少し雨がパラつく
 まずは初めての波状路
 んーーーータイミングがつかめない(汗)
 一回エンストして波状路内でエンスト、立ちゴケ・・・・(涙)
 続いて新しいコースに入る
 最初は教官の後ろを一回りしてからピン走行
 一回じゃコース覚えられません・・・
 毎回近くにいる教官に聞きながら走行
 苦手のスラロームで気合入れすぎてコースオフ・・・・
 今回の教習はボロボロ・・・
 でもなんとか落とさずに終了
 
 7月17日(火)曇り 11:00〜
 
 教習7時間目
 ひたすら2段階のコースを回る
 可もなく不可もなく
 
 教習8時間目 曇り 12:00〜
 この時間は急制動、ひたすら1時間急制動をする
 肘が開いていると指摘を受ける
 肘が開いている人はニーグリップが甘い人が多いと言われ
 修正するその他は特に注意は受けなかった。
 しかもずっと急制動ばかりでつまんない・・・
 
 教習9時間目 雨 14:00〜
 急制動の仕上げ
 急制動の後は一本橋また急制動とエンドレスに繰り返す
 前の時間より一本橋が入っただけマシだ
 急制動がつまらないので一本橋で限界に挑戦!
 15秒まで粘ってみた。しかしあんまり粘りすぎて
 2回ほど落ちた・・・
 まあ次はシュミレーター教習です。
 ここまできたら先が見えてきた(笑)
 
 
 
- 327 :菌♂ ★:2007/08/07(火) 14:57
- 7月24日(火)晴れ 18:10〜
 教習10時間目
 シュミレーター
 4回ほど事故した。画面に酔った・・・(涙)
 あと二時間!
 
 7月31日(火)晴れ 15:00〜
 教習11時間目
 7時間目に走ったコースを走る
 それとはちょっとスタートが違うバージョンのコース
 の繰り返し
 途中Uターン、クランク、S字をゆっくり走行したり早く走行したりする。
 
 
 
- 328 :菌♂ ★:2007/08/07(火) 14:58
- 教習12時間目 晴れ 17:00〜
 見極め
 前回のコースをひたすら走る
 スラロームがちょっと苦手・・・
 でもなんとか合格!
 次回は卒検だ!どうなる事やら・・
 
 8月7日(火)卒業検定 晴れ 10:50〜
 
 バイクに乗る前から緊張しまくり
 緊張も限界に達した頃検定スタート!
 まずはクランク、緊張しすぎて上半身に力が入りすぎ
 ぎこちなく通過パイロンに当たりそうになったがギリギリセーフ。
 
 波状路一回立ちゴケしてから嫌なトラウマが・・・
 しかし少し早いかなというペースで通過。
 
 スラローム、今までで一番上手くいった♪と自画自賛
 
 S字、まあまあ可もなく不可もなく
 
 急制動、ちょっとビビリ過ぎてスピードが足りなかったので減点で
 もう一回やり直し・・・(汗)
 2回目はしっかり決める。
 
 一本橋、落ちないように慎重に行き過ぎた
 最初は無理せず最後の方で粘る
 結果9.6秒で通過
 
 坂道発進 可も不可も無く
 
 
 
- 329 :菌♂ ★:2007/08/07(火) 14:58
- 結果合格!
 検定員の話
 一応合格だが急制動のスピードが足りなかった。
 スラロームに入る前にウインカー消し忘れていた。
 坂道発進の時に大回りになっていた。
 
 
- 330 :hiro ★:2007/08/07(火) 16:23
- >>322
 >hiroさん立ちゴケしていいか?
 人生はギブアンドテイク。
 ブルが受けた痛みはTRも同様に受けるわけだが。w
 いや、正直言ってお値段が違うので1回に付き3回ぐらい立ち転けさせてもらおうかな。
 
 そんなわけで、ブルを試乗するときは心して跨れよ!!
 
 
- 331 :むね:2007/08/07(火) 19:08
- なんだ菌ちゃんだったのか!
 パッと見コピペ荒らしかと思ったよ。
 
 おめでと菌ちゃんw
 
 
- 332 :菌♂ ★:2007/08/07(火) 19:27
- >331
 ありあとっ!
 
 
- 333 :バンビ1号:2007/08/07(火) 20:54
- 祝 合格! おめ菌ちゃん。
 
 
- 334 :jacky:2007/08/07(火) 20:54
- あっ、俺です。
 
 
- 335 :Kaeru:2007/08/07(火) 20:59
- 祝・大型2輪免許!
 で、何を狙ってるんですか?
 
 >取るまで言わない
 ちなみに自分の時は菌♂ちゃんと逆で、周りの連中に喋って、バイク屋で契約書にサインして自ら退路を断ちましたw
 
 
- 336 :菌♂ ★:2007/08/07(火) 21:01
- みなさんありがとうございます!
 でもTR乗り続けますよーー!
 
 
- 337 :菌♂ ★:2007/08/07(火) 21:13
- ほんと乗りたいバイクは無いんですただ免許が欲しかっただけ!
 そして教習日記で書き忘れていたのだが
 目線は大事ですね。これが出来れば合格は固い!
 常に曲がりたい先を見るって言う感覚かな?
 スラロームはとにかく近くを見ないで先を見ると上手く行きました
 
 
- 338 :菌♂ ★:2007/08/07(火) 21:53
- もうひとつ追記
 キャンセルしてないのにキャンセル料取られたこれ払わなければ
 卒険が受けられないので払った
 卒険の後のアンケートに書いてやった
 するとその場では一応この時間にキャンセルしたって言われた
 これ以上ごねるのは嫌だったのでもういいと言って家に帰る
 2時間後だろうか携帯に着信
 「T急自動車学校の物ですが・・・」
 「お調べした結果不備がありましたのでキャンセル料お返しにまいります」
 おいらはそやろと言うと、今から家までキャンセル料お持ちしますと言われた
 T急自動車学校の人が家に来てお金返金してもらった
 そして3000円分のクオカードも貰いました。
 そして詳しく事情を聞くと
 本来予約できない所に予約されていたみたいで今後予約ソフトを作っている
 会社にも事情を説明して改善していきますとの事だ
 その時に担当の人の名刺貰った
 この人に言えば多少の予約の都合はつけてくれるらしい
 もしT急自動車学校に行きたい人がいればおいらに言って下さい
 少しは優遇されるかも・・・
 
 
 
- 339 :hiro ★:2007/08/07(火) 22:57
- >>338
 菌♂ちゃんって某急自動車学校に行ってたの?
 もしそうなら、俺の後輩だね。w
 
 
- 340 :菌♂ ★:2007/08/07(火) 22:58
- そう、後輩です。
 そして近所なのでいつ会うかなーって思ってました。
 
 
- 341 :hiro ★:2007/08/07(火) 23:08
- そ、そ、そ、そうだったのか〜〜〜。
 これ以上は、プライベート情報も含まれるので会った時の話題に取っておくけど、
 きっとそうとは知らずに俺は菌♂ちゃんの講習風景を見ていたに違いない〜っ。w
 
 
- 342 :菌♂ ★:2007/08/07(火) 23:09
- でしょーだから○子橋とかネタにしてたのわかるでしょー
 
 
- 343 :hiro ★:2007/08/07(火) 23:14
- 俺ん時はスクーター教習なんてなかったから、別の学校だと思っていたのよ。
 例えば、目黒にある日章旗自動車学校とかさ。
 
 そうか、この2〜3年の間に教習内容も変わったんだね。
 
 
- 344 :菌♂ ★:2007/08/07(火) 23:20
- そうですね時代と共に変わっていく・・・
 しかし今回教習で聞いたのは大型二輪も少し見直しされるそうです
 事故が多いとの理由で・・・
 なので取る予定の方は早めに取った方が良いとの事です。
 
 
- 345 :パパ:2007/08/07(火) 23:50
- 菌♂ちゃんへ
 大型2輪おめでとう御座います。
 パパも去年の冬あたりから取りたいなぁと思いながらも,
 冬は寒いから春にしようと思いながらも,春は眠いから
 夏にしようと思いつつも,夏は暑いから秋にしようと
 思ってますが,秋も眠いから・・・。
 きっと,取ることは無いでしょう。
 根本的に肉体年齢が実年齢を20〜30歳位上回ってますので,
 著しく体力に自信がないし。
 そう言えば,ETCもニューカーナビも1回も使ってません。
 最後にバイクに乗ったのがいつだったかも思い出せない。
 そんなパパですが,またいつかどこかで・・・。
 
 
- 346 :菌♂ ★:2007/08/07(火) 23:53
- >パパさん
 You取っちゃいなYO
 
 
- 347 :菌♂ ★:2007/08/07(火) 23:54
- 教習所行けば誰でも取れますよ!
 
 
- 348 :菌♂ ★:2007/08/08(水) 00:06
- あれ・・・追撃がこない・・・(汗)
 
 
- 349 :パパ:2007/08/08(水) 00:12
- いや,もう寝たのかと思って。
 パパが仕事から帰ってパソコンに向かうと,いつもみんな
 寝てしまっているようだし。
 あっ,そう言えば某酔っぱらいの板だけは賑わっているようですが・・・。
 
 
- 350 :菌♂ ★:2007/08/08(水) 00:14
- いやー今日は珍しく起きていました
 やっぱり世間から見たら酔っぱらい板なのね・・・(汗)
 
 
- 351 :hiro ★:2007/08/08(水) 00:37
- >■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 
 ここで今一度先達の歩んできた道を振り返ってみる
 シバヤマの道  >>2-24
 hiroの道  >>85-128
 D-Chanの道  >>194-221
 越後屋の道  >>233-285
 菌♂の道  >>308-329
 
 さぁ遠慮は要らない、後に続け!
 
 >■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 
 
- 352 :H:2007/10/07(日) 01:47
- 僕どんだけかかってるのー!!
 ってそういえば、期限ギリギリでしたね。
 
 後に続く方、登校拒否にだけはならないで!
 
 
- 353 :バンビ1号:2008/10/09(木) 22:33
- 新型Vmaxに心奪われ、大型への道を計画中の俺がボソっと独り言
 
 
 
 日曜日も教習できて5,6万円で取れるって言うからうはwおkw把握
 
 
- 354 :hiro ★:2008/10/09(木) 23:05
- >353
 がんばれ♪
 
 
- 355 :バンビ1号:2008/10/14(火) 22:42
- 大型免許取得費用獲得プロジェクトその1〜禁煙
 
 
 
 3日目で終了/(^o^)\
 
 
- 356 :バンビ1号:2008/10/14(火) 23:39
- 別の方法でがんばれ♪
 
 
- 357 :ひでち:2008/10/15(水) 01:45
- VMAXをトライクにすれば大型免許要らないぜ!
 
 
- 358 :バンビ1号:2008/10/15(水) 16:49
- その方法でがんばれ♪
 
 
- 359 :バンビ1号:2008/10/15(水) 17:35
- ちなもいに、トライク>大型免許+Vmax…のような気が。
 
 
- 360 :バンビ1号:2008/10/15(水) 17:47
- トライクなんてバイクじゃねーぜ!
 
 
 なんて強がりを言ってみる
 
 
- 361 :バンビ1号:2008/10/15(水) 18:23
- どの方法でもいいからがんばれ♪
 
 
- 362 :バンビ1号:2008/10/15(水) 21:56
- >頑張ってください。
 んで、もって、いまも誰か分からない私。
 
 
- 363 :ひでち:2012/03/04(日) 22:50
- なんか大型取るには10万くらいかかるんですね・・・
 
 と、光ルータチェックカキコしてみる。
 
 
- 364 :hiro ★:2012/03/04(日) 23:31
- >363
 試験場で一発検定とか?
 もうそういう制度は無いのかな?
 
 
- 365 :hiro ★:2012/03/04(日) 23:43
- http://homepage3.nifty.com/andojournal/license.htm
 こんなのあったよ
 
 
- 366 :Kaeru:2012/03/05(月) 22:22
- >>363
 お?ついに取りますか?
 ところでボンネビル狙いだっけ?
 http://www.triumphmotorcycles.jp/motorcycles/range/classics/bonneville/special/10238
 
 そーいや、一発検定って平日しか受験できないので、リーマンにはつらい制度でした。
 群馬は週に1回しかチャンスがなかったし・・・。
 
 
- 367 :ひでち:2012/03/07(水) 00:34
- 一発か…平日休み取れる時期なら良いかも!
 教習所に通う暇がある時は平日も休めるしなあ。
 今はもう少し図体でかいの狙ってます♪
 
 
- 368 :菌♂ ★:2012/03/07(水) 22:36
- ひでちがこの話題出してくれたお陰で懐かしい記憶が蘇って来た。
 
 >ひでち
 おはぎさんと出会う機会を作ってくれた君に、昨日会ったけど元気ですよ。
 
 
- 369 :ひでち:2012/03/09(金) 01:00
- このスレが残っていればこその僕の書き込みっすよ!
 
 変わらない、残っているものを見つけると安心しますね。
 
 
 
- 370 :hiro ★:2012/03/17(土) 17:36
- 某先っちょ戦士が大型取得に向けて動き出しているとの情報が・・・。
 負けるな、厚木シロコロ戦士!
 
 
- 371 :菌♂ ★:2012/03/17(土) 20:44
- 某先っちょ戦士は体のサイズ的にも大型の方がいいかも・・・
 >シロコロ戦士
 you取っちゃいなYO!
 
 
- 372 :総帥 ★:2012/03/17(土) 21:07
- ぬふふ。おひさ〜( ^ω^)ニコッ
 
 あてくしの場合、第二、四土曜日しか通えない(しかも先っちょから金沢まで行かないとだめという糞田舎野郎状態)
 4月から通って7月くらいに取得な予定ですよ。
 
 >体のサイズ的に
 そこですよ、ほんと。
 
 そういえば石川県って教習所大体どこ行っても6万円くらいでとれるんですよ。
 全国でもかなり安い方らしいです。
 で、来年度から値上がりするらしいのでこれはいい機会と思って今日電話しちゃったでござる。
 
 
- 373 :jacky:2012/03/17(土) 21:25
- バイクも大型に変えるの?
 
 
- 374 :菌♂ ★:2012/03/17(土) 21:26
- >372
 スレ的には関係ないが去年ぐらいにコウジ様メアド変わった?
 携帯以外は着信拒否していて連絡が取れなくて・・・
 
 
 
- 375 :hiro ★:2012/03/17(土) 21:35
- >>373
 なにやら某音叉マークの臭いがプンプンするという情報が・・・。
 負けるな、厚木シロコロ戦士!
 
 
- 376 :菌♂ ★:2012/03/17(土) 21:43
- >あてくしの場合、第二、四土曜日しか通えない
 おいらは週一火曜で取ったので問題ないよ。
 
 
- 377 :総帥 ★:2012/03/17(土) 21:50
- >>373
 その予定っすよ。すでに話はついてたりする・・・かも
 >>374
 今こうじ様と電話しますた
 携帯かわって俺もわからんかったです。しかもこうじ様、俺の番号入ってないとかひどすぎワロタ
 メアド変わってるみたいなので俺経由で菌さんに転送しまっす。
 
 
 
 
- 378 :総帥 ★:2012/03/17(土) 21:55
- >>375
 おっとジョニーライデンMkUの話はここまでだw
 >>376
 2時間/日で12時間、最短6回ですよね。
 2段階いったら3時間乗れるらしいけど1時間空けなきゃだめみたいっすね。
 
 
- 379 :hiro ★:2012/03/17(土) 22:50
- それにしても、先っちょから金沢まで通わないとダメってのも辛いよね。
 そういうこと考えたら恵まれてるよね、こっちは。
 だからこそ負けるな、厚木シロコロ戦士!
 
 
- 380 :ひでち@厚木シロコロ戦士:2012/03/18(日) 13:03
- >>375,379
 ちょっとみない間にwww
 
 試験場一発…十発コース?で行ってみるかな(笑)
 何回目で受かるか楽しみ♪
 
 てかんな暇多分GW明けまで無いぜwww
 
 
 
- 381 :総帥 ★:2012/03/27(火) 22:44
- 申し込み書郵送したったwww
 
 
- 382 :ひでち@厚木シロコロ戦士:2012/04/04(水) 23:41
- ER-6nの新モデル、いいなぁ
 
 
- 383 :総帥 ★:2012/05/09(水) 15:15
- 一本橋から落っこちちゃったぜw
 
 
- 384 :菌♂ ★:2012/05/09(水) 15:58
- 一本橋もスラロームもクランクもすべて目線を意識したら上手くいきますよ。
 
 
- 385 :hiro ★:2012/05/09(水) 18:44
- 一本橋とはいつも二手三手先を考えて行うものだ
 と、シャア少佐が言ったとか言わないとか・・・
 
 
- 386 :総帥 ★:2012/05/10(木) 09:59
- 目線ゴール、半クラリアブレーキで12〜14秒安定しますた
 
 これでわが軍はあと10時間戦える
 
 
 
- 387 :むね:2012/05/10(木) 10:35
- 課題を全て規定外で減点されても、
 ほかに減点されなければ合格できるからくりがある。
 
 一度不合格になるとわかる。
 自分はその時先生から聞きました。
 
 
- 388 :総帥 ★:2012/05/28(月) 08:53
- 一段階終了した
 
 これでわが軍はあと6時間戦える
 
 
- 389 :総帥 ★:2012/06/16(土) 14:51
- 来週卒検だというのにたまに一本橋から落ちる俺に喝をしやがれください
 
 
- 390 :hiro ★:2012/06/16(土) 17:23
- >>389
 それでも男ですか! 軟弱者!
 
 
- 391 :菌♂ ★:2012/06/17(日) 21:02
- 一本橋なんて落ちそうになったら
 とっとと渡ってしまえばいいのだ。
 落ちると一発アウト!じゃあ、減点でも早く渡ってしまえばいい。
 落ちる事よりその対処を考えていた方がええよ。
 
 
- 392 :総帥 ★:2012/06/17(日) 22:06
- うぃーむっしゅ!
 
 あの緊張感を想像すると手足がジンジンしてくるぜ
 
 
 お、お、おれだって!おれだってーー!!
 
 
- 393 :総帥 ★:2012/06/22(金) 12:54
- 大型とったら一年間二尻ダメってほんとですか?
 
 
- 394 :hiro ★:2012/06/22(金) 13:54
- >>393
 普通二輪の経験が1年以上で一般道でのニケツOK、3年以上で高速道でのニケツOK。
 
 なので、ザク珍はニケツOKだと思うが。
 
 
- 395 :総帥 ★:2012/06/22(金) 14:28
- 大型書き換えたから大型で二尻は初心者扱いって聞いたのですがデマですねw
 
 安心してボインちゃん探しに行きます
 
 
- 396 :hiro ★:2012/06/22(金) 17:44
- 無事大型免許が取れたら、念のため警察とかで確かめてね。
 俺を信じちゃダメだよ。
 それに、先っちょローカルルールとかあったりするかもだし・・・。w
 
 
- 397 :総帥 ★:2012/06/23(土) 08:14
- うああああああああ
 緊張してきたあああああああ
 
 
- 398 :Gen ★:2012/06/23(土) 09:23
- >>397
 それでも男ですか! 軟弱者!
 
 
 
- 399 :総帥 ★:2012/06/23(土) 10:05
- 結果まち・・・・・・
 
 
- 400 :Gen ★:2012/06/23(土) 10:29
- わくわく わくわく わくわく わくわく
 
 
- 401 :hiro ★:2012/06/23(土) 10:33
- くわくわ くわくわ くわくわ くわくわ
 
 
- 402 :総帥 ★:2012/06/23(土) 12:43
- おっしゃああああああああ!!
 
 
 ふはははははははは!
 圧倒的じゃないか!我が軍は!
 
 ははははははははははははああああああ!!!
 
 
 水曜日納車するでしゅー!
 
 
- 403 :hiro ★:2012/06/23(土) 12:54
- 見せてもらおうか、その新車の実力とやらを。
 
 というわけで、大型倶楽部仲間入りおめっとう♪♪♪♪♪
 ちなみに私はもうすぐ100kgです。
 あっ、その大型ぢゃないってか・・・。
 
 
- 404 :Gen ★:2012/06/23(土) 13:36
- ざくちん、おめでとう!やったね。
 
 まぁ、私は生まれつきO型ですがw
 
 
- 405 :Kaeru:2012/06/23(土) 13:55
- おめでとうございます!
 んで、新型のお披露目ツーは、いつですか?w
 
 
 
- 406 :バンビ1号:2012/06/23(土) 16:18
- ぬふふ
 
 実は7/28.29
 草津温泉に宿とっちゃったー♪
 
 
- 407 :総帥 ★:2012/06/23(土) 16:18
- 浮かれて名前いれわすれた
 
 
- 408 :バンビ1号:2012/06/23(土) 19:57
- 帰宅
 
 スレ的に少し内容を
 
 一本橋以外問題無しw
 橋でマジで落ちそうになって左足ライダーキック状態でさっさと渡った
 9秒だった\(^o^)/
 俺オワタ\(^o^)/と思ってたけど結果おーらい
 
 ちなみに僕はB型です
 
 
- 409 :jacky:2012/06/23(土) 21:01
- おめでと〜う
 
 
- 410 :Gen ★:2012/08/17(金) 18:24
- ひでちの為に上げとこうと♪
 
 
- 411 :ひでち:2012/08/18(土) 23:51
- キャンペーンに釣られて申し込みしたものの
 教習所の名前でググって見たら
 「スパルタ」「自衛隊に入隊したと思ったほうがいい」などの書き込みが。
 
 ・・・ま、親父も自衛官だし望むところだ♪
 
 
- 412 :hiro ★:2012/08/19(日) 00:19
- そんな戦場でこそ芽生える愛があるかも。
 期待せよ! 厚木シロコロ戦士!
 
 
- 413 :ひでち:2012/08/19(日) 01:29
- now loading・・・・(妄想中)・・・
 
 
 見事スラロームで吹っ飛んだ俺は大の字になって空を見上げていた。
 
 視界には真っ青な空。浮かぶ入道雲。それを遮るようにして差し出されるタオル。
 
 「お疲れ様です、センパイ!!」
 
 弾けるような笑顔が、そこにあった。
 
 どうやら、夏はまだ終わらないらしい。
 
 
 とかね!!
 よし、頑張ろう。
 
 
- 414 :hiro ★:2012/08/19(日) 06:25
- あらあら、アンタ今日もなの?
 またスラロームで吹っ飛んだのね。
 そうなのよ、私は一本橋がどうしても・・・。
 やっぱりこの年で免許取るなんて無理なのかしら。
 あら、そう、そう言ってくれるならもう少し頑張ってみるわよ。
 よく見るとあんた可愛いわね♪
 今度飲みに行きましょ♪
 
 とかな。
 楽しめ! 厚木シロコロ戦士!
 
 
- 415 :hiro ★:2012/08/19(日) 06:30
- ネットでこんなの見つけた。
 http://i.imgur.com/FVWbd.jpg
 
 急げ! 厚木シロコロ戦士!
 
 
- 416 :ひでち:2012/08/19(日) 10:00
- >>415
 壁紙にした
 
 
- 417 :総帥 ★:2012/08/22(水) 19:25
- パンを咥えながら「遅刻、遅刻」とクランクを曲がったらぶつかって「ちょっとどこ見て走ってんのよーあんた一本橋行きなさいよー」的な女の子が休み時間に「さっきは悪かったわねー、べべべべつに心配してるわけじゃななななないんだからー」ってホッペにパンついてて、とってあげたら「ちょ、なによ!(/////)」て赤くなって缶コーヒーを二人で飲みながら一緒にバイク見に行く約束をした
 
 
 
 
 まで読んだ
 
 
- 418 :hiro ★:2012/08/22(水) 22:38
- で、ぶつかった瞬間に男女の魂が入れ替わるんだよね。
 でも残念なことに入れ替わる相手はオバちゃんなんだよ。
 
 めげるな! 厚木シロコロ戦士!
 
 
- 419 :ひでち:2012/08/23(木) 00:28
- >>417
 仲里依紗で再生した
 
 >>418
 414でも感じたけど!オバちゃま・・・
 ・・・永作博美なら!
 
 
- 420 :hiro ★:2012/08/23(木) 01:09
- いや、オバちゃん役は柴田理恵さんでキャスティング交渉中です。
 
 
- 421 :ひでち:2012/08/23(木) 23:11
- >>420
 /(^o^)\ナンテコッタイ
 
 入校してきたのですが、そのときの衝撃の写真を例のところに。
 
 
- 422 :hiro ★:2012/08/23(木) 23:28
- 今後もエピソードには事欠かないと見た!
 
 期待してるぞ! 厚木シロコロ戦士!
 
 
- 423 :ひでち:2012/09/29(土) 21:37
- とある二輪の専門車校に入校した結果
 
 バイク乗り志望ばっかり≒男ばっかり。
 
 ともあれ第一段階\(^o^)/オワタ
 
 
- 424 :jacky:2012/09/30(日) 05:30
- >423
 おめでとうw
 
 
 
- 425 :Kaeru:2012/09/30(日) 08:20
- 台風に備えて早めに撤収。
 
 
- 426 :Kaeru:2012/09/30(日) 11:22
- あ、何やらスレ違いなところに書き込んでた…(恥)
 
 
- 427 :ひでち:2012/09/30(日) 12:05
- 祝福あざす!
 すれ違いあざす!w
 
 
- 428 :Kaeru:2012/09/30(日) 16:02
- 結局、今日は教習に行ったの?
 
 
- 429 :ひでち:2012/09/30(日) 16:25
- 行きましたー!
 結局ガッツリだめ出し喰らってもう…撃沈…(笑)
 
 
- 430 :ひでち:2012/10/20(土) 21:18
- なんか昨日中部の教習所で死亡事故があったとか。
 そんな話をいきなり聞かせといて、高速でのコーナリング練習とか怖すぎる・・・
 
 あと4時間くらいらしいぉ。
 
 
- 431 :ひでち:2012/11/10(土) 01:30
- それはそれとして、明日、イヤもう今日、卒検なり!
 
 突き抜けてやるぜ!
 
 
- 432 :hiro ★:2012/11/10(土) 02:13
- フフッ、知らぬ間に大人になりやがって・・・。
 
 
- 433 :ひでち:2012/11/10(土) 11:35
- この卒検が終わったら…俺…
 あの娘と結婚するんだ……
 
 
- 434 :ひでち:2012/11/10(土) 16:54
- 三十路最初の試練…大自二…
 
 発表の時…
 
 検定員、目の前にくる
 
 『発信のあと、進路変更が遅れたね。』
 
 『それと見通しの悪い交差点をでた後、フラついたね。』
 
 減点ポイントを先に言ってきた!このパターンは…?!
 
 
 『ちゃんと進路はビシッと見せないと、ウインカーだけじゃなく
 寄せ方も他車への意思表示になるから、しっかりね。』
 
 お、まとめに入った!
 
 
 
 『安全運転してくださいね。合格。』
 
 
 受かった!(・∀・)ヤエー
 
 
- 435 :hiro ★:2012/11/10(土) 18:06
- ヤエー♪
 
 
- 436 :hiro ★:2012/11/10(土) 18:08
- 記念植樹する?
 
 
- 437 :菌♂ ★:2012/11/10(土) 18:18
- >>434
 おめーーーーーーー!!
 
 
- 438 :Kaeru:2012/11/10(土) 20:48
- おめ〜〜〜〜っ!!
 
 それはそれとして、>>433で妙なフラグが立っているのが気になります…w
 
 
- 439 :Gen ★:2012/11/10(土) 21:18
- (・∀・)ヤエー
 
 んで、どの子と結婚するんだ?
 
 
- 440 :ひでち:2012/11/10(土) 21:43
- (・∀・)ヤエー
 
 >>436
 ちょまー!
 ・・・まぁ庭取れたら桜とか?
 
 >>437
 うぁざーーーーーーっす!!!
 
 >>438
 うぉざ〜〜〜〜〜〜っす!!!
 フラグは折ったったw
 
 >>439
 (・∀・)ヤエー
 ER-6N子ちゃんです。えるたんハァハァ(*´д`;*)
 
 
- 441 :Kaeru:2012/11/11(日) 00:41
- >>440
 意外と大人しい子を選びましたな。
 して、入籍はいつ?
 
 
- 442 :ひでち:2012/11/11(日) 00:54
- >>441
 まだデートも、告白もしてませんしねぇ。
 やっぱデートはしてみないと…!
 もしかしたら、違う子に惹かれるかもしんないし♪
 
 てかこの擬人化、やっといてアレですが…
 
 照れがある…!(*゚д゚*)
 
 
- 443 :hiro ★:2012/11/11(日) 08:19
- >植樹の件
 植えるんでも埋めるんでも、どっちでもいい。
 何でもいいから爪痕を残したいんだ、俺は! w
 
 >嫁の件
 どうせなら、ひでちらしからぬマッチョな嫁が見てみたい。
 ↓こんなんとか
 https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%9C%E3%82%B9%E3%83%9B%E3%82%B9+%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF&hl=ja&newwindow=1&safe=off&prmd=imvns&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=IuGeUOLQMIPPmgX694HoDA&sqi=2&ved=0CAcQ_AUoAQ&biw=1310&bih=1319
 
 
- 444 :むね:2012/11/12(月) 07:21
- ひでち合格したんだ。オメ
 
 
- 445 :ひでち:2012/11/13(火) 07:29
- >爪痕
 すごく・・・阻止したいです・・・w
 
 >嫁斡旋(ボスホス
 なんでしょう・・・これ乗ると気分が大きくなりそう!
 
 んでついついオイタしちゃって、
 
 それを見た通りすがりの世紀末救世主に秘孔突かれて
 
 「いてぇよぉ〜〜〜 ひでぶっ」とか叫びつつ爆裂しそう。
 
 それはこわいのでやめときます。
 
 
 >むねさん
 合格したんです。ども!
 
 
120KB
前画面に戻る
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50