■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50
今年の夏(含GW)は 2007
- 1 :バンビ1号:2007/01/24(水) 12:15
- どうするよ?
 
 過去ログは過去ログ倉庫へ
 
 
- 49 :hiro ★:2007/04/24(火) 22:37
- >>48
 翻訳すると、暦通りにしか休めない人たちで
 今週末に近場でキャンプでもしないか?
 例えば、城南島とかまたは城南島とかで。
 
 
- 50 :ひでち:2007/04/24(火) 22:55
- >>36-46
 あざっす。参考にさせてもらいます。
 そろそろ荷造り始めよう。
 宿とか調べよう。
 
 
- 51 :むね:2007/04/24(火) 23:57
- >>48-49
 今週末?今週末・・・う〜ん今週末かぁ・・・。
 無理だぁー、もう予定入れちゃった♪
 
 
- 52 :hiro ★:2007/04/25(水) 00:56
- #改めて自分用に持ち物を検査してみる
 歯ブラシ・歯磨き粉・タオル・着替え・石けん・シャンプー・爪切り
 テント・マット・シュラフ・ジャージ・グランドシート・椅子・マグカップ
 スプーンセット・アルミホイル・地図・レインウエア・充電器・サンダル
 カメラ・FOMA・箱ティッシュ・鼻炎の薬・ヘッドランプ・ランタン
 メンズビオレ・お酒・バーナー・ミニ三脚・デジカメ
 
 
 そう言えば、昔はパーコレーターも持ち歩いていたんだよな
 
 
- 53 :菌♂ ★:2007/04/25(水) 15:13
- 城南島に顔出そうと思ったら土曜は商店会の総会・・・
 しかも酒出るし・・・( ̄_ ̄|||)
 
 
- 54 :hiro ★:2007/04/25(水) 15:26
- >>53
 あらら、場所を城南島にしたのは、「菌♂ちゃん来いば」の意味もあったのに・・・。
 
 
- 55 :菌♂ ★:2007/04/25(水) 16:30
- (´・ω・`)ショボーン
 
 
- 56 :菌♂ ★:2007/04/25(水) 19:00
- 暦通りに休みの人って月曜まで休みですよね
 じゃあ日曜日にやるって・・・・(略
 と勝手にほざいてみる。
 
 
- 57 :hiro ★:2007/04/25(水) 19:59
- 自分は、日曜泊まりでも今のところ大丈夫。
 
 
- 58 :jacky:2007/04/26(木) 00:22
- 今夜も準備が進まなかったー (><)
 
 
- 59 :Gen ★:2007/04/26(木) 08:32
- 日曜日泊でもいいよ
 予約とかいるんだっけ?
 
 
- 60 :hiro ★:2007/04/26(木) 09:54
- >予約とかいるんだっけ?
 いるよ。
 で、電話入れてみたら「いっぱいです」って言われた。
 世の中、急な思い付きには厳しいらしい・・・。
 城南島は、またの機会ですな・・・・。
 
 
- 61 :Gen ★:2007/04/26(木) 10:41
- 世知辛い世の中ですなあ
 んじゃ、そこいらの河原で…w
 
 
- 62 :hiro ★:2007/04/26(木) 22:25
- お天気はどの方面もまぁまぁ良さげっぽいね♪
 http://weathernews.jp/gw/
 
 
- 63 :菌♂ ★:2007/04/26(木) 22:26
- 城南島も無くなった事だしROMに入ります・・・・
 
 
- 64 :Gen ★:2007/04/27(金) 07:17
- 旅立ちには最高の朝だね♪
 
 
 今日まで仕事だけど…
 
 
- 65 :jacky:2007/04/27(金) 07:40
- さて、真剣に荷造りしなきゃ。 午前中にタイヤ交換もしなきゃ。。
 
 
- 66 :ひでち:2007/04/27(金) 10:48
- 結局荷造りに手をつけてない!
 まあなんとかなるか。
 
 
- 67 :jacky:2007/04/27(金) 11:22
- 天気予報が変わってしまった。(><)
 
 
- 68 :hiro ★:2007/04/27(金) 12:04
- >jackyさん
 はばないすとりっぷ♪
 
 
- 69 :jacky@乗船待ち:2007/04/27(金) 17:02
- >hiroさん、皆さんへ
 お先にGWを楽しんできます。
 バイクでは初の長距離フェリーなので、緊張して疲れちゃった。
 明後日の朝は新門司港です。
 
 
- 70 :Kaeru:2007/04/27(金) 17:17
- 秋田・青森はまだまだ寒いっぽい。しかも白神方面はまだ冬季閉鎖の区間があるらしい。
 はて・・・どうしたものか。
 
 軌道修正して、また九州にでも行ってみるかの。
 
 
- 71 :jacky@デッキでまったり中:2007/04/27(金) 18:20
- 部屋割りはどうも年齢で分けているぽい。
 さっそく女性に声を掛けられたけど「何時に出航ですか?」だった。( ̄〜 ̄;)
 
 
- 72 :バンビ1号:2007/04/27(金) 18:37
- 船内のフォトレポ、お待ちしてます。
 
 
- 73 :jacky@出航:2007/04/27(金) 19:20
- ただ今、出航。
 チケットをよく見たら食事券が7食分も付いていたよ。
 
 
- 74 :バンビ1号:2007/04/28(土) 00:32
- 明日、IBSに行ってヘッドランプでも買ってこようかな♪
 
 
- 75 :バンビ2号:2007/04/28(土) 01:00
- 昼過ぎ以降なら、ちらり合流しようかなんて思ってみたり
 
 
- 76 :Gen ★:2007/04/28(土) 01:03
- 旅人たちよ よい旅を♪
 
 
- 77 :Kaeru:2007/04/28(土) 04:53
- 何となくでっぱつ。
 
 
- 78 :hiro ★:2007/04/28(土) 04:57
- これから旅立つ人あらば、仕事終わりてこれから眠る人もまたあり。
 旅人たちよ よい旅を♪
 
 ところで、どっち行くの?
 
 
- 79 :Kaeru:2007/04/28(土) 08:43
- やっぱり寒いので、九州にしました。
 今日の夕方には大阪発志布志行きのフェリーに乗っているはずw
 
 
- 80 :jacky@潮ノ岬沖:2007/04/28(土) 09:22
- こっちに来るのね。
 誰よりも先に一眼を見れるかな?
 
 
- 81 :Kaeru@恵那峡SA:2007/04/28(土) 10:59
- 早めの昼飯。
 
 >jackyさん
 どこぞでバッタリした際にはお披露目会でも。
 
 
- 82 :jacky@徳島港沖:2007/04/28(土) 12:42
- 三重から天気が悪くなりました。いま小雨が降っています。
 
 
- 83 :jacky@徳島港:2007/04/28(土) 13:47
- 徳島港停泊中。
 いきなり快晴になりましたが、物凄い風です。
 次は新門司。明日の五時過ぎに着くけど、まだ暗くない?
 
 
- 84 :jacky@徳島港出航:2007/04/28(土) 14:31
- >>79
 九州上陸は何日の何時?
 
 
- 85 :sage:2007/04/28(土) 14:51
- 東名厚木。
 二日酔いであたまいたいよー
 
 
- 86 :バンビ1号:2007/04/28(土) 15:10
- >sageさん
 確かに重症のようですねv
 
 
- 87 :ひでち@sage:2007/04/28(土) 15:44
- ウップス!
 自分で考えているより重症の模様(笑)
 
 やっと足柄。
 
 
- 88 :Kaeru@大阪南港:2007/04/28(土) 15:58
- >>84
 うまく行けば、29日の8時に志布志着です。
 
 
- 89 :Kaeru:2007/04/28(土) 16:42
- 無事乗船v
 
 
- 90 :jacky@室戸岬沖快晴:2007/04/28(土) 18:23
- >>87
 無理しないように! 帰りのフェリーは俺に譲って(^Q^)/^
 
 >Kaeru
 早いね、俺もそのルートにすれば良かったよ。
 
 
- 91 :hiro ★:2007/04/28(土) 20:26
- で、sage@ひでちは本日はどこまで行くの?
 くれぐれも無理の無いようにね。
 
 
- 92 :ひでち:2007/04/28(土) 22:09
- 多賀のハイウェイホテル目指してますー。
 航続距離とsaのリズムが合わなくて参ります…
 
 
- 93 :ひでち:2007/04/28(土) 22:59
- 多賀に着。
 
 
- 94 :hiro ★:2007/04/28(土) 23:13
- 初日から疲れないように、しっかり休みなはれ。
 
 
- 95 :うぃす。寝ます。:2007/04/29(日) 00:02
- ひでち
 
 
- 96 :jacky:2007/04/29(日) 02:57
- 興奮して寝られない。
 
 
- 97 :Kaeru@船上:2007/04/29(日) 08:03
- 今日はピーカン♪
 どこへ行こうかな。
 また島に渡ろうか。
 
 
- 98 :hiro ★:2007/04/29(日) 08:11
- 東京もピーカン♪
 
 
- 99 :ひでち:2007/04/29(日) 08:30
- 西ノ宮名塩。やっと暖かくなってきました。
 saで火は焚けないのでパーコレータ出番なし(笑)
 
 
- 100 :jacky@由布岳PA:2007/04/29(日) 08:40
- 天気は良いが寒い。オーバーズボン着用とグローブ交換の為、休憩。
 とりあえず日本一高いつり橋を目指します。
 明日の天気が心配で、今夜の宿泊地選びに悩んでいます。
 
 
- 101 :jacky@九重夢大吊橋:2007/04/29(日) 10:28
- 入場制限で長蛇の列。橋を歩けるのはいつになるやら。( ̄〜 ̄;)
 
 
- 102 :jacky:2007/04/29(日) 11:21
- やっと渡れた。
 
 
- 103 :Kaeru@鹿屋航空基地:2007/04/29(日) 11:35
- 色んな飛行機を展示。
 
 
- 104 :江ノ島@hiro ★:2007/04/29(日) 13:39
- プチツー中
 
 
- 105 :ひでち:2007/04/29(日) 13:45
- やっぱりスムーズには行かないわけね。
 
 インター降りてスタンドで止まった瞬間チェーン外れますた
 チェーンダル伸びにつき
 バイク屋にて交換作業待ち@クラシキ
 
 運がよかった…
 
 
- 106 :Gen ★:2007/04/29(日) 13:59
- ほんと、運が良かったね…
 
 心配だなあ、もう。
 気をつけて、楽しい旅を!
 
 
- 107 :hiro ★:2007/04/29(日) 15:02
- ひでちは日本各地で修理するマニアだったのか。w
 
 
- 108 :jacky@通潤橋:2007/04/29(日) 15:23
- ひでちは関越だけじゃないのね。
 でも色々経験豊富だから安心しています。
 
 
- 109 :Kaeru@道の駅喜入:2007/04/29(日) 17:01
- 休憩中。
 R226鹿児島市方面行きゲロごみ。
 
 
- 110 :ひでち:2007/04/29(日) 17:52
- 無事再出発して、長州入り。
 今日中に九州大陸に乗り込むつもり…
 
 >>心配した方々
 ご心配おかけしてすいません。ひでちは元気です。
 
 >>心配しなかった方々
 ご心配おかけしなくて何よりです。
 
 
- 111 :Kaeru@開聞岳:2007/04/29(日) 18:10
- かいもん山麓ふれあい公園でキャンプ。
 
 
- 112 :hiro ★:2007/04/29(日) 18:41
- >心配した方々
 >心配しなかった方々
 細かいギャグを飛ばしているようなので、大丈夫のようですな。
 九州大陸では修理マニアぶりを発揮せぬように。w
 
 
- 113 :jacky@開聞岳:2007/04/29(日) 20:11
- ふれあい公園でキャンプ
 本日約525km
 
 
- 114 :Kaeru:2007/04/29(日) 21:27
- jackyさんテント設営中。
 
 
- 115 :Kaeru:2007/04/29(日) 21:29
- それはそうと、ひでちは九州入りしたのだろうか?
 
 
- 116 :Kaeru:2007/04/29(日) 22:16
- 明日以降の鹿児島・屋久島方面のお天気情報プリーズ。
 
 
- 117 :jacky&Kaeru:2007/04/29(日) 22:47
- 本州最南端でカメラ談義。
 しかし、寒いぜ九州!
 
 
- 118 :ひでち:2007/04/29(日) 22:54
- 一方、その頃ひでちは九州最北端で
 ライト関係を全て忘れた事に気付いたのだった…
 
 どうなる!?ひでちの九州キャンプ…!
 
 
- 119 :Gen ★:2007/04/29(日) 22:55
- 今、ラーメン中だから
 お天気予報はもうちっと待ってね。
 
 
- 120 :Gen ★:2007/04/29(日) 23:00
- 分かる範囲で
 鹿児島・屋久島とも18時まで30%
 それ以降鹿児島80%屋久島60%
 
 
- 121 :Kaeru:2007/04/29(日) 23:20
- あざーっす。
 とりあえず明日は鹿児島でうろうろしときます。
 
 
- 122 :hiro ★:2007/04/30(月) 00:00
- >どうなる!?ひでちの九州キャンプ…!
 おっ、九州上陸後も細かいギャグを忘れない。
 さすが芸達者!!
 
 
- 123 :hiro ★:2007/04/30(月) 00:06
- ちなみに明日の九州は、全域どこへ行っても18時以降は雨マークのようです・・・。
 
 
- 124 :ひでち:2007/04/30(月) 00:35
- なんとか月明かりに助けられ、
 ひでち就寝。
 
 
- 125 :Kaeru@池田湖:2007/04/30(月) 12:00
- イッシー捜索中。
 
 
- 126 :Kaeru@池田湖:2007/04/30(月) 13:19
- イッシー捜索中。
 
 
- 127 :Kaeru:2007/04/30(月) 13:22
- 枕崎のラーメン屋で順番待ち。
 
 
- 128 :jacky@天草:2007/04/30(月) 15:28
- 海岸線をひたすら走行。天気はいまいちだが楽しいツーです。
 天草で雨が降ってきたので、本日初休憩してナビにビニール袋を被せました。
 
 
- 129 :hiro ★:2007/04/30(月) 15:57
- 狙っていた信州のキャンプ場はまだオープンしていなかったので、
 Gen嬢と緊急ミーティング中・・・。
 
 
- 130 :Kaeru@開聞岳:2007/04/30(月) 19:10
- テントで寝てたら、日が暮れていたw
 明日は早いので、ビール飲んで、さっさと寝ることにします。
 
 
- 131 :jacky@東横イン熊本:2007/04/30(月) 21:50
- 大雨の予報なのでホテルを利用することにしました。
 朝食付きシングルで¥4410円
 
 風呂と洗濯を同時に行い、外で元祖熊本ラーメン(こだいこ)を食す。
 スープは豚の頭だけを使い、野菜などを一切使っていないそうです。
 スープも鉄鍋にこだわっていると書いてありました。
 私は生にんにくラーメンとギョウザを食べたが、ギョウザはいまいちですが
 ラーメンは美味しかった。
 マニアの方は熊本に来たら是非どうぞ!
 熊本ラーメン、「こだいこ」で検索するとHPがあります。
 
 
- 132 :菌♂ ★:2007/04/30(月) 21:53
- 皆様楽しまれているようでなにより♪
 ところでひでちは・・・・?
 
 
- 133 :jacky@東横イン熊本:2007/04/30(月) 22:23
- 熊本の友人宅と言っていました。
 今頃は宴会かと、勝手に想像w
 
 
- 134 :菌♂ ★:2007/04/30(月) 22:57
- そうですか、まあ無事ならいいか♪
 
 
- 135 :Kaeru:2007/05/01(火) 00:54
- 風と雨の音で眠れん。
 
 
- 136 :菌♂ ★:2007/05/01(火) 01:15
- 熊本の天気
 明日も天気は微妙ですね・・・
 明後日からは天気も回復しそうです。(by天気予報)
 と、みんなの場所がわからないのでてけとうに天気予報実況・・・
 
 
- 137 :jacky:2007/05/01(火) 03:53
- いま土砂降りです。 ホテルにして良かった。
 PCが有るので眠れないが・・・
 
 
- 138 :jacky:2007/05/01(火) 04:14
- >Kaeru氏へ
 もう少しの辛抱です。天気は今から回復へ向かいます。
 九州は6日の午後まで雨の心配はなさそうです。
 
 
- 139 :Kaeru@鹿児島市:2007/05/01(火) 07:54
- 乗船手続き完了。
 こちらはもう晴れてきています。
 
 
- 140 :jacky:2007/05/01(火) 08:12
- >>136
 菌ちゃん、情報ありがとう。
 いま、熊本は南国のような天気で晴れ間が見えたり突然スコールのような激しい雨が降ってきます。
 山陰は明日も天気が悪そうで残念。
 
 
- 141 :hiro ★:2007/05/01(火) 08:13
- その雨が、徐々に東に向かってきているらしい。
 今晩から出発したかったのに・・・・。
 
 
- 142 :Kaeru:2007/05/01(火) 08:25
- 無事乗船。
 >>141
 すんげー風と雨ですた。
 テントが潰されるかと思ったっす。
 
 
- 143 :シバヤマ:2007/05/01(火) 10:43
- 突然ですが、右足小指を骨折しました。
 最悪のGW。
 とうぶんバイクには乗れないので、みなさん、変わりに走ってきてください。
 
 
- 144 :jacky@熊本城:2007/05/01(火) 11:11
- 雨と真夏の太陽と同時に楽しめます?
 そのせいで物凄く蒸し暑く、時折降る雨が体を冷やし嬉しい。
 #シバちゃんの分も走って来ます。
 
 
- 145 :Gen ★:2007/05/01(火) 11:41
- >>143
 あや。お大事に・・・。
 
 神奈川・東京は雨模様。
 
 kaeruくんは屋久島か?
 jackyさんは明日山陰に入るくらいか?
 ひでちは・・・懐中電灯くらい買った方がいいんでない?
 
 
- 146 :Kaeru:2007/05/01(火) 13:02
- 無事屋久島に到着。
 昨日の風雨の余波か、フェリーがえらく揺れて気持ち悪かったです。
 
 >シバヤマさん
 mixiにも書いたけど、この好機を逃さないようにw
 んで、そのおこぼ(以下略)
 
 
- 147 :ひでち:2007/05/01(火) 13:51
- 旅先とは思えぬ歓待を受けてます。
 なんやかやでひでちは元気です。
 
 >>シバヤマさん
 禍転じて福と為す、事をお祈り致します。
 
 
- 148 :jacky@秋芳洞:2007/05/01(火) 16:47
- 秋芳洞と秋吉台で字が違う事を知った。
 
 
- 149 :Gen ★:2007/05/01(火) 17:54
- おっ もう本州に渡ったんですね。
 
 
- 150 :jacky:2007/05/01(火) 19:04
- 秋吉台の家族村キャンプ場は誰一人居なかったので、薄気味悪くパス。
 付近のホテルも廃業していてゴーストタウンみたいだったので、
 30分ほど離れた「新山口駅前・東横イン」にチェックイン。
 GWなのに¥5000円で二食付は安い!
 明日は朝から秋芳洞と秋吉台を満喫してきます。
 
 
- 151 :むね:2007/05/01(火) 19:07
- >143
 ワォ!痛そうですね。
 自分はシバヤマさんの分も食べるようにします。
 
 
- 152 :Kaeru:2007/05/01(火) 19:36
- 尾の間温泉でまったり中。
 何とも素朴な温泉です♪
 
 
- 153 :hiro ★:2007/05/02(水) 05:03
- 一応、雨は上がったっぽいな。
 
 
- 154 :Gen ★:2007/05/02(水) 05:44
- おはよー。
 ぼちぼち支度して出ます。
 
 行ってきまーす♪
 
 
- 155 :Gen ★:2007/05/02(水) 06:48
- 海老名 くもり ちと肌寒め
 
 
- 156 :jacky@新山口:2007/05/02(水) 07:22
- >Gen
 GWは運転に慣れていないドライバーが多いから、右折や左折の途中で急停車する車に要注意だよ!
 では、お互い楽しいツーを・・・
 
 
- 157 :むね:2007/05/02(水) 08:00
- これでみんな旅立ったのかな?
 トラブルの無い様、気をつけて下さいな♪
 
 
- 158 :Gen ★:2007/05/02(水) 08:03
- jackyさん ありがとう
 
 
 気をつけて 行ってきます
 
 
- 159 :Gen ★:2007/05/02(水) 08:05
- 富士川
 
 むねさんもよい休日を♪
 
 
- 160 :Gen ★:2007/05/02(水) 09:28
- 土砂降った 日本坂PA
 
 
- 161 :Gen ★:2007/05/02(水) 11:11
- マニアは採取する@浜松
 
 
- 162 :Gen ★:2007/05/02(水) 11:24
- マニアは採取する@相生町
 
 ゆっくり走ろう大通り商店街
 
 
- 163 :jacky@秋芳洞:2007/05/02(水) 11:54
- 洞窟見学¥1200円なり。
 一時間半も歩いて疲れた。
 
 
- 164 :Gen ★:2007/05/02(水) 12:02
- 秋芳洞見応えありますよね
 
 正午なのでお腹が空きました
 
 
- 165 :Gen ★:2007/05/02(水) 12:06
- お天気回復♪
 
 500円くらいでうな重食べたい
 
 
- 166 :Gen ★:2007/05/02(水) 12:36
- 浜名湖畔の和食やさんでお昼
 
 
- 167 :Gen ★:2007/05/02(水) 13:33
- マニアは県境を…略
 
 
- 168 :Kaeru:2007/05/02(水) 14:19
- 白水雲水峡をずっと歩いて疲れた。
 これからやっと昼飯。
 
 
- 169 :jacky@山口県・角島:2007/05/02(水) 14:27
- 角島の橋は、最高っす!
 
 
- 170 :シバヤマ:2007/05/02(水) 15:01
- 菌ちゃんはいつもこうやって脳内追跡してるんだなあ・・・。
 
 
- 171 :hiro ★:2007/05/02(水) 15:09
- 伊勢湾フェリー中
 
 
- 172 :むね:2007/05/02(水) 15:13
- >脳内追跡
 またの名をバーチャルツーリング
 
 
- 173 :菌♂ ★:2007/05/02(水) 15:22
- ( ̄_ ̄)ノシ
 
 
- 174 :Kaeru:2007/05/02(水) 15:24
- いなか浜でまったり中。
 
 
- 175 :Gen ★:2007/05/02(水) 16:19
- 鳥羽と言えば鳥羽一郎ですが
 信号待ちしてたら、
 第一三重県民のおじさん(チャリ)に話し掛けられた♪
 
 
- 176 :Gen ★:2007/05/02(水) 16:36
- 23号終点という名の伊勢神宮到着
 
 
- 177 :H:2007/05/02(水) 16:49
- 今夜関越道で東京まで行きます。
 
 
- 178 :jacky@道の駅阿武町:2007/05/02(水) 17:09
- 超眠い
 
 
- 179 :Kaeru:2007/05/02(水) 18:42
- 楠川温泉でまったり。
 更に素朴な温泉でびっくりw
 
 
- 180 :jacky@萩・たまがわ:2007/05/02(水) 18:46
- 道の駅にキャンプ場と温泉があるのでバイカーには最高の場所です。
 
 
- 181 :カタ:2007/05/02(水) 18:57
- 目黒@17802
 
 
- 182 :jacky@酔っ払い:2007/05/02(水) 19:49
- 温泉の居酒屋で冷や酒を飲んでいます。テントに戻ってもつまらないから、看板までいるつもりですが、一人で飲む酒は淋しくて涙が出そう。
 
 
- 183 :Gen ★:2007/05/02(水) 20:33
- ともやま公園キャンプ場にきました。
 寄り道し過ぎて、今し方テント設営完了しました。
 
 
- 184 :Gen ★:2007/05/02(水) 20:58
- おいしいご飯の炊き方聞いとくの忘れた
 
 
- 185 :Gen ★:2007/05/02(水) 22:39
- おいしいご飯の炊き方教えてください…φ(.. ) ショボン
 
 
- 186 :むね:2007/05/02(水) 23:07
- #どこかのトコからのコピペ
 
 ご飯を炊く時は、飯盒でもセットのなべでも一緒らしい。
 
 ポイント1:米を洗う
 焦げの原因は、米のぬかなので家で洗う時より良く洗う。
 
 ポイント2:水の量
 水の量は、手を付けて手首ぐらいとよく言いますが、これでは水が少ない。
 米の量と同じ深さの水の量。飯盒やなべは余分な水は吹き出るので多め。
 
 ポイント3:炊く時
 炊く時、はじめチョロチョロなかパッパと言うので、はじめ弱火で後強火で
 炊いてたのですが、これも間違い。それと、たいがい時間が長すぎるらしい。
 バーナーで炊く時は、強火で10分、弱火で5分ぐらいが目安。
 薪で炊く時は、火力が強すぎるのでちょっと外して10分もうちょっと外して
 5分の目安で。
 
 ポイント4:途中確認
 途中は、あけたらだめ。これも間違いで、中を見て確認してよい。
 10分ほどで噴出して来たら、中を空けてみて、アワアワ状態を確認。
 弱火5分ほどで、中を確認して、蟹の穴状態になったら出来上がり。
 
 なれないと、やっぱり焦げるが、適度のこげはおいしい。
 これもアウトドアの楽しみと割り切る。
 
 
 
- 187 :Gen ★:2007/05/02(水) 23:23
- ありがと おやすみ
 
 
- 188 :Gen ★:2007/05/03(木) 05:54
- おはようございます
 こちら雲一つない快晴です
 
 
- 189 :jacky@まったり中:2007/05/03(木) 06:07
- おはよう
 朝食も済ませ、モーニングコーヒーを楽しんでいます。
 朝五時の天候は快晴、気温11度でちょっと寒い。
 
 
 
- 190 :Kaeru:2007/05/03(木) 06:30
- これから縄文杉登山。
 
 
- 191 :Gen ★:2007/05/03(木) 08:38
- キャンプ場を出ます
 今日も安全運転で
 
 
- 192 :バンビ1号:2007/05/03(木) 10:29
- 前島半島一周し、今は浜島
 前島半島の吊り橋はすてきでした
 プチしまなみ街道みたいだった
 
 
- 193 :Gen ★:2007/05/03(木) 11:08
- サークルK 南勢五ヶ所浦休憩
 
 
- 194 :Gen ★:2007/05/03(木) 12:42
- 道の駅 紀伊長島
 260号は海あり山ありなかなか変化に富んでおりました
 
 
- 195 :jacky@石見銀山:2007/05/03(木) 13:15
- 名物?「芋むすび」。この味は、芋と三瓶米、十五穀米のコンサートだ!
 
 
- 196 :ひでち:2007/05/03(木) 13:42
- やっとケータイ復活。
 100均の充電器はやっぱりショボいな…
 
 現在地:山鹿
 
 
- 197 :jacky@出雲大社:2007/05/03(木) 15:24
- 縁結び・・・
 
 
 
- 198 :Gen ★:2007/05/03(木) 15:45
- 道の駅 パーク七里御浜
 みかんジュース休憩
 
 
- 199 :Kaeru:2007/05/03(木) 18:39
- 無事下山。
 写真撮りながらだと、えらく時間がかかる。
 
 
- 200 :潮岬キャンプ場@hiro ★:2007/05/03(木) 19:01
- 今夜は本州最南端のキャンプ場にてキャンプ。
 
 
- 201 :Gen ★:2007/05/03(木) 19:29
- テント設営完了
 
 
- 202 :Kaeru:2007/05/03(木) 20:34
- 手持ちの現金が2千円を切ってしまったw
 
 
- 203 :むね:2007/05/03(木) 20:37
- >202
 うわぁ〜、これほど心細いことはない!
 だいじょうぶ?w
 
 
- 204 :Kaeru:2007/05/03(木) 20:43
- こっちで住み込みのバイトでも探しますw
 
 
- 205 :潮岬キャンプ場@hiro ★:2007/05/03(木) 20:51
- 今、自分は本州最南端のキャンプ場の最南端に居るので、
 この瞬間の本州最南端の人間は俺って事でひとつよしなに。
 
 
- 206 :Gen ★:2007/05/03(木) 22:00
- 明日の和歌山市はお天気悪いんかのう?
 
 ビジホはあるかのう?
 
 
- 207 :サポートセンター@菌♂ ★:2007/05/03(木) 22:06
- 明日は晴れのち曇り明後日は曇りのち雨
 ビジホは何件かヒットしたが場所がいまいちわからんから・・・
 
 
- 208 :サポートセンター@菌♂ ★:2007/05/03(木) 22:07
- とりあえず大きな通りに出たらラブ穂とかすぐ見つかるかも・・・w
 
 
- 209 :サポートセンター@菌♂ ★:2007/05/03(木) 22:20
- 携帯で見れるかわからんけど
 http://rurubu.travel/searchlanding04.jsp?st=6419A06
 ここあたり明日も空いてそう・・・
 
 
- 210 :サポートセンター@菌♂ ★:2007/05/03(木) 22:25
- 電話しても繋がらん・・・
 
 
- 211 :jacky@境マリーナの公園:2007/05/03(木) 22:32
- 今日は多くのキャンプ場を回ったが満員で入れなかった。明晩は雨っぽいし、俺もラブホかな。
 ラブホって予約出来たっけ?
 
 
- 212 :サポートセンター@菌♂ ★:2007/05/03(木) 22:33
- >211
 出来んでしょっ!
 
 
- 213 :サポートセンター@菌♂ ★:2007/05/03(木) 22:33
- 場所言ってくれたら検索するよ
 
 
- 214 :サポートセンター@菌♂ ★:2007/05/03(木) 22:38
- 米子のビジホ
 http://rurubu.travel/searchlanding04.jsp?st=7315008
 携帯で見れるかなー?
 
 
- 215 :jacky:2007/05/03(木) 22:46
- >>213
 明日の夕方にならないと自分でも何処に居るか分からない。
 #菌ちゃん電話ありがとう
 
 
- 216 :サポートセンター@菌♂ ★:2007/05/03(木) 22:55
- 一応、ホテルわこう、の地図
 http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/26/08.937&el=133/20/40.718&scl=25000&bid=Mlink
 
 
- 217 :Gen ★:2007/05/03(木) 22:58
- 菌ちゃんありがとう。
 サイトは見れなかったけど…。
 めぼしいとこの電話番号をてけとーに貼ってくれると助かりまふ。
 でも、面倒だったらいいょ。多分なんとかなるでしょう。
 
 
- 218 :サポートセンター@菌♂ ★:2007/05/03(木) 23:03
- ダイワロイネットホテル和歌山
 0734352255
 
 
- 219 :サポートセンター@菌♂ ★:2007/05/03(木) 23:06
- 和歌山東急イン
 0734231045
 
 
- 220 :サポートセンター@菌♂ ★:2007/05/03(木) 23:08
- ワカヤマ第2冨士ホテル 
 073-431-3352
 
 
- 221 :サポートセンター@菌♂ ★:2007/05/03(木) 23:09
- ハァハァ・・・
 こんなもんでよろしおっせ・・・
 
 
- 222 :jacky@気温17.5度暑い:2007/05/03(木) 23:26
- 菌ちゃん、住所ありがとうね。
 やっぱ、カーナビはすっごく便利だ!
 
 
- 223 :サポートセンター@菌♂ ★:2007/05/03(木) 23:31
- ついでに・・
 <b>今の所</b>
 週間天気予報では東京の天気は土曜は曇り、日曜は雨
 ご利用か計画的に!
 
 
- 224 :サポートセンター@菌♂ ★:2007/05/03(木) 23:32
- 誤字・・・(汗)
 
 
- 225 :jacky@室温17,4度:2007/05/04(金) 04:58
- 隣のいびきと鳥達の合唱で目覚めた。
 朝一番の大失敗:テントでオナラは最悪です。
 
 
- 226 :jacky:2007/05/04(金) 05:35
- 次の失敗。
 モーニングコーヒーを温め過ぎた(;^_^A
 
 
- 227 :Gen ★:2007/05/04(金) 05:40
- おはよー 菌ちゃんありがとう!
 
 
- 228 :jacky@発進:2007/05/04(金) 07:29
- 地図見てビックリ! 米子は十キロ先だった。
 今夜は豊岡、天橋立の間で泊まろうと思っています。
 
 
- 229 :jacky@ポート赤崎:2007/05/04(金) 08:46
- 途中猫が二匹いた。私は飛ばさないのに、早朝からご苦労さんです。
 
 
- 230 :Gen ★:2007/05/04(金) 08:47
- ほな出ます
 今日も1日安全運転で
 
 
- 231 :Gen ★:2007/05/04(金) 10:00
- 道の駅イノブターンランドすさみ
 紀州梅干し休憩
 
 
- 232 :マニア待ち@Gen ★:2007/05/04(金) 10:37
- 今、なんかいた。
 
 
 
- 233 :jacky@砂丘:2007/05/04(金) 10:58
- 若い二人とお友達になった。
 
 
- 234 :jacky@浦富海岸:2007/05/04(金) 12:34
- 若夫婦と楽しく砂丘を旅をして一緒に記念撮影した。
 そんな訳で鳥取が好きになった単純(純粋?)な俺。
 それにしても良い天気だ。本当に雨が降るの?
 
 
- 235 :Gen ★:2007/05/04(金) 12:59
- とれとれ市場で海鮮満喫♪
 おいしかった
 
 
- 236 :jacky@余部鉄橋:2007/05/04(金) 13:56
- JR西日本 山陰本線 余部橋りょう。
 運良く電車が通過してくれた。
 
 
- 237 :マニア待ち@Gen ★:2007/05/04(金) 15:42
- こいのぼりすげー
 
 
- 238 :jacky@京都:2007/05/04(金) 16:15
- 気が付かないうちに京都に?
 
 
- 239 :ひでち:2007/05/04(金) 16:16
- 新門司港です。
 受付のお姉さまが愛想いいです。
 でも訛ってませんでした。
 
 だからなんだって言われると…
 
 
- 240 :jacky@天橋立:2007/05/04(金) 16:40
- 明日は絶対雨らしい。
 これからホテル探すだす。
 
 
- 241 :Kaeru@フェリー屋久島2:2007/05/04(金) 16:44
- 明日は雨かあ・・・
 下道走るのやめようかな。
 
 
- 242 :Gen ★:2007/05/04(金) 16:45
- 菌ちゃんに教えてもらったビジホがとれたよ
 ありがとう♪
 
 
- 243 :むね:2007/05/04(金) 16:59
- 上田市
 おなかいっぱい
 
 
- 244 :終点@Gen ★:2007/05/04(金) 17:36
- 今日の終点は42号の終点で24号の起点らしい。
 
 
- 245 :Gen ★:2007/05/04(金) 17:40
- それはそれとして
 『タバコワンカートン バナナ一房サービス』ってどうよ?
 
 
- 246 :Gen ★:2007/05/04(金) 18:31
- チェックイン
 やっとシャワーが浴びれる
 
 
- 247 :hiro ★:2007/05/04(金) 19:06
- >>244
 いや、42号24号共に終点。
 ついでに言うと、26号の終点でもある。
 
 
- 248 :Kaeru@鹿児島市:2007/05/04(金) 19:10
- 太陽ヘルスセンターにて寝床確保。
 狭いけども、良しとしようw
 
 
- 249 :バンビ1号:2007/05/04(金) 20:14
- さすがマニア…ネット環境がなくても
 パーフェクトだ…
 
 
- 250 :ひでち:2007/05/04(金) 20:16
- ↑ひでちでした。
 ついでに>>247へでした(笑)
 
 
- 251 :むね:2007/05/04(金) 20:55
- 前橋市
 尻焼温泉は日が暮れて入れず…
 渋川のお店は営業終了…
 
 
- 252 :Kaeru:2007/05/04(金) 21:39
- >jackyさん
 宿は見つかりました?
 
 
- 253 :サポートセンター@菌♂ ★:2007/05/04(金) 21:41
- そう、それを私も心配してました・・・
 見つかった?
 もしばらくだったらサポートできますよ!
 
 
- 254 :サポートセンター@菌♂ ★:2007/05/04(金) 21:46
- jackyさんに電話しても繋がらず・・・・
 
 
- 255 :サポートセンター@菌♂ ★:2007/05/04(金) 21:51
- もしかしてもう東名に乗っていたりして・・・
 
 
- 256 :サポートセンター@菌♂ ★:2007/05/04(金) 21:51
- もしかして寂しくなって和歌山目指していたりして・・・
 
 
- 257 :最後の夜につきプチ宴会中(と言ってもホテルの部屋)@hiro ★:2007/05/04(金) 22:02
- >>256
 いや、こちらには来ていない。w
 
 
- 258 :サポートセンター@菌♂ ★:2007/05/04(金) 22:12
- >>257
 <b>目指している</b>
 ・・・・・・・。
 
 
- 259 :サポートセンター@菌♂ ★:2007/05/04(金) 22:25
- ちかれたので今日のサポート終わり・・・
 おやすも・・・(はやっ!)
 
 
- 260 :hiro ★:2007/05/04(金) 22:27
- 相方がお眠につき宴会終了。
 おやすみなさい。
 
 
- 261 :サポートセンター@菌♂ ★:2007/05/04(金) 22:31
- jackyさんからメール有り宿みつかったようです。
 
 
- 262 :Kaeru:2007/05/04(金) 22:43
- それはえがったです。
 
 
- 263 :むね:2007/05/04(金) 22:51
- ん〜、メーターケーブルが逝ってしまった
 
 
- 264 :jacky:2007/05/04(金) 23:16
- ご心配かけました。
 天橋立から永遠と思わせる大渋滞と睡魔に襲われて公園のベンチで爆睡していました。
 先程チェックインを済ませ、まったり中。
 今日は花粉症が激しくティッシュを鼻に詰めて走行。でも、クシャミでシールドの内側がびっしょりで、ライトの光がギラギラ反射して前が見えなかったっす。
 
 
- 265 :jacky:2007/05/04(金) 23:21
- 菌ちゃんの予想は、ある意味ズバリかも?
 おやすみなさい
 
 
 
- 266 :むね:2007/05/04(金) 23:36
- ただいま〜おつかれ〜おやすみ〜
 
 
- 267 :jacky@風呂で花粉を洗い流す。:2007/05/04(金) 23:59
- >>263
 俺も高山で切れたのを思い出しました。走行距離が減って得したと思いましょう。
 
 
 
- 268 :むね:2007/05/05(土) 00:47
- >>267
 針が動いてないと分かったら、思わずメーターを
 バシバシッと叩いていました。
 直るはずもないのに・・・。
 
 
 
- 269 :jacky@天気いいじゃん?:2007/05/05(土) 06:56
- 朝風呂、朝サウナ
 
 
- 270 :Kaeru:2007/05/05(土) 07:15
- いいな〜。こっちは夕べからずっと雨です。
 今日はただの移動日になりそう・・・。
 
 
- 271 :和歌山@hiro ★:2007/05/05(土) 07:32
- こちらは薄曇りって感じ。
 
 
- 272 :Gen ★:2007/05/05(土) 07:39
- >kaeruくん
 今日の九州は荒天らしい
 山の疲れもあると思うので気をつけてね
 
 
- 273 :jacky:2007/05/05(土) 08:21
- こんなに快晴なのにこれから雨なのね。
 予定(あった?)を繰り上げて帰宅モード。きっと大渋滞だよね。
 フェリーの二人が羨ましい。
 
 
- 274 :Gen ★:2007/05/05(土) 08:25
- んぢゃ 出ます
 
 
- 275 :Gen ★:2007/05/05(土) 08:45
- さよなら 和歌山
 ハロー 大阪
 
 
- 276 :jacky@彦根:2007/05/05(土) 08:52
- サイドスタンドSWが効かず、修理。ついでにチェーン調整&給油。
 
 
 
- 277 :Kaeru@山江SA:2007/05/05(土) 09:29
- 鹿児島を出た時は、叩きつけるような雨でしたが、熊本に入ると小康状態になりました。。
 本当は下道をトコトコ走りたかったけど、素直に高速で新門司を目指します。
 
 
- 278 :岸和田SA@hiro ★:2007/05/05(土) 09:47
- 途中下車の可能性も孕みつつ、東京を目指し中。
 ちなみに、こちらは一応晴れ。
 
 
- 279 :Kaeru@山江SA:2007/05/05(土) 09:48
- さっき、おばちゃんに「あんた、群馬から来たんかー!?すごいなー!」
 とびっくりされてしまったw
 
 
- 280 :jacky@養老の滝:2007/05/05(土) 09:59
- 滝が好きなので途中で降りて、滝を見学
 
 
- 281 :菌♂ ★:2007/05/05(土) 10:18
- 東京は晴天
 午後から曇りの予報
 明日は雨の予報
 皆様お気をつけて!!
 
 
- 282 :jacky@養老:2007/05/05(土) 10:29
- ワイドレンズが欲しい。
 
 
- 283 :シバヤマ@実家:2007/05/05(土) 10:33
- hiroさんち、東名?
 現在帰省中なので、また日本平で会わないすか?
 よかったら携帯にメールください。
 
 
- 284 :天理料金所@hiro ★:2007/05/05(土) 11:06
- あれ?  Genがいない・・・
 
 
- 285 :Gen ★:2007/05/05(土) 11:47
- いるょー
 合流したょ
 
 
 
- 286 :jacky@尾張一宮P:2007/05/05(土) 11:51
- 眠い、怖くて走れない。
 
 
- 287 :伊賀SA昼ご飯休憩@Gen ★:2007/05/05(土) 12:25
- なかなかな快適な道だ
 
 
- 288 :hiro ★:2007/05/05(土) 12:26
- >>283
 状況見てメールするっす。
 
 
- 289 :jacky@浜名湖。人車とも給油:2007/05/05(土) 13:25
- ちょうど1300km。
 天気が良くて修善寺でキャンプしたくなる。明日の午前中まで天気もたないかな?
 さて、うなぎでも食べるか。
 
 
- 290 :Kaeru:2007/05/05(土) 14:14
- 新門司到着。
 ちなみに鹿児島から無給油です。えらいぞ、オイラのTDM。
 jackyさん
 キャンセル待ちになっちゃいました(汗)
 
 >ひでち
 畑に猫チャンはいなかったよ。やはり雨に濡れるのは嫌いらしい。
 
 
 
- 291 :jacky@浜名湖:2007/05/05(土) 14:26
- 雲が多く、風が冷たくなって来た。次は日本平で昼寝でもするか。
 到着予定15:30
 
 
- 292 :刈谷PA@hiro ★:2007/05/05(土) 14:41
- ここで長めの休憩をとる予定
 
 
- 293 :Kaeru@新門司港:2007/05/05(土) 14:51
- ここで長〜めの休憩をとる予定。
 
 
- 294 :Gen ★:2007/05/05(土) 14:52
- ちと ちかりた
 
 
- 295 :jacky:2007/05/05(土) 15:01
- 眠くて浜名湖の次のPでまた休憩。やっぱ夜にならないと体が起きない。
 
 
- 296 :伊勢湾自動車道刈谷PA@hiro ★:2007/05/05(土) 15:40
- 長め休憩終わり。
 相変わらず途中下車の可能性も孕みつつ、東進。
 
 
- 297 :jacky@爆睡した:2007/05/05(土) 15:55
- 思った以上に寝てしまった。
 出発。
 
 
- 298 :jacky@日本平:2007/05/05(土) 16:51
- シバヤマ氏が居ない!
 GWなのにバイクが三台しか停まっていない。
 
 
- 299 :浜名湖SA@hiro ★:2007/05/05(土) 17:00
- jackyさんから遅れること二時間。
 
 
- 300 :Gen ★:2007/05/05(土) 17:08
- 立ちゴケしましたょ、無事ですよ。
 クラッチレバーの先っちょの玉折れちゃった
 クラッチも内側に曲がっちゃったけど、hiroさんに戻してもらった。ありがと。
 
 
- 301 :番組の途中ですが:2007/05/05(土) 17:15
- 気象庁より「大雨に関する全般気象情報第1号」が発表されました。
 九州から東日本にかけての太平洋側と沖縄地方では6日にかけて雷を伴い
 1時間に30〜50ミリの激しい雨が降り,大雨となるおそれがあります。
 とのことです。
 
 
- 302 :jacky@日本平:2007/05/05(土) 17:28
- 浜名湖から日本平まで約72km。俺、途中で爆睡していたから実質一時間の差ですね。途中やや風が吹いていましたが、道は順調です。
 御殿場あたりで追い付かれそうだ。#バイク、俺のだけになった。此処は人気無いね。
 
 
- 303 :Kaeru@新門司港:2007/05/05(土) 17:29
- >>301
 未だキャンセル待ちのわし。一体どうなる!?
 請うご期待w
 
 
- 304 :jacky@まだ眠い:2007/05/05(土) 17:33
- >>301
 どーもです。
 途中で旅を中止して正解でした。
 修善寺に行かないで直帰します。
 
 
- 305 :jacky@まだ日本平:2007/05/05(土) 17:43
- シバヤマ氏が来ると言うので仮眠して待つことにする。
 
 
- 306 :シバヤマ:2007/05/05(土) 18:30
- jackyさんと日本平でまったり。
 
 
- 307 :Kaeru:2007/05/05(土) 19:02
- 無事乗船できました。
 雨が幸いしたのかも。
 
 
- 308 :Kaeru:2007/05/05(土) 20:39
- 船そのものの揺れよりも、エンジンの振動が気持ち悪い・・・。
 
 
- 309 :日本平PA@hiro ★:2007/05/05(土) 20:53
- jackyさん先バレ。
 現在、渋滞情報確認中。
 
 
- 310 :サポートセンター@菌♂ ★:2007/05/05(土) 22:35
- 炉頃で皆さんの様子はいかが?
 
 
- 311 :サポートセンター@菌♂ ★:2007/05/05(土) 22:37
- また誤字だよ・・・m(_ _;)m
 
 
- 312 :Gen ★:2007/05/05(土) 22:41
- 今、ここどこだっけ?
 鮎沢PA
 ゆっくり進んでます。今日中にはつかないかもなあ。
 
 
- 313 :サポートセンター@菌♂ ★:2007/05/05(土) 22:44
- >312
 HGコンビかなり疲れてる?
 かなり走行距離が伸び無いご様子で・・・
 
 
- 314 :サポートセンター@菌♂ ★:2007/05/05(土) 23:06
- みんなガンガレ!そしておやすも・・・・m(_ _;)m
 
 
- 315 :jacky:2007/05/05(土) 23:22
- 10:45帰宅 制限速度で走っていたので進みが悪く、日本平からノンストップです。
 パソコンのパスワード思い出せなくてあせった・・・
 HGさん、無理せずもう一泊すればー
 
 
- 316 :jacky:2007/05/05(土) 23:28
- >Kaeru
 6日は荒天ですが、7日の天気は晴れです。 フェリーで正解ですね。
 ひでちはもう乗ったのかな?
 
 
- 317 :Gen ★:2007/05/05(土) 23:42
- HGのGの方が距離伸びないんだなあ
 Hの人ピンならとっくに着いているのよー
 
 
- 318 :Gen ★:2007/05/06(日) 00:53
- ただいま帰宅
 みんなありがとう
 hiroさんありがとう
 
 
- 319 :jacky:2007/05/06(日) 00:59
- おかえりw
 
 
- 320 :hiro ★:2007/05/06(日) 01:11
- GWを堪能された方々、まだまだ堪能中の方々、堪能できなかった方々
 十把一絡げで、お疲れっした、ありがとうでした。
 
 
- 321 :jacky:2007/05/06(日) 01:13
- おつかれさま。
 消息不明な、ひでちは何処に・・・
 
 
- 322 :Kaeru@洋上:2007/05/06(日) 03:43
- 5日の昼前にひでちからメールもらったから、生きているとは思いますw
 わしと同じ航路を使っているげなんで、6日の東京着じゃないかと推測されまふ。
 
 
- 323 :菌♂ ★:2007/05/06(日) 05:56
- お三方オツでした!
 
 
- 324 :jacky:2007/05/06(日) 07:22
- >322
 3:43? はやっ!
 >323
 5:56  はやっ!
 外は冷たい雨が土砂降りです。大雨情報で帰宅を決断して大正解です。 さんきゅー!!
 
 
- 325 :シバヤマ@実家:2007/05/06(日) 09:06
- みなさん、お疲れ様でした。
 ひでちは予想を裏切らない一話題を作ってきてくれたそうです。フェリー乗る前に。
 
 
- 326 :Kaeru:2007/05/06(日) 09:13
- ああ、アレね・・・w
 
 
- 327 :hiro ★:2007/05/06(日) 10:43
- おお、アレね・・・w
 
 
- 328 :菌♂ ★:2007/05/06(日) 12:00
- Kaeru氏はもう関東に上陸?
 
 
- 329 :Kaeru:2007/05/06(日) 12:14
- 未だフェリーの中です。
 関東上陸は明日の早朝5:40の予定です。
 
 
- 330 :菌♂ ★:2007/05/06(日) 12:29
- 明日の上陸だったら天気は大丈夫そうですね
 
 
- 331 :ひでち:2007/05/06(日) 14:16
- 帰宅したらネットが繋がりませんでした。
 問い合わせコールの鬼となりましてようやく復帰。
 新門司発のフェリーで今朝上陸、および雨に出迎えられながら帰宅しますた。
 
 ちとあの話題は出来れば作りたくなかった・・・
 ありがたい講習とお布施をしなければいけないのですよね・・・(*´д`)アハァ…
 
 
- 332 :hiro ★:2007/05/06(日) 15:12
- >>331
 とりあえず、お疲れ
 
 
- 333 :Kaeru:2007/05/06(日) 15:30
- とりあえず、お帰り。
 
 
- 334 :ひでち:2007/05/06(日) 15:39
- あ、ただいま☆
 
 
- 335 :菌♂ ★:2007/05/06(日) 16:18
- >331
 オツです!
 
 
- 336 :Gen ★:2007/05/06(日) 16:19
- あ、おかえり☆
 
 
- 337 :jacky:2007/05/06(日) 16:20
- お、おかえり☆
 
 
- 338 :jacky:2007/05/06(日) 16:29
- Kaeru氏は紀伊半島の先っちょで書き込み出来たんだね。
 あの船のお鮨は結構旨かったが、生魚はダメか・・・
 ネタが冷たくシャリだけが熱くなる不思議な電子レンジだった。
 
 
- 339 :Kaeru:2007/05/06(日) 23:21
- 船が揺れて気持ち悪いです。
 今日の午後はずっとグロッキーです・・・。
 
 
- 340 :jacky:2007/05/07(月) 00:12
- >>339
 伊豆半島沖に来ましたね、東京湾に入れば揺れなくなりますよ。
 そうそう、船が10°以上揺れると記念品が貰えるって書いて有りましたよ。
 
 
- 341 :Kaeru:2007/05/07(月) 05:27
- 無事上陸しやした。
 
 
- 342 :ひでち:2007/05/07(月) 07:16
- >>かえるさん
 ラストラン!気をつけてください〜!
 
 ・・・猫ちゃんとかに(自爆
 
 
- 343 :菌♂ ★:2007/05/07(月) 07:57
- >341
 あともう少しガンガレ!!
 
 
- 344 :Gen ★:2007/05/07(月) 08:08
- 最後まで気をつけてね。
 
 
- 345 :Kaeru:2007/05/07(月) 08:13
- ただいまっす。
 
 マイナートラブルはちょいちょいありましたが、
 今回も楽しいツーリングでした。
 
 今回ツーに出かけられなかった方々、orzな目に会った方々
 まとめて夏は目いっぱい楽しめるようにしましょ〜。
 
 
- 346 :菌♂ ★:2007/05/07(月) 08:19
- オツです!!
 
 
- 347 :jacky:2007/05/07(月) 08:57
- おかえりー
 天気回復して良かったね。
 
 
- 348 :むね:2007/05/07(月) 10:30
- これで全員、ちっちゃなトラブルはあったみたいだげど
 無事に連休を終えたんだね。
 乙でした。
 
 
- 349 :Kaeru:2007/05/07(月) 10:32
- >>皆々様
 あざーっす。
 
 
- 350 :jacky:2007/05/07(月) 21:26
- 今週末に伊勢ヘ行こうかと思ってますが、お薦めキャンプ場は有りますか?
 
 
- 351 :hiro ★:2007/05/07(月) 21:54
- >>350
 ともやま公園キャンプ村
 http://www.city.shima.mie.jp/tomoyama/index.html
 ここ、いいっすよ。
 
 
- 352 :hiro ★:2007/05/07(月) 21:57
- >Gen
 潮岬観光タワーでは「本州最南端訪問証明書」を発行していたらしい。
 今回の紀伊半島ツーは100点満点だと思っていたが、これで10点減点だよ・・・。
 (´・ω・`) 事前のチェックを忘れずに・・・
 
 
- 353 :jacky:2007/05/07(月) 22:21
- >>351-352
 早速のアクションありがとうございます。
 シオさん主催のツーにドタ参を考えていますので、金曜の夕方発で
 深夜に伊勢に近いともやま公園キャンプ場に泊まろうかと思います。
 潮岬の証明書は泊まらないと貰えないのかな・・・
 
 
- 354 :菌♂ ★:2007/05/07(月) 22:30
- ここでシオさんって言ってもわからないのでは?
 
 解説
 「シオさん」
 関西のTR乗りのかっこええ兄貴です。
 
 
- 355 :hiro ★:2007/05/07(月) 22:34
- >>353
 要予約のとこだと思うので、夜中に入るのはどうかなぁ、できたかなぁ・・・?
 とりあえず、電話してみることをお奨めします。
 
 
- 356 :jacky:2007/05/07(月) 22:51
- >>355
 hiroさんがそんな前に予約して行くと思っても居なかったので場所しか確認しなかったが、
 HPを良く見たら最低でも10日前に予約が必要って書いてあった。
 今週末だから、今日でも間に合わないなぁ・・・
 
 
- 357 :hiro ★:2007/05/07(月) 23:01
- >>356
 >hiroさんがそんな前に予約して行くと思っても居なかったので
 アハハ
 実際、自分たちも予約を入れたのは出発直前ですよ。
 なので、空いてさえいれば当日でもOKでは。
 ただし、電話受付は17時ぐらいまでではないですかね。
 入村そのものは、連絡さえすればある程度遅くても平気かも。
 自分たちも入村したのは、19時半だったし。
 
 それに柵を閉めるわけではないと思うので、もしかしたら深夜入りも可能かな・・・?
 なんにせよ、電話してみてください。
 
 
- 358 :jacky:2007/05/07(月) 23:05
- 安心しました。
 伊勢に行くかどうかも天候次第なので直近に電話してみます。
 
 
- 359 :菌♂ ★:2007/05/14(月) 09:07
- さあ、いい天気だ♪
 おいらのGWは今日からだぜぃ!
 
 
- 360 :菌♂ ★:2007/05/14(月) 09:12
- 地図
 http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/22/24.042&el=139/11/19.428&scl=25000&bid=Mlink
 
 
- 361 :菌♂ ★:2007/05/14(月) 09:52
- 集合場所に到着!
 
 
- 362 :菌♂ ★:2007/05/14(月) 11:01
- 厚木越えたあたりのコンビニで休憩
 
 
- 363 :シバヤマ:2007/05/14(月) 11:20
- いつもとは逆の脳内追跡!
 
 
- 364 :菌♂ ★:2007/05/14(月) 12:00
- なんつっ亭で並び中、マニアは写真撮りまくり
 
 
- 365 :バンビ1号:2007/05/14(月) 13:17
- 足柄峠手前
 
 
- 366 :富士見PA@hiro ★:2007/05/14(月) 14:09
- 今回も富士山は雲の中だった・・・
 
 
- 367 :Gen ★:2007/05/14(月) 14:12
- 春だからねえ。
 天気よくてよかったじゃん♪
 
 
- 368 :カタ:2007/05/14(月) 14:41
- >ヒロさん
 金曜日に渡すコイン間違えていたようです。
 本日17時以降ですと自宅にいるので、タイミングあえば
 お渡ししたいです。
 
 
- 369 :菌♂:2007/05/14(月) 14:58
- ふじみ茶屋
 
 
- 370 :hiro ★:2007/05/14(月) 15:04
- >>368 カタ君
 帰りは246を通らないかも。
 菌♂ちゃんとルートを再検討して、のちほどレスします。
 
 
- 371 :カタ:2007/05/14(月) 15:30
- >370
 コイン2枚しかないです。
 自分は急がないので、
 もし246経由ならということで。
 
 
- 372 :菌♂:2007/05/14(月) 15:39
- 芦ノ湖、寒い・・・
 
 
- 373 :芦ノ湖@hiro ★:2007/05/14(月) 15:42
- 西湘を下りてR129で厚木に向かうことにしました。
 厚木に近づいたら電話します。
 
 
- 374 :Gen ★:2007/05/14(月) 15:46
- 曇ってきたねぇ
 
 
- 375 :jacky@仕事中:2007/05/14(月) 16:33
- 気温、風、湿度、バイクには好条件な日ですね。
 今夜も雨の心配が無いから、GW?を楽しんで下さい。
 
 
- 376 :菌♂:2007/05/14(月) 16:42
- 西湘弾丸ストレート
 
 
- 377 :Gen ★:2007/05/14(月) 17:19
- キップ集めたりお布施払ったりしないでねんw
 
 
- 378 :菌♂:2007/05/14(月) 17:37
- 道間違えた・・・
 
 
- 379 :カタ:2007/05/14(月) 17:55
- 二輪かん パトおおし
 
 
- 380 :菌♂ ★:2007/05/14(月) 22:52
- 取り急ぎお疲れ様でした!
 
 
- 381 :hiro ★:2007/05/14(月) 23:00
- 取り急ぎ、お疲れっした。
 なお、今回のツーは個人ツー扱いと言うことで、
 想い出はそれぞれの胸の中にな感じで。
 
 
- 382 :菌♂ ★:2007/05/14(月) 23:02
- >381
 らじゃ!久しぶりにレポでも書いて見ようかしら・・・・
 約束はしないけど・・・
 
 
- 383 :hiro ★:2007/05/14(月) 23:05
- >382
 管理人脳内規定的に玉突きは要件を満たしているけど、ツーの方はちょっとナニなので・・・。
 頭の固い奴で、スマヌ。
 
 
- 384 :菌♂ ★:2007/05/14(月) 23:14
- >382
 ぜんぜん問題無し!
 
 
- 385 :菌♂ ★:2007/05/14(月) 23:32
- >ぴろさんへ
 例のとこに・・・ry
 
 
- 386 :hiro ★:2007/05/15(火) 00:27
- > 菌♂ちゃん
 メール投げました。
 
 
- 387 :菌♂ ★:2007/05/15(火) 00:59
- >386
 らじゃ!
 
 
- 388 :jacky:2007/05/22(火) 22:34
- 夏休みが廃止になった! グエー
 
 
- 389 :Kaeru:2007/05/22(火) 22:44
- この時期にそんなことがあるんですか??
 
 
- 390 :jacky:2007/05/22(火) 23:24
- いや前から判っていたが、最近カレンダーを見直してショックを受けた。
 
 
- 391 :jacky@法定速度遵守:2007/05/23(水) 11:57
- ゆっくり走るから、早めに出て寿司食べて、温泉に入ってテントでのんびり昼寝してます。
 
 
- 392 :jacky:2007/06/05(火) 23:39
- そろそろ夏休みの予定を作らなきゃ・・・
 
 
- 393 :Kaeru:2007/06/20(水) 21:21
- 今年はフェリーの予約を往路・復路とも取れた。
 ラッキー♪
 
 
- 394 :hiro ★:2007/06/20(水) 22:30
- >>393
 新潟? それとも大洗?
 
 
- 395 :Kaeru:2007/06/20(水) 22:43
- 往路:新潟→小樽
 復路:苫小牧→大洗っす。
 
 小樽へは早朝に付いて、深夜に苫小牧を出港するスケジュールです。
 
 
- 396 :hiro ★:2007/06/20(水) 22:59
- なるほど、往復割引って線はあえて選ばないんだ。
 
 
- 397 :Kaeru:2007/06/21(木) 00:33
- ハイシーズンは往復割引を使えないんですよ…。
 
 
- 398 :jacky:2007/06/21(木) 11:32
- 九州の次は北海道のキャンプ場で会いましょうか
 
 
- 399 :Kaeru:2007/06/21(木) 19:45
- お?jackyさんも今年は北の人ですか?
 ぜひどこぞのキャンプ場で♪
 
 それはそれとして、今年は小鹿のメンバーで北海道へは何人行くんだろう?
 
 
- 400 :jacky@浮浪雲:2007/06/21(木) 23:39
- 相変わらず目的が定まらず困っています。
 とりあえず7/12に福島。7/17に黒四ダムで友達と会う約束をしてしまった。
 その間は避暑で北の大地に行こうかと。
 
 
- 401 :ひでち:2007/06/22(金) 14:48
- 友達と四国になっちゃった…
 また夏の帰省果たせずorz
 
 
- 402 :jacky:2007/06/22(金) 15:45
- 四国は暑い!
 四万十川でカヌーが楽しかったよ。
 
 
- 403 :Gen ★:2007/06/22(金) 17:14
- 四国はよいところよー♪
 
 
- 404 :Gen ★:2007/06/22(金) 23:52
- 予約しちったv
 
 
- 405 :Gen ★:2007/06/22(金) 23:53
- >ひでちん
 ツーマプ貸そうか?
 
 
- 406 :ひでち:2007/06/26(火) 01:03
- >>Genさま
 あふぇ。亀レス失礼☆
 貸して借りたい借りたとき。
 
 ・・・と思ったら持ってた。(なんでだろ?w)
 ありがとない☆
 
 
- 407 :jacky:2007/07/13(金) 23:53
- 今年から夏休みがなくなり、お盆休み(8/11-8/19)しかないので遠くに行けなくなった。
 8/11-8/14・・・未定;(五色沼経由福島?)バイク
 8/15-8/18・・・決定;北陸(妙高、金沢、山中温泉)4輪
 8/19    ・・・老体を休める
 
 
- 408 :hiro ★:2007/08/02(木) 01:36
- #改めて自分用に持ち物を検査してみる
 歯ブラシ・歯磨き粉・タオル・着替え・石けん・シャンプー・爪切り
 テント・マット・シュラフ・ジャージ・グランドシート・椅子・マグカップ
 スプーンセット・アルミホイル・地図・レインウエア・充電器・サンダル
 カメラ・FOMA・箱ティッシュ・鼻炎の薬・ヘッドランプ・ランタン
 メンズビオレ・お酒・バーナー・ミニ三脚・デジカメ・米
 
 
- 409 :hiro ★:2007/08/02(木) 01:36
- 186 :むね [sage] :2007/05/02(水) 23:07
 #どこかのトコからのコピペ
 
 ご飯を炊く時は、飯盒でもセットのなべでも一緒らしい。
 
 ポイント1:米を洗う
 焦げの原因は、米のぬかなので家で洗う時より良く洗う。
 
 ポイント2:水の量
 水の量は、手を付けて手首ぐらいとよく言いますが、これでは水が少ない。
 米の量と同じ深さの水の量。飯盒やなべは余分な水は吹き出るので多め。
 
 ポイント3:炊く時
 炊く時、はじめチョロチョロなかパッパと言うので、はじめ弱火で後強火で
 炊いてたのですが、これも間違い。それと、たいがい時間が長すぎるらしい。
 バーナーで炊く時は、強火で10分、弱火で5分ぐらいが目安。
 薪で炊く時は、火力が強すぎるのでちょっと外して10分もうちょっと外して
 5分の目安で。
 
 ポイント4:途中確認
 途中は、あけたらだめ。これも間違いで、中を見て確認してよい。
 10分ほどで噴出して来たら、中を空けてみて、アワアワ状態を確認。
 弱火5分ほどで、中を確認して、蟹の穴状態になったら出来上がり。
 
 なれないと、やっぱり焦げるが、適度のこげはおいしい。
 これもアウトドアの楽しみと割り切る。
 
 
- 410 :Kaeru:2007/08/02(木) 19:33
- ポイント2.5:炊く前
 水をつけたら、30分ほど放置。この間に他の食材の準備でもしておく。
 米を研いですぐに炊き始めると、どうしても芯が残る。
 
 
- 411 :バンビ1号:2007/08/08(水) 23:36
- 今週末から全国的に晴天っぽい♪
 
 
- 412 :Kaeru:2007/08/08(水) 23:46
- >>411
 わーい♪
 
 
- 413 :むね:2007/08/08(水) 23:55
- >>411
 そうみたいね。
 そろそろ荷造りしとくか・・・。
 
 全国的に盆休みは一緒なのかな?
 渋滞とかすり抜けとか、ねずみ取りとか気をつけてね!
 
 
 
 
- 414 :hiro ★:2007/08/09(木) 00:03
- あと、ここ最近「落雷に当たって死亡」ってニュースをよく見かける気がする。
 
 
- 415 :hiro ★:2007/08/09(木) 08:46
- >ペルセウス座流星群
 8/11〜8/14は、それぞれの野営地であるいは自宅で夜空を眺めるべし!
 特に8/13がピークらしい、しかもその日は新月♪
 http://www.nao.ac.jp/phenomena/20070811/index.html
 
 
- 416 :むね:2007/08/09(木) 20:44
- 自分は流れ星を見ながら東北道をのんびりとひた走る。
 
 
- 417 :hiro ★:2007/08/09(木) 20:55
- >のんびり?
 嘘つけ!
 Buellで最高速チャレンジするくせに。w
 
 
- 418 :むね:2007/08/09(木) 22:03
- >最高速チャレンジ
 あんなのやるモンじゃありません。
 体がフワッっと浮きそうになってもう・・・。
 
 なので の ん び り と 走るのです。w
 
 
- 419 :hiro ★:2007/08/09(木) 22:55
- もうとっくにやりましたってオチだね。ウフッ
 今度会ったときに、いくつだったか教えてね。
 
 
- 420 :jacky:2007/08/09(木) 23:16
- >>418
 一度味わった未知の世界。きっと、また見たくなることでしょう。
 
 
- 421 :Gen ★:2007/08/09(木) 23:19
- 結局、みんな 今年の夏はどうすんだっけ?
 
 
- 422 :jacky:2007/08/09(木) 23:29
- 8/11-14 予定表、真っ白
 8/15-18 妙高-白川郷-金沢(忍者寺)-山中温泉-東尋坊
 8/19   休養
 
 
- 423 :Kaeru:2007/08/09(木) 23:42
- 8/11新潟
 8/12北(詳細は行き当たりばったり)
 8/20大洗
 
 
- 424 :Gen ★:2007/08/10(金) 00:17
- むねさんは東北道
 ひでちんは四国か
 
 
- 425 :hiro ★:2007/08/10(金) 02:45
- 期間:8/11〜8/16
 目的:その間は例によってチマチマと国道巡りの予定
 
 
- 426 :jacky:2007/08/10(金) 07:26
- ご自信は?
 
 
- 427 :jacky:2007/08/10(金) 07:27
- ミス;自信→自身
 
 
- 428 :Gen ★:2007/08/10(金) 08:08
- あ、失礼。人に尋ねるときはまず自分から。
 それが大人のマナー by しょこたん
 
 私はhiroさんと同行です。
 
 
- 429 :Gen ★:2007/08/10(金) 08:13
- アルプスを西に見ながら走る感じらしい
 
 
- 430 :菌♂ ★:2007/08/10(金) 12:30
- 8/13〜17
 
 13〜15 電車で実家帰省
 16〜17 免許更新、後は未定
 
 
- 431 :むね:2007/08/10(金) 15:15
- 11〜19までお休み
 15ぐらいにはこっちに帰って来てる予定。
 
 そういえば、出発は今夜だから流れ星は実家で観る事になりそう。
 
 
- 432 :hiro ★:2007/08/10(金) 17:33
- ガス補充、携帯充電
 
 
- 433 :Kaeru:2007/08/10(金) 20:32
- 前から違和感があったので、チェーンの張りを調べたらがダルダルに延びていた。
 でも調整しようとしたら、夕立が降ってきやがんの(泣)
 
 
- 434 :むね:2007/08/10(金) 21:46
- 暑くて寝れなかったけど、そろそろ出発しまーす。
 みなさん、気をつけてねー。
 
 >Kaeruさん
 ダルダルは酷すぎるw
 せめてタルタルぐらいで気づいてね!
 
 
- 435 :菌♂ ★:2007/08/10(金) 21:47
- >434
 お気をつけてー
 
 
- 436 :hiro ★:2007/08/10(金) 22:02
- >>434
 >せめてタルタル
 上手い♪
 座布団を上げるので、気をつけてね。
 (・∀・)つ◇
 
 
- 437 :Kaeru:2007/08/10(金) 22:26
- >>434
 お気をつけてー。
 朝早めに起きて、チェーンを張り直すことにしました。
 
 ただ今、旅のお供カメラをどれにするか思案中。
 E−410は必須として、サブをフィルムカメラにするか、コンデジを持っていくか…。
 それぞれに得手不得手があるから、よけいに悩むw
 
 
 
- 438 :jacky:2007/08/11(土) 00:54
- むねさんいってらっしゃいw
 他のみなさんもいってらっしゃい。
 
 
- 439 :jacky:2007/08/11(土) 01:01
- >>437
 先日のビーナスでも緑TRの後ろを走っていたらチェーンが外れそうでビックリしました。
 すかいらーくの駐車場で、おやっぢさんが見かねて張っていました。
 
 チェーンはちぇんと張ってね。
 
 
 
- 440 :hiro ★:2007/08/11(土) 02:05
- 談合坂に居たりする
 
 
- 441 :Kaeru:2007/08/11(土) 05:52
- そろそろでっぱつ。
 
 
- 442 :jacky:2007/08/11(土) 06:25
- 暑さに負けないでーー
 
 
- 443 :むね:2007/08/11(土) 07:24
- 朝から牛たんだったりする。
 
 
- 444 :Gen ★:2007/08/11(土) 08:50
- 石和 あつい
 
 
- 445 :むね:2007/08/11(土) 08:56
- 今度は前沢牛ねぎ間のねぎにやられる。
 
 
- 446 :Kaeru:2007/08/11(土) 09:29
- 新潟。あぢい
 
 
- 447 :Gen ★:2007/08/11(土) 09:30
- 双葉。あぢい
 
 
- 448 :jacky:2007/08/11(土) 09:49
- 自宅。 あぢぃ
 
 
- 449 :Kaeru:2007/08/11(土) 10:18
- フェリー船内。涼しい♪
 
 
- 450 :Gen ★:2007/08/11(土) 10:38
- 諏訪湖。 あぢい
 
 
- 451 :むね:2007/08/11(土) 10:46
- ホントにうまいのは豚トロ串焼きだったりする。
 
 ジリジリ暑い!
 
 
- 452 :Gen ★:2007/08/11(土) 11:02
- 20号の終点かつ19号の起点らしい
 
 
- 453 :Gen ★:2007/08/11(土) 11:32
- あ、jackyさんオススメの蕎麦屋は通り過ぎたかなあ?
 
 
- 454 :バンビ1号:2007/08/11(土) 12:00
- 川が立派 
 
 
- 455 :Gen ★:2007/08/11(土) 12:28
- 蕎麦屋に飛び込んでみた高野屋
 
 
- 456 :Gen ★:2007/08/11(土) 12:32
- ちみちみ19号の起点は名古屋だょ
 この間行ったばかりだろ
 
 そうか f^_^;テヘッ
 
 
- 457 :jacky:2007/08/11(土) 13:23
- 諏訪大社(下諏訪)横の「新鶴」。ここの塩羊羹は宮内庁ご用達で最高に旨い。
 諏訪は豆腐も名物。馬刺しもお勧め。
 霧ヶ峰駐車場のジョッキ牛乳も旨い。
 車山駐車場の「冷やしトマト」¥100円。 丸ごと食べるのがお勧め。
 
 
- 458 :jacky:2007/08/11(土) 13:26
- 塩尻峠の「やまびこ公園」諏訪湖が一望出来て最高。
 ローラースライダーも刺激があって楽しい。
 
 
- 459 :Gen ★:2007/08/11(土) 14:48
- jackyさん すっかり通り過ぎたようですw
 
 
- 460 :hiro ★:2007/08/11(土) 14:59
- どこもかしこも猛暑だらけ・・・
 (+Д+;)
 
 
- 461 :Gen ★:2007/08/11(土) 15:00
- 道の駅 信州新町
 
 
- 462 :Gen ★:2007/08/11(土) 15:40
- 19号終点 18号に乗り換え
 
 
- 463 :Gen ★:2007/08/11(土) 15:42
- 今宵は妙高の休暇村キャンプ場
 
 
- 464 :カタ:2007/08/11(土) 16:52
- 夕方から自転車で30キロ移動します。
 
 
- 465 :Gen ★:2007/08/11(土) 17:39
- 笹ヶ峰は日があるうちに来ないと危なさそう
 
 
- 466 :菌♂ ★:2007/08/11(土) 21:02
- うひひひ
 色々とトラブルがあって実家にはバイクで帰省だ!
 
 
- 467 :菌♂ ★:2007/08/11(土) 21:12
- と言う事はH&Gコンビとニアミスするかも?
 いや、しないか・・・
 
 
- 468 :Kaeru:2007/08/12(日) 05:21
- 小樽。
 
 
- 469 :ひでち:2007/08/12(日) 09:06
- 結局冷房の効いたオフィスでお仕事。
 涼しい…(´Д`)
 
 
- 470 :Gen ★:2007/08/12(日) 11:46
- 笹ヶ峰は圏外だった
 
 
 道の駅 あらい あぢい
 
 鯉が袋入りで売ってる
 
 
 
- 471 :Gen ★:2007/08/12(日) 12:50
- いくら行き当たりまったりでも佐渡島は行かないだろう
 
 
- 472 :jacky:2007/08/12(日) 13:18
- 熱いの苦手。 冷房を効かせて夏眠中、二日目。
 
 
- 473 :Kaeru:2007/08/12(日) 14:33
- 60,000km突破@雨竜
 
 
- 474 :むね:2007/08/12(日) 16:27
- 下北半島を一周してきた。
 ピースしながらのツーリングは楽しい!
 
 
- 475 :どやまらんど明日@hiro ★:2007/08/12(日) 16:39
- テント設営終了
 あちぃ 汗やら汁やら・・・・・
 
 >>467
 チと思いついたことがあるので、落ち着いたら改めて。
 と言っても、くだらん思い付きだが。w
 
 
- 476 :菌♂ ★:2007/08/12(日) 19:34
- やっと仕事が終わった♪
 元気だったら今日のうちに出ようと思ったが
 ちかれたので明日の朝出発
 
 
- 477 :Kaeru:2007/08/12(日) 20:26
- 北竜町 金比羅公園キャンプ場。
 なかなかいい所だけど、蚊が多い。
 
 
- 478 :Gen ★:2007/08/12(日) 20:38
- >>475
 菌ちゃんへ
 15日の夜 名古屋にいるけど一緒に泊まる?健康ランド。
 16日に東名で一気に帰る予定
 
 
- 479 :菌♂ ★:2007/08/12(日) 20:59
- >478
 今の所15日には東京に帰っているかも・・・?
 なにぶん、ノープランの為行くとしたら連絡します。
 
 
- 480 :Kaeru:2007/08/12(日) 21:00
- 星の写真を撮る練習中。
 
 
- 481 :菌♂ ★:2007/08/12(日) 21:03
- 15日の夜一緒に泊まる?hつきでと言われたら
 座布団一枚だったのになー(*´∀`*)ノ
 
 
 
- 482 :菌♂ ★:2007/08/12(日) 21:55
- 電話繋がらなかったので此処で・・・
 どういうルートで行くの?
 今後のルート教えてたもう
 
 
- 483 :菌♂ ★:2007/08/13(月) 04:04
- おはようございます!
 ただいま出発準備中・・・
 
 
- 484 :菌♂ ★:2007/08/13(月) 04:23
- ではぼちぼち出ますかねー
 
 
- 485 :jacky@横須賀:2007/08/13(月) 04:25
- 気を付けてー!
 
 
- 486 :菌♂ ★:2007/08/13(月) 05:28
- 石川PA
 道は空いている
 
 
- 487 :菌♂ ★:2007/08/13(月) 05:59
- 談合坂
 
 
- 488 :宇奈月@hiro ★:2007/08/13(月) 06:15
- > 菌♂ちゃん
 斯く斯く然々と云うわけなので、気が向いたらひとつよしなに。w
 
 
- 489 :菌♂ ★:2007/08/13(月) 06:52
- 〉488
 らじゃ!
 釈迦堂PAで蕎麦
 
 
- 490 :菌♂ ★:2007/08/13(月) 08:06
- 諏訪湖PA
 ちょっとゆっくりすぎかな・・・
 
 
- 491 :Gen ★:2007/08/13(月) 09:04
- あちいから、水分取りながらゆっくり走り。
 
 これからトロッコ電車に乗りに行く  あぢい
 
 
- 492 :菌♂ ★:2007/08/13(月) 10:02
- あぼーん料金所
 松本からは前が詰まって大変だった・・・
 
 
- 493 :Kaeru:2007/08/13(月) 11:03
- ファーム富田。あぢい。
 
 
- 494 :菌♂ ★:2007/08/13(月) 11:54
- 実家に到着
 
 
- 495 :むね:2007/08/13(月) 14:01
- >Kaeruさん
 北海道はどこに行っても猛暑らしいので、
 熱中症に注意してねー。
 >菌ちゃん
 おつかれ〜
 
 
 
- 496 :Kaeru:2007/08/13(月) 18:53
- パシクルPAでキャンプ。
 やっと涼しくなってきました。
 >>495
 走りながら干物になるかと思いましたw
 
 
- 497 :jacky:2007/08/13(月) 20:11
- >>496
 流星は撮れましたか?
 
 
- 498 :hiro ★:2007/08/13(月) 23:27
- 流れ星堪能♪
 
 
- 499 :hiro ★:2007/08/14(火) 00:17
- 涼しくなってきた♪
 
 
- 500 :Kaeru:2007/08/14(火) 05:07
- >>497
 ガスが出てきたので、ダメでした。
 
 
- 501 :むね:2007/08/14(火) 07:32
- ソフトボール大会に参加中。
 
 
- 502 :jacky:2007/08/14(火) 07:36
- お盆のある人が羨ましい。
 
 
- 503 :菌♂ ★:2007/08/14(火) 08:38
- 朝からビールが出てくる家って・・・
 
 
- 504 :Gen ★:2007/08/14(火) 09:12
- 撤収終了 あぢい
 
 
- 505 :ひでち:2007/08/14(火) 09:15
- 八合目。あぢい☆(←何故かうれしげ
 
 
- 506 :むね:2007/08/14(火) 11:47
- は、は、八合目?
 登ってるのかね。
 
 
- 507 :砺波@hiro ★:2007/08/14(火) 12:01
- 八合目って富士山の?
 そこであぢぃなら、富山で38度だったのも致し方ないね・・・・。
 もぅ死にそ
 
 
- 508 :Gen ★:2007/08/14(火) 12:55
- 道の駅 平
 
 
- 509 :Kaeru:2007/08/14(火) 13:23
- 標茶で昼食。
 「セルフ定食の店」に入ったら、カフェテリア方式の店だった。
 
 
- 510 :Gen ★:2007/08/14(火) 14:04
- 岩瀬さん家 国定重要文化財
 
 
- 511 :Kaeru:2007/08/14(火) 16:33
- 羅臼。2、3日はここでまったり過ごす予定。
 
 
- 512 :jacky:2007/08/14(火) 17:06
- 今日の富士山頂の気温は18.2℃(平年より+8.9度)。 65年ぶりの最高気温だそうです。
 
 
- 513 :hiro ★:2007/08/14(火) 19:00
- 飛田市も微妙に暑い・・・・
 
 
- 514 :Kaeru:2007/08/14(火) 19:10
- 誰か三枚おろし教えてw
 
 
- 515 :jacky:2007/08/14(火) 19:47
- 明日の夜は妙高にお泊り。
 
 
- 516 :hiro ★:2007/08/14(火) 21:43
- 今晩のメシ炊きは失敗・・・・
 (´Д`)
 
 
- 517 :jacky:2007/08/14(火) 21:51
- >>512
 気象庁が異例の「取り消し」をした。 もしかして、ひでちが温度計に息を吹きかけたとか・・・
 
 
- 518 :jacky:2007/08/14(火) 23:29
- >Kaeru氏へ
 「白い恋人」などで知られる北海道の大手菓子メーカーで製造した商品から、大腸菌群や黄色ブドウ球菌が検出。
 「白い恋人」の一部でも賞味期限を改ざんしていた。
 
 
- 519 :菌♂ ★:2007/08/15(水) 02:36
- 渋滞を避ける為今から帰宅!
 
 
- 520 :菌♂ ★:2007/08/15(水) 05:26
- 松本で一服
 
 
- 521 :jacky:2007/08/15(水) 05:50
- 最後まで気を付けて!
 東京に着く頃に俺が出発だ。
 
 
- 522 :菌♂ ★:2007/08/15(水) 06:32
- 八ケ岳PA
 寒い・・・
 
 
- 523 :菌♂ ★:2007/08/15(水) 09:37
- 無事帰宅!
 途中で携帯の充電無くなって書き込みできず・・・
 
 
- 524 :jacky:2007/08/15(水) 11:03
- 三芳36.1度。熱い
 
 
- 525 :下呂温泉@Gen ★:2007/08/15(水) 11:51
- 五勝十一敗二分け
 
 
- 526 :菌♂ ★:2007/08/15(水) 12:39
- >524
 熱中症にならないように水分はマメに補給してくださいね!
 >525
 温泉と言えば卓球?
 それとも玉突き?
 
 
- 527 :hiro ★:2007/08/15(水) 12:48
- 温泉と言えば、飛騨牛。
 ごちそうさまでした♪
 
 
- 528 :菌♂ ★:2007/08/15(水) 13:42
- >527
 おいらも行けばよかったと少し後悔・・・(*´Д`)=з
 
 
- 529 :菌♂ ★:2007/08/15(水) 14:16
- 東京もあぢぃ〜(´д`)
 
 
- 530 :挨拶ライダーに@Gen ★:2007/08/15(水) 14:21
- 三勝四敗
 
 
- 531 :菌♂ ★:2007/08/15(水) 14:25
- >530
 そういう事だったのね
 
 
- 532 :そゆこと@Gen ★:2007/08/15(水) 15:23
- 一勝一敗
 
 
- 533 :Gen ★:2007/08/15(水) 15:48
- サウナスーツ限界 あぢい
 
 
- 534 :jacky:2007/08/15(水) 16:19
- 妙高熱い
 
 
- 535 :Gen ★:2007/08/15(水) 16:57
- 暑くてバテてきたのでマック休
 
 
- 536 :Kaeru:2007/08/15(水) 17:56
- >>518
 遅レスですが・・・ありがとうございます。
 会社の連中への土産は白い恋人に決定ですw
 
 昼過ぎまではかなーり暑かったです。
 夕方になって涼しくなったと思ったら、降ってきた。
 
 
- 537 :菌♂ ★:2007/08/15(水) 18:16
- 群馬で40.2度記録したそうです。
 水分補給はしっかりしましょう。
 
 
- 538 :小牧天然温泉スパガーラ@hiro ★:2007/08/15(水) 19:42
- ひとっ風呂浴びてスッキリサッパリ♪
 
 
- 539 :むね:2007/08/15(水) 20:02
- ひでちはまだ山頂なのか?
 焼酎ロック4杯目。
 
 
- 540 :Kaeru:2007/08/15(水) 20:14
- >>537
 帰るの嫌になっちゃいました・・・。毎年のことだけど。
 
 
- 541 :菌♂ ★:2007/08/15(水) 20:26
- おやっ、むねさん帰ってきてたのね
 おかえり
 
 
- 542 :むね:2007/08/15(水) 20:52
- >541
 んにゃ、まだ実家。
 明日の明け方に出発する予定ですだ。
 
 
- 543 :菌♂ ★:2007/08/15(水) 20:56
- >542
 そりゃー失礼しました・・・
 
 
- 544 :Gen ★:2007/08/15(水) 22:29
- 白川郷一合 黒龍お裾分け うまい
 
 
- 545 :ひでち:2007/08/15(水) 23:51
- >>539
 そーそー、下山・帰宅後に書きこみするの忘れた飲みに行ってました(笑)
 日のあるうちに登頂して帰りました。
 
 無防備だった首筋が真っ赤に燃えている…
 
 
- 546 :Gen ★:2007/08/16(木) 10:35
- 浜名湖 あぢい
 
 
- 547 :菌♂ ★:2007/08/16(木) 10:36
- バスで一円拾った・・・
 
 
- 548 :菌♂ ★:2007/08/16(木) 11:40
- 鮫州試験場で免許の交付待ち・・・
 
 
- 549 :菌♂ ★:2007/08/16(木) 11:42
- 鮫州試験場で免許の交付待ち・・・
 
 
- 550 :菌♂ ★:2007/08/16(木) 11:44
- 鮫州試験場で免許の交付待ち・・・
 
 
- 551 :菌♂ ★:2007/08/16(木) 12:30
- ダブって書き込んでるし・・・
 免許の更新完了!これで大型二輪免許ホルダーになりました♪
 
 
- 552 :hG:2007/08/16(木) 13:15
- >菌♂ちゃん
 おめ
 
 
- 553 :Gen ★:2007/08/16(木) 13:28
- 富士川ランチ休
 
 
- 554 :Kaeru:2007/08/16(木) 14:29
- >>551
 おめ♪
 
 それはそれとして、いくら丼んめー♪
 
 
- 555 :Gen ★:2007/08/16(木) 14:58
- 足柄 夕立?雷ゴロゴロ
 
 東京はどうだ?
 
 
- 556 :菌♂ ★:2007/08/16(木) 15:05
- 東京はバリ天!
 
 
- 557 :菌♂ ★:2007/08/16(木) 15:05
- >>552
 >>554
 どもっ!
 
 
- 558 :Gen ★:2007/08/16(木) 15:19
- 猫のヒゲだっけ?
 足柄の手前で急に急いでよかった♪
 眠かっただけだけどw
 
 
- 559 :菌♂ ★:2007/08/16(木) 17:17
- h&Gコンビはどうだ?
 
 
- 560 :Gen ★:2007/08/16(木) 17:24
- 菌♂ちゃん ありがと
 
 足柄で小一時間雨止み待ちして出てきて、今 海老名SA。
 もう一息っす♪
 
 
- 561 :菌♂ ★:2007/08/16(木) 17:33
- おお、がんがれ!
 もう少しだ!
 
 
- 562 :菌♂ ★:2007/08/16(木) 17:34
- 小銭入れを革細工で新しく新調!
 
 
- 563 :Gen ★:2007/08/16(木) 18:35
- 無事、帰着。
 楽しい旅でした♪
 
 
- 564 :hiro ★:2007/08/16(木) 18:46
- >>563
 取り急ぎ、お疲れっした♪
 
 
- 565 :菌♂ ★:2007/08/16(木) 18:59
- お二方おかえりっ♪
 
 
- 566 :Gen ★:2007/08/16(木) 19:55
- ただいまーっ あーっ お土産杯の素買ってくるの忘れた…
 大阪土産があるから、賞味期限延ばして持ってこw
 いつにしたんだっけ?
 
 
- 567 :菌♂ ★:2007/08/17(金) 07:57
- 東北は雨降っているみたいだけど
 むねさんがんがれ!
 
 
- 568 :Gen ★:2007/08/17(金) 08:07
- 今日帰って来るの?
 
 
- 569 :菌♂ ★:2007/08/17(金) 09:05
- >568
 
 >542で明け方出発って言っていたけど・・・
 
 
- 570 :むね:2007/08/17(金) 09:15
- >>567-568
 じつは昨夜の19:30ごろに帰宅してました。
 あまりの暑さと疲労で、シャワーを浴びるなりビール飲んで即寝しました。
 
 改めて、ただいま。
 ひでち、菌ちゃん、hGコンビ、おつかれ〜。
 
 
 
- 571 :菌♂ ★:2007/08/17(金) 09:45
- >570
 おかえりー
 
 
- 572 :hiro ★:2007/08/17(金) 10:58
- >570
 おつかれー
 
 
- 573 :Kaeru:2007/08/17(金) 17:10
- 豊頃のコロちゃんって、まだいるのかな?
 
 
- 574 :Gen ★:2007/08/17(金) 19:31
- >570
 おかえりー
 
 
- 575 :ひでち:2007/08/18(土) 02:23
- >>570
 おつれかー
 
 
- 576 :菌♂ ★:2007/08/18(土) 15:22
- 週末天気崩れそうだけどkaeru氏は大丈夫?
 
 
- 577 :Gen ★:2007/08/18(土) 15:48
- 帰りもフェリーじゃろ?多分。
 フェリー降りたら後はお家まで、お天気もつといいけど。
 
 
- 578 :Kaeru:2007/08/18(土) 17:03
- コロちゃんいた♪
 
 
- 579 :Kaeru:2007/08/18(土) 18:33
- >>576-577
 とりあえず北海道の天気は持ちそうです。
 帰りは大洗着のフェリーなんで、多少天気が悪くても何とかなりまふ。
 
 
- 580 :バンビ1号:2007/08/18(土) 19:04
- 某急自動車学校で花火
 
 
- 581 :菌♂ ★:2007/08/18(土) 21:54
- 某駅はすごく混んでいた・・・
 花火は綺麗だった♪
 
 
- 582 :菌♂ ★:2007/08/18(土) 22:50
- jackyさんもそろそろ着いた頃かな?
 
 
- 583 :jacky:2007/08/19(日) 10:17
- ただいまー。 深夜に着いて、疲れて死んでいました。
 
 
- 584 :Gen ★:2007/08/19(日) 11:13
- jackyさん おかえんなさーい
 
 
- 585 :菌♂ ★:2007/08/19(日) 12:37
- >583
 おかえりー
 
 
- 586 :jacky:2007/08/19(日) 13:08
- 暑さに弱い私にとって、お盆時期の旅は地獄でした。
 今回は4輪でしたが、バイクに合わせて金沢の「忍者寺」だけは頑張って見て来ました。
 今日は体を休ませたいのですが、今週のキャンプの準備で大忙しです。 (笑
 http://www.geocities.jp/soul_standing_life/top.html
 
 
- 587 :Kaeru:2007/08/19(日) 13:22
- 新冠。中途半端に時間が余る。
 どうやって暇を潰そうかなw
 
 
- 588 :むね:2007/08/19(日) 13:34
- >583
 おつかれ〜
 
 
- 589 :jacky:2007/08/19(日) 14:13
- >588
 ありがとー
 >587
 私だったら、昼寝です。
 
 
- 590 :Kaeru:2007/08/19(日) 19:44
- >>589
 今、そうしておけば良かったと後悔してます。
 あちこち走り回って、疲れただけでした。
 
 8月なのに、グリップヒーターに電源を入れた支笏湖の夜。
 
 
- 591 :バンビ1号:2007/08/19(日) 21:24
- 下らないトラブルがあったものの、無事乗船手続き完了。
 
 
- 592 :Kaeru:2007/08/20(月) 23:11
- ただいまー。
 
 
- 593 :hiro ★:2007/08/20(月) 23:12
- おつかれー
 
 これで、みんなの夏休みは終わったのか?
 
 
- 594 :Gen ★:2007/08/20(月) 23:13
- おかえりー♪
 
 
- 595 :むね:2007/08/20(月) 23:26
- おつかれ〜
 
 
- 596 :菌♂ ★:2007/08/20(月) 23:30
- >592
 おかえりー
 
 
- 597 :jacky@相模湖:2007/08/25(土) 07:59
- 暑いが我慢できるレベル
 
 
- 598 :jacky@境川P:2007/08/25(土) 08:39
- 眠くて休憩
 
 
- 599 :jacky@諏訪湖:2007/08/25(土) 09:53
- 牛乳飲むため休憩。
 暑いがすがすがしい。
 
 
- 600 :jacky@駒ケ岳:2007/08/25(土) 10:50
- 晴天はだるくて眠い。
 
 
- 601 :談合坂@hiro ★:2007/08/25(土) 11:35
- 中央道、相模湖までゲロ混み・・・・
 
 
- 602 :jacky@和知野川:2007/08/25(土) 12:30
- 長野県一の清流。和知野川キャンプ場。海パン持っていないから入れなくて、暑い!
 
 
- 603 :jacky@孤独:2007/08/25(土) 14:38
- 誰も来ない。シュン
 
 
- 604 :朝霧高原@Gen ★:2007/08/25(土) 14:55
- 辛うじて富士山頂見えました
 
 
- 605 :hiro ★:2007/08/26(日) 09:47
- 夏休み最後は皆既月食な感じで
 http://www.nao.ac.jp/phenomena/20070828/index.html
 
 
- 606 :jacky@駒ケ岳:2007/08/26(日) 14:46
- おやっぢさんと駒ケ岳SAで休憩中。暑い!
 
 
- 607 :jacky@御坂峠:2007/08/26(日) 19:54
- 気温18℃。富士山は火祭りで登山道が燃えている。
 
 
- 608 :菌♂ ★:2007/08/26(日) 22:15
- そろそろ帰宅した頃かな・・・
 
 
- 609 :jacky:2007/08/26(日) 23:32
- ただいまー
 東名高速、事故渋滞35kmでした。
 夜のすり抜けは目が疲れる。
 
 
- 610 :菌♂ ★:2007/08/26(日) 23:40
- おかえりー遅かったので心配しました・・・(笑)
 
 
- 611 :hiro ★:2007/08/26(日) 23:46
- >>593を使い回し。w
 
 
- 612 :hiro ★:2007/08/28(火) 21:01
- さて、そろそろこいつも過去ログ行きかな・・・?
 
 
- 613 :jacky:2007/08/28(火) 21:17
- 私の夏も終わりました。
 
 
- 614 :hiro ★:2007/08/29(水) 23:26
- 東日本の人は関係ないっぽいけど、最後の夏休みネタとして
 
 8月30日は宇宙に輝く特大花火を見てみような感じで
 http://www.city.kurashiki.okayama.jp/lifepark/ksc/release/070830_ksc_release.html
 
 
- 615 :jacky:2007/08/30(木) 00:28
- 税金使っているんだから全国で見える緯度に上げろや!
 
 
- 616 :hiro ★:2007/08/30(木) 15:27
- >614
 東日本人にはほぼ関係ないけど一応続報
 宇宙花火は9/1以降に延期されたっぽい
 http://www.asahi.com/science/update/0830/OSK200708300012.html
 http://www.ele.kochi-tech.ac.jp/rocket/
 
 
- 617 :hiro ★:2007/09/03(月) 23:54
- >>616
 東日本人にはほぼ関係ないけど一応続報
 宇宙花火は成功したっぽい
 http://www.asahi.com/science/update/0903/OSK200709030059.html
 
 
- 618 :hiro ★:2007/09/07(金) 21:48
- それでは、また来年お逢いしましょう。
 ごきげんよう、さようなら♪
 
 
71KB
前画面に戻る
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50