■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 最新50
群馬支部で花見ツー
- 1 :Kaeru:05/02/01 21:07
- さっそく第2弾スレッドを立ててみたり。
 
 日時:だいたい3月下旬〜4月上旬の週末(金曜夜からでもOKかな?)
 人間よりも桜の都合を優先させたいと思いますw
 場所:当家または桜の名所近くのキャンプ場
 内容:花見・温泉・宴ってーことで。
 
 興味ある方、挙手および要望お願いします。
 状況を見ながら、詳細をつめていきたいと思います。
 
 
- 4 :hiro ★:05/02/01 22:47
- 新スレ、オメっとっす。
 参加表明は、例によって仕事の具合次第なので、今は留保。
 
 ただこれだけは言える。
 群馬支部(Kaeru邸)はなかなか良い、と。
 群馬はなかなか見所がありそうだ、と。
 
 
- 5 :シバヤマ:05/02/01 23:16
- あの温泉はよかったねえー。
 
 僕も仕事次第なので保留。申し訳ないです。
 
 
- 6 :hiro ★:05/02/03 14:46
- 前スレ【群馬支部を蹂躙ツー】は過去ログに保管しました。
 http://www.clips-online.net/test/read.cgi/bam_bbs-past/1095078160/l50
 
 
- 7 :hiro ★:05/02/03 17:00
- http://www.city.gyoda.saitama.jp/kankou/furai.html
 次に行く時は行田に立ち寄ってから行こうかな。
 
 
- 8 :Kaeru:05/02/05 22:16
- 現時点では、参加表明2人+保留2人?
 他の方で興味ありって人いませんかあ?
 
 
 
- 9 :jacky:05/02/07 01:09
- 最近、年と共にイビキが出るようになったらしい。(自分では分からんので困るね)
 
 
- 10 :jacky:05/02/07 08:46
- >9 の真意
 みんなが眠れなくなったらどーしよう。
 
 
- 11 :ALPHA:05/02/07 20:05
- どうもです、先日のツー(?)のときはいろいろ立てこんでおりまして
 ずっと静観(つまりROM)しておりました。
 
 で花見ツー、挙手でお願いします〜。>Kaeruさん
 もちろんバイクで参加の方向で。
 
 あと、Kaeru邸も是非拝見したいところですが、
 個人的にはキャンプがしたいなぁ〜。
 (というのも道具は揃ってるんだけど、いまだにキャンプ出来ずにいるから
 暖かくなったらしたいなぁ、とちょうど企んでいたところなので。)
 でもそうなると道具がない人は参加できなくなるのかぁ。それもつまんないですね。う〜ん。
 
 >カタさん
 おぉっ、大宮支部、おおいに興味アリ。
 
 
- 12 :Kaeru:05/02/07 21:13
- >10
 イビキがうるさい。
 ↓
 皆が眠れない。
 ↓
 暇を持て余す。
 ↓
 唯一寝ている人の寝顔を撮影。
 ↓
 その場で画像をUP、するだけなので、お気になさらずにw
 
 >>11
 キャンプにするか、うちで泊りにするかは直前に諸条件
 (天候とか、多数決とか、何となくとか)を加味して決めたいと
 思ってます。
 他の皆さんも、希望があれば言っておいてください。
 んで、アルピーはキャンプ一票ってことで。
 
 
- 13 :hiro ★:05/02/07 21:28
- 参加留保の身ではありますが、投票するとするならば、
 キャンプに0.6票、Kaeru邸に0.4票って感じで。
 
 > イビキ
 自分は、たぶん真っ先に寝るので無問題。
 
 
- 14 :jacky:05/02/07 23:50
- そうだ! バイクのバッフルを自作した経験を生かし鼻用のバッフルを作成しよう。
 ってことで、日程次第ですが参加。
 足が無い人がいれば車。 それぞれ足があればバイクで参加(迷子になるので誰かに付いて行く)
 
 キャンプに0.5票、Kaeru邸に0.5票
 で、こんな場所もあります。
 http://www.town.omama.gunma.jp/kanko/odaira/index.htm
 
 
- 15 :ナオ:05/02/08 21:45
- ヽ( ´ ▽ ` )ノ ハーイ
 行く♪
 
 
- 16 :jacky:05/02/18 00:27
- ↑
 ナオさんはどっちに投票なの?
 
 
- 17 :ナオ:05/02/20 22:36
- まだわかんないけど、花見ツーは行きたいなって・・・
 
 
- 18 :Kaeru:05/03/04 23:15
- 久々に告知になります。
 
 先日、桜前線が発表されたので、日にちを先に・・・
 4月9日(土)10日(日)ひとまず決定したいと思います。
 
 場所は相変わらず未定ですが、3月中に下見しときますんで、追って告知します。
 
 現状の参加希望者をまとめると(敬称略)
 参加:カタ・ALPHA・Gen・ナオ
 未定:hiro・シバヤマ・jacky
 と認識してますが、変更なし?
 
 なお、参加希望者が多数の場合は自動的にキャンプツーになりますw
 
 
 
- 19 :hiro ★:05/03/04 23:21
- 自分は行きたいけれど、現状では確約できない、で変更無しです。
 
 
- 20 :jacky@新潟県で地酒に溺れてます:05/03/05 01:03
- 正式に参加表明いたします。
 キャンプの時は車を出して宴会食糧等の輸送係を担当してもいいですよ。
 
 
- 21 :カタ:05/03/05 12:05
- 参加しまーす。 勝手な希望はキャンプ0.4・カエル邸0.6です。
 カタ
 
 
- 22 :ALPHA:05/03/06 23:36
- どもー、ひさびさのカキコミだ。。参加キボンヌです、やはりキャンプに一票で。
 でもキャンプじゃなくても全然オッケーなんだけど。
 
 
- 23 :jacky@:05/03/09 17:13
- 本日第二回目の開花予想が発表されました。
 満開日は開花から約1週間ってことは、花見にはピッタシの日になりましたね。
 
 ↓ 報道発表資料(気象庁)
 http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jma/press/0503/09a/sakura1702.pdf
 
 
- 24 :バンビ1号:05/03/10 03:36
- 花見情報
 http://weather.asahi.com/sakura/index.html
 
 
- 25 :Kaeru:05/03/10 20:21
- あとは当日の天気しだいですねw
 
 
 
- 26 :Kaeru:05/03/13 23:13
- 今日、花見ツーの偵察に行ってきたけど、芽がちーっとふくらんでる程度。
 本当にあと3週間程度で満開になるのか?(^^;
 
 寒くてたまらんかったです。
 
 
 
- 27 :jacky:05/03/14 00:07
- おつかれさまです!
 仕事は入らないと確信できますが、花粉だけが心配です。
 
 
- 28 :Kaeru:05/03/14 00:31
- >>27
 わしは花粉症に縁がないので、気にしたことないんですが、
 4月上旬ってピークだったような。
 
 候補地は山ん中にあるんだけど、大丈夫かな?
 
 
- 29 :シバヤマ:05/03/14 00:47
- 今年はほんとにひどいのでムリしても他の人に迷惑かけるだけだと思うので、キャンプなら(屋内でもマズいかも)欠席の方向で。
 目が痒くて起きるなんて普通ないでしょ?
 
 
- 30 :jacky:05/03/14 11:23
- >>28
 私は仕事で郊外に泊まる事が多いのですが、現地では症状が軽くなりますね。
 目の前に煙のような黄色い花粉が飛んでいるのが見えるのに平気です。
 新鮮な花粉は体に優しいのか??
 ですから現地まで行ければ大丈夫だと信じています。
 問題は家の周りと都内の通過ですね。昨日もくしゃみと鼻水で10分と運転できなかった。
 
 
- 31 :hiro ★:05/03/17 12:24
- サクラ、駆け足 開花予想「やや遅め」を修正
 http://www.asahi.com/national/update/0316/TKY200503160470.html
 
 
- 32 :Kaeru:05/03/24 22:09
- あくまで参考ですが、
 例の場所に候補地のリンクをぶら下げておきました。
 
 
 
- 33 :Gen:05/03/24 23:28
- kaeruくんにお任せv
 おんぶにだっこ計画進行中
 
 
- 34 :配られたプリントを読まない人:05/03/25 16:53
- え〜〜っと・・・具体的な日程ってか日にちっていつでしたっけねぇ・・・
 
 
- 35 :おいこら:05/03/25 18:13
- >>18 を見よ
 
 
- 36 :配られたプリントを読まない人へ再配布。:05/03/25 22:04
- 日程は4月9日(土)10日(日)ひとまず決定したいと思います。
 
 候補地は例の場所に。
 最終決定は改めて。
 
 現状の参加希望者をまとめると(敬称略)
 参加:カタ・ALPHA・Gen・ナオ・jacky
 未定:hiro・シバヤマ
 と認識してますが、変更なし?
 
 参加希望者が多数の場合は自動的にキャンプツーになります。
 んが、このくらい人数なら当家を提供の方向で。(花粉症とか色々あるからねぇ)
 
 
 
- 37 :配られたプリントを読まない人:05/03/25 22:46
- あ、そうなのね・・・ヾ(*´∇`*)ゞテヘッ
 ありがとなり♪
 
 
- 38 :配られたプリントを読まない人への援護:05/03/25 23:35
- >>35
 幾ら馴れ合いの掲示板とはいえ「おいこら」はどうかと?
 もう少しやさしくお願いします。。。
 
 
- 39 :おいこら、と書いた人:05/03/26 01:02
- はい。
 もう四半世紀の付き合いなもので・・・
 ちょっと反省しときます。
 
 
- 40 :jacky:05/03/29 21:00
- 群馬花見はninjaで行けるかも。楽しみだな〜
 
 
- 41 :Kaeru:05/03/29 22:23
- おおっ!
 Ninja乗りになられましたか!?
 
 お越しの際には是非♪
 
 
 
- 42 :(-.-)ボソッ・・・:05/03/31 22:33
- 今年は群馬の桜って4月中旬頃が見頃だとかなんとか・・・
 日程変更で16〜17日に花見&姫の誕生パ〜チィ♪IN群馬ってのじゃダメなん?
 
 
- 43 :Gen:05/03/31 23:15
- >>42
 私はいいよ、それでも。
 昨年同様、別に用事ないしぃ;n;
 
 
- 44 :jacky:05/04/01 10:47
- >>42
 私もどちらでもいいよ。
 いや、9−10はこちら(神奈川・東京)の満開だからKaeruさんが花見に来る。
 16−17は群馬で花見。 続けて花見出来るね。
 
 ところで姫さんの誕生日はいつなの?
 
 
- 45 :Kaeru:05/04/01 21:41
- >>44
 それもいいですねー(^^)
 他の方に異存がなければ、日程変更しますか?
 
 
 
 
- 46 :バンビ1号:05/04/01 23:16
- >>44
 >姫さんの誕生日はいつなの?
 マニアなくせにぃ〜〜〜〜w
 
 
- 47 :jacky:05/04/01 23:26
- >>45
 他の方から意見が出ませんね。 もうしばらく待ちますか?
 
 >>46
 聞いたことも無いが、まじで知らん。 どっかに書いてあった?
 
 
- 48 :バンビ1号:05/04/02 01:11
- >>47
 ほ、ほんとですかぁ?
 まだまだマニアじゃないですねw
 
 
- 49 :jacky:05/04/02 01:13
- >>48
 匿名でも誰だか分かるから面白いね!
 
 
- 50 :ALPHA:05/04/02 16:09
- 日程変更案についてですが
 私の場合、16-17だと両日予定があり参加不可です。
 がしかし9-10の場合も、9日に花見を楽しみ、翌朝10日に
 一足先に帰らせてもらおうとたくらんでおります。
 理由は、10日に別の集まりからも声がかかり
 そっちにも顔を出したいっていうふざけた理由ですゴメンナサイ。
 
 というふざけた状況なのでとりあえず私の都合は無視してください。
 
 
- 51 :カタ:05/04/02 19:37
- 自分としては16−17に群馬でも当初の9−10でも良いですが、
 できれば4月3日(日)23時59分には決めて頂きたいです。
 っと勝手にデッドラインを作ってみました。
 
 ちなみに神奈川での開催候補地などはどこら辺りですか?
 
 
- 52 :hiro ★:05/04/02 21:32
- 自分は、いずれの場合も直前までわかりませぬ。
 
 
- 53 :jacky:05/04/02 22:24
- >>51
 すみません〜
 神奈川・東京地区の開催はガセねたです。
 どっかの掲示板で「他力本願」さんが叫んでいるだけです。(笑)
 
 
- 54 :Kaeru:05/04/02 23:04
- >>51
 んじゃ、ちょっくら桜の木と相談してきますw
 
 
- 55 :カタ:05/04/03 00:24
- >>Jackyさん
 「他力本願」さんとJackyさんで
 神奈川・東京地区花見の目星をつけているのかと
 思いまして候補地を聞いてみました。
 
 >>kaeruさん
 勝手にデッドラインつけてすいません。
 いろいろ自分の状況が変わりまして
 HIROさん/姉御に続いて海外に出かける予定なもので、、
 4月8日付けで組織から抜けますもので、、、。
 ボソ
 
 
 
- 56 :hiro ★:05/04/03 00:57
- >>55
 ほう、ついに始動開始か。
 
 
- 57 :Kaeru:05/04/03 01:26
- 桜と相談してきました。
 わし「来週末、どおよ?」
 桜「ん〜微妙w」
 わし「・・・」
 
 で、最終決定です。
 開催日:4月9日〜10日(横浜開催がガセだったので予定通りw)
 集合日時:4月10日11:00・・・集まってから、酒の肴を買いに行きましょう。
 集合場所:例のところを参照。
 開催地:例のところを参照。
 宿泊地:当家
 
 雨天決行です。
 2輪4輪どちらでの参加もOKです。
 が、4輪を停められるのは2台が限度ですので、
 参加予定者同士で調整をとってくさい。
 
 
- 58 :Kaeru:05/04/03 01:32
- >>57
 誤記訂正です(^^;
 誤)集合日時:4月10日11:00
 正)集合日時:4月9日11:00
 
 
 
- 59 :jacky:05/04/03 01:56
- >>57
 了解です。
 前日納車で初乗りですが、雨の場合4輪かな。 ぜったいコケそうだから。
 
 
- 60 :カタ:05/04/04 01:11
- >>kaeruさん
 了解しました。調整ありがとうございます。
 取り急ぎ カタ
 
 
- 61 :hiro ★:05/04/04 02:03
- 以下、参加できるものと仮定して
 
 11時に集合すると言う事は、逆算して8時半辺りに出発かな?
 ルートとしては、環八を走って練馬から関越に乗る。
 誰ぞ、関越の三芳PAもしくは高坂SA辺りで合流しますか?
 (間食マニアとしては高坂SAを希望)
 降りるのは花園ICの予定。
 
 
- 62 :Gen:05/04/04 08:08
- kaeruくん 了解
 hiroさんが来れた場合 高坂集合了解
 
 
- 63 :ALPHA:05/04/04 09:00
- kaeruさん 了解
 hiroさんが来れた場合 高坂集合了解です
 
 
- 64 :ALPHA:05/04/04 09:02
- あ、ちなみに布団って足りてるのでしょうか?
 シュラフ持参したほうがよいのでしょうか?
 
 
- 65 :jacky:05/04/04 17:25
- 今日は雨
 明日から連日20℃超えのぽかぽか陽気になるそうです。
 桜も一気に咲きそうですね。今週末は見頃になるかも?
 
 ※NinjyaのカムシャフトがKAWASAKIの工場から取り寄せのため整備が遅れています。
 週末に間に合うのか心配です。
 
 
- 66 :hiro ★:05/04/04 17:33
- >>62-63
 んじゃ、自分が参加出来た場合は、高坂SAに9時半集合10時出発な感じで、ひとつよしなに。
 
 
- 67 :Kaeru:05/04/04 20:16
- >>64
 さっきの告知から洩れてました。当家泊の場合、寝袋は必須です。
 部屋は畳敷きでななく、フローリングもどきなので、ロールマット推奨です。
 
 >>65
 週間予報で天候・気温を確認して、9,10でOKと判断しました。
 咲いてもらわにゃ、困りますw
 Ninjaが間に合わなければ、車でしょうか?
 
 >>66
 こちらこそ、ひとつよろしく。マダカスカル話、期待してます。
 
 それはそれで助かることもあるので(汗)wellcomeです。
 
 
 
- 68 :Kaeru:05/04/04 20:18
- 誤記訂正2
 >それはそれで助かることもあるので(汗)wellcomeです。
 ・・・jackyさんへのコメントに入れたつもりだったんだけど・・・
 
 
- 69 :ナオ:05/04/04 21:46
- 高坂SA・・・辿り着けるのだろうか・・・・
 そ、そうだっ!!Genにもらった地図があるじゃぁ〜ないかっ!
 頑張ってみるよw
 万が一辿り付けなかったら、SOSを送るのでよろぴくなり♪
 
 ロールマットなんかキャンプ用のでかいのしかないよ(泣)
 
 >>67
 wellcome⇒welcome
 
 
 
- 70 :シバヤマ:05/04/04 21:52
- あれー?Kaeruさん16日って言ってたやん・・・。
 今週はダメです。すいません。
 
 
- 71 :hiro ★:05/04/04 21:53
- >>69
 んじゃ、自分が参加出来た場合は、環八で合流して一緒に行くか?
 それとも、環八までは出てこないのかな?
 そっち方面からのルーティングがよーわからんけん。
 
 
- 72 :Gen:05/04/04 22:07
- どうやって行こうかのぉ
 
 
- 73 :Gen:05/04/04 22:21
- 前にkaeruくんがルーティングしてくれたのって
 過去ログだっけか???
 
 前にめだかチームと草ツーした時は
 自宅(5:00) → R16 → 八王子BP(06:15-06:30) →
 圏央道 → 関越 高坂SA(7:45-8:10)
 てな感じで八王子回りで3時間くらいかかってん。
 
 3K(or246)で環8→関越の方が単純か?
 
 
- 74 :ナオ:05/04/04 23:02
- >>71
 >>72
 いやぁ〜、ちみたちってほんといい人ねぇ〜〜〜♪
 じゃっ、環八ってとこまでは頑張ってみよっかなw
 
 
- 75 :hiro ★:05/04/04 23:18
- >>74 ナオ
 んじゃ、自分が参加できた場合は、環八と246の交差点に8時出発で。
 集合場所は以前集まったコンビにつー事で、ひとつよしなに。
 
 >>73 Gen
 環八はゲロ混みが予想されるが、それでも一時間あれば練馬まで行けるかなと
 踏んではいる。
 
 
 >>71 シバヤマ
 アララ、残念。
 
 
- 76 :Gen:05/04/04 23:29
- ナオちんさー、寝袋どうする?
 
 @kaeruくんの布団を奪って寝る
 AGenちのポスト・・・には入らんが事前に持ってくる
 B当日の朝、ナオん家集合でTRに積む
 Cその他
 
 さぁ選べ。選びたまえ。
 
 
 
- 77 :Gen:05/04/04 23:30
- >>75
 環8と246の交差するコンビニって瀬田?
 
 
- 78 :hiro ★:05/04/04 23:52
- >>77
 さいだす。
 
 
- 79 :カタ:05/04/05 00:35
- 自分は海老名から向かいますが、
 前回の群馬支部同様に大宮経由17号で
 ソロで直接kaeru邸に向かいます。
 
 8日が最終日の為オールに持ち込まれる可能性が高いので
 遅刻の予感です。ご了承を。
 今回は珍しくバイクで行きます。
 
 
- 80 :Kaeru:05/04/05 00:36
- >>69
 でかいロールマットを持っていって、Genさんと一緒に寝袋を並べれば?
 
 >>70
 どうしようか迷ったんだけどねぇ・・・。
 少なくとも今週末は晴れそうだったもんで。申し訳ないっす。
 てか、かけ持ちしません?w
 
 その他
 全員が関越方面からくるのであれば、出迎えもいたしますが?
 
 
 
 
- 81 :jacky:05/04/05 11:46
- 私の予定ですが、花粉症の症状でバイクか車になります。
 前日夕方の具合で決めますが
 症状がひどい場合   →車 湾岸経由東北道館林から
 くしゃみが少ない場合 →バイク 瀬田のコンビニに行きますので同行させて下さい。
 最終決定は、前日(金曜日)の21時までにここへ書き込みます。
 
 ★俺のバイクは寝袋とマットを積めるのかな? 積めなきゃ車になっちゃうから確認しなきゃ。
 ★花粉に効く?「泡盛」を貰ったのですが、みなさん泡盛飲めますか?
 好きな方が居れば持って行きます。
 
 
- 82 :Gen:05/04/05 12:49
- 泡盛賛成。
 
 
- 83 :ナオ:05/04/05 15:34
- >Gen
 Aでお願いします!
 玄関横のフックにかけておきます!!
 置きに行ったらメールで知らせます!!!
 
 >>80
 あたいのバイクに積めるわけないでしょ!!!!!
 
 
- 84 :jacky:05/04/05 17:30
- >>82
 持ち込みします。・・・・1本で足りるかな?(笑)
 
 
- 85 :hiro ★:05/04/05 19:01
- >カタ君へ
 お借りしていたシグマのフィッシュアイをお返ししようかと思うのですが、
 群馬ツーの時に返したのでは荷物になっちゃう? 別の機会が良い?
 どんなもんでっしゃろ?
 
 >>81
 らじゃです。
 自分も最終的に行けるかどうかを、金曜の夜に書き込みます。
 ただ、Kaeru邸グリングリンCubicVRムービーを是非作ってみたいので、
 現段階での出席可能率(当社比)93%。w
 
 
- 86 :Gen:05/04/05 23:48
- >>83 らじゃv
 
 
- 87 :Gen:05/04/06 12:45
- 持っていくものはシュラフとマットだけでよか?
 
 
- 88 :Gen:05/04/06 21:04
- ・・・・・・ちっちゃくまとめ・・・・・・・・
 
 開催日:4月9日〜10日  雨天・花粉決行
 
 集合日時: 4月9日
 8:00発  環八と246の交差点に8時出発
 10:00発  高坂SA
 11:00着  集合場所:例のところを参照。
 
 開催地:例のところを参照。
 
 宿泊地:kaeru家
 
 4輪を停められるのは2台が限度ですので、
 参加予定者同士で調整をとってくさい。
 
 参加者:kaeru・カタ・ALPHA・Gen・ナオ
 微妙: hiro・シバヤマ・jacky
 
 必需品:シュラフ 推奨品:マット
 
 
 んな、感じだっけ?
 
 
- 89 :Gen:05/04/06 21:13
- >>88
 切り貼りバレバレっ
 
 
- 90 :hiro ★:05/04/06 21:32
- 俺の記憶では、Kaeru邸にはワイングラスは死ぬほどあるが、それ以外が一切無い。
 包丁もまな板も鍋もやかんもお玉も取り皿もお箸もスプーンも炊飯器も。
 
 と、一割ほど大袈裟に書いてみたが、マジメにそうだった。w
 前回、何かを子鹿備品として置いてきたような気もするが、何を置いてきたか忘れた。w
 
 
- 91 :菌♂ ★:05/04/06 21:38
- >90
 包丁、まな板、炊飯器の無い家はじめて聞いた!
 男らしー!!
 
 
- 92 :カタ:05/04/06 22:43
- >>Hiroさん
 フィッシュアイは今度まで預かっていてください。
 
 >>参加者各位
 金曜日予定変更できたので
 環八と246の交差点<瀬田>に8時に自分もバイク<強調>で行きます。
 荷物はほとんど積めないです。
 料理とかはどないしましょ。
 持ち込みのホットプレートと炊飯器が活躍したような、、、。
 
 
- 93 :ナオ:05/04/06 22:55
- kaeruさんへ
 鍋と包丁とまな板くらい購入しなさい。
 
 
 
- 94 :Kaeru:05/04/06 23:58
- >>90
 強調しすぎですぜwやかんくらいはあるし。
 
 >料理長殿
 その他の機材は以下の通り
 
 鍋・・・一応、あります。フライパンもあります。ティファールのセットですが。
 包丁・・・キャンプ用のナイフじゃだめ?
 まな板・・・ちっこいの(14cm×22cm)ならあります。
 おたま・・・群馬支部の備品がありますw
 炊飯器・・・確かにございません。ついでに茶碗もありませんw
 後の手入れを考えると、買ってきた方が安上がりだし。
 
 箸・・・菜ばしの他は割り箸のみ。
 スプーン・・・一応あり。ただしプラスチックのやつ。
 フォーク・・・なかったかもw
 湯のみ・マグカップ・・・あります。ただし正確な数は不明。
 ワイングラス・・・確かに複数個ありますが、山のようにはありまへんw
 調味料・・・塩・醤油・ポン酢(小鹿備品)・マヨネーズ・胡椒あります。
 砂糖はスティックのやつがあるだけ。
 油はねえです。
 
 その他・・・どんぶり×2、30cmくらいの皿×2
 
 こうやって書き出すと、貧弱な装備だw
 
 
- 95 :hiro ★:05/04/07 00:01
- 8割方正解だったぢゃないか。w
 
 >>92 カタ
 フィッシュアイ、了解。
 8時に瀬田の件、了解。
 
 
- 96 :Kaeru:05/04/07 00:24
- ちょろっと桜の様子見てきました。
 大体3〜5分咲きってところかな?
 
 >>87
 基本的にはそれと着替え程度でOKですが、後はお気に入りの酒でも何でもw
 
 
- 97 :シバヤマ:05/04/07 00:31
- こちらの予定、日曜になったので、土曜は行けないこともないです。
 ただしその場合は、翌朝一番で帰宅しなければなりません。
 花見するのは日曜ですか?
 
 
- 98 :jacky:05/04/07 00:37
- >>97
 花粉同盟
 
 確か花見は土曜の夜ですよ。
 
 
- 99 :Kaeru:05/04/07 00:37
- >>97
 お?来れますか?
 こっちの腹づもりとしては、
 
 9日昼・・・花見
 9日夜・・・夜桜の宴
 9日朝・・・多分爆睡(酔)
 9日昼・・・どこかへ花見ツー(アルコール抜き)の後、現地解散
 
 ↑てな予定です。都合がつくようでしたら、是非v
 
 
 
- 100 :hiro ★:05/04/07 01:19
- >>97
 んじゃ、8時に瀬田コースか、10時高坂コースか?
 どっちかで会いませゥ。
 
 集合場所等、ちっちゃなまとめは >>88 を参考に。
 
 
- 101 :ALPHA:05/04/07 08:53
- >hiroさん
 >そうだ、Kaeru邸での集合写真をCubicVRを撮ろう。w
 お、いいっすねぇ。ていうかフィッシュアイはカタくんの私物だったの??
 
 >>94
 Kaeruさん、なんだかずいぶんとストイックな部屋ですね!笑
 ある意味男らしさを感じます。
 
 >>97
 お、行こう行こう!
 
 じゃぁ私はまた、あまりうまくない梅酒を持参します。(いらないって?)
 シュラフとマットと。
 
 でもう一度書いときますが、私も翌朝一足お先にバレさせていただきます。ペコリ
 
 
- 102 :シバヤマ:05/04/07 09:45
- そ、それじゃあ、行こうかなあ・・・。
 ただ、本気で花粉は気になるところでありますが・・・。
 
 
- 103 :jacky:05/04/07 10:20
- 私の場合、都市部を離れると症状が軽くなるのは何故なんだろう。
 
 荷物で大事な物を忘れていた。
 修羅不、魔賭、泡盛、「ティッシュ(箱)」
 
 
 
- 104 :hiro ★:05/04/07 11:37
- >>101
 カタ君が貸してくれたのはキヤノンの一眼レフ用。
 CubicVR用に俺が買ったのはCOOLPIX用のフィッシュアイ。
 
 > Kaeru邸のCubicVR
 ム〜、俺の狭い部屋でテストしてみたが、対象物が近すぎて上手く繋がらない。
 まぁでも、Kaeru邸は俺のボロ部屋と違って御殿みたいに広いから大丈夫かな。w
 
 
37KB
前画面に戻る
続きを読む
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50