■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 最新50
僕が行方不明になったら捜査資料にスレッド 北海道in2004
- 1 :シバヤマ:04/06/30 22:32
- たまに書き込みますので、書き込みが途絶えてあんまり間が空いたら
 熊に食われたかどこぞでのたれ死んでるか、です。
 
 
- 5 :Gen:04/06/30 23:19
- 行けるんだね!
 気を付けてね!
 楽しんでね!
 いっぱいリフレッシュしておいでね!
 
 
- 6 :越後屋:04/07/01 00:04
- 気をつけて楽しんできてくださーい♪
 ちょくちょくレポ期待しておりますわ(笑)
 
 
- 7 :hiro ★:04/07/01 02:02
- 某巨大掲示板より
 
 今年の夏は寒いかどうか聞く人が多いですが、ここ3・4年位が
 やたら寒かっただけです今年は普通の夏になるみたいです
 チェックポイントは北海道神宮祭とよさこいの時に暑いと
 そのまま暑い夏になります、今年がそうでした
 
 だそうだ。
 
 
- 8 :シバヤマ:04/07/01 04:23
- それでは行ってきます。
 PCの前にベタ付きのバックアップ要員がいてくれると
 助かったのですが、ちょっとみなさん忙しいようで残念。(笑)
 
 
- 9 :シバヤマ:04/07/01 07:05
- 赤城で朝飯です。天気はいい感じ。
 
 
- 10 :Gen:04/07/01 08:08
- おはよう!快適そうでなにより。
 
 
- 11 :シバヤマ:04/07/01 10:31
- フェリー搭乗。慌ただしくて雰囲気はあじわえず。
 
 
- 12 :hiro ★:04/07/01 11:26
- 確かに昨日の流れから慌ただしいね。
 もうフェリーかよ。 明日はもう北の人かよ。(笑)
 
 ところで、大まかなスケジュールは?
 と聞いても、洋上では書き込みは無理か。
 
 
- 13 :Gen:04/07/01 12:44
- 3日に台風8号が北海道に近づいてるみたいだけど
 雨はそんなに心配要らないみたい。
 風に気をつけてね。
 
 
- 14 :tomo:04/07/01 17:38
- おー、明日の朝に小樽に上陸しているんですね〜
 いいなぁ、いいなぁ〜(^o^)
 
 
 
- 15 :hiro ★:04/07/01 22:16
- >>14
 あーた達も4週間後には北の人でんがな。
 俺も8月に入ったらプラっとどっか行こうかな。
 
 
- 16 :Kaeru:04/07/01 22:35
- >シバヤマさん
 久しぶりに見にきたら、もう出発したんですか〜。
 いーな、いーな、いーなぁぁぁ。
 こっちは未だフェリーのキャンセル待ちなのに(泣)
 
 レポートも楽しみにしてますねー。
 
 ところで、いつ戻ってくるの?
 
 
 
- 17 :ナオ@姉御:04/07/01 23:43
- お土産は白い恋人で!w
 
 
- 18 :越後屋:04/07/02 01:18
- でわ、自分はシバヤマさんの北海道ツーリング話というお土産を
 希望します(照
 
 
- 19 :ALPHA:04/07/02 01:40
- おぉぉ!知らない間に出発してるし!
 気を付けていってらっしゃいな〜。
 
 シバヤマ氏言うところのリアルネットゲーRPGだっけ?
 のんびりと来たの大地を楽しんじゃってください。
 
 
- 20 :シバヤマ:04/07/02 03:48
- 小樽着きました。
 すいませんが、通話圏がまるで使えないため、
 リアルタイムレポは中止にします。
 帰宅後、まとめるってことで。
 携帯からはちょくちょく書き込みたいけど、つながるかな・・・。
 
 
- 21 :hiro ★:04/07/02 03:51
- 到着オメ
 
 北海道全域、今現在雨雲無し。
 全域降水確率0%。
 羨ましい限りだ。
 
 
- 22 :hiro ★:04/07/02 04:39
- あっそうだ。
 今借りているムーバはデジカメ付き?
 もしそうなら、写真送ってくれれば載っけるよ。
 その場合はPCの方に送ってね、作業が楽だから。
 
 
- 23 :シバヤマ:04/07/02 07:11
- 高速で一気に夕張。寒い!
 
 
- 24 :hiro ★:04/07/02 07:15
- 結局どういうルートなの?
 
 
- 25 :シバヤマ:04/07/02 10:28
- 今日は開洋台まで行きたいのですがあの辺にいい宿あります?
 
 
- 26 :tomo:04/07/02 10:56
- キャンプなら多和平とか!?
 
 
 
- 27 :hiro ★:04/07/02 11:05
- 「開陽台 宿」でググってみた。
 【地平線 01537-4-2262】 一泊二食五千円 いわゆるとほ宿かな
 
 こんなもんしか見つからんかった
 
 
- 28 :シバヤマ:04/07/02 11:32
- ピンチ!デジカメ破損!携帯と使い捨てで急場しのぐも、北海道都市圏の量販店情報求む!
 
 
- 29 :tomo:04/07/02 13:02
- 確か釧路市内に大型量販店があったと思います。
 
 
- 30 :Gen:04/07/02 13:15
- とりあえず、量販店羅列。どこが近いのかが分からないので、各店から近くの店舗を聞いてください。仕事中なので雑でごめん。
 
 100満ボルト満旭川店 :0166-60-8880
 【αランド札幌】:011-281-3270
 ベスト電器 札幌本店 :011-708-4147
 ヨドバシ :011-808-1010
 ビックカメラ札幌店:011-261-1111
 
 
- 31 :hiro ★:04/07/02 13:57
- > しばやま氏
 とりあえずの現在地を書き込んでくれると、サポートもしやすいと思われるが。
 
 
- 32 :シバヤマ:04/07/02 14:02
- 帯広の原電気で購入しました。みなさんありがとう!今日のおしまいにまた連絡します。
 
 
- 33 :hiro ★:04/07/02 23:07
- ん?
 携帯圏外にいるのか?
 それとも、行方不明になった?
 
 
- 34 :シバヤマ:04/07/03 00:44
- 報告遅れました。釧路にいます。明日こそ開洋台を。ルートとしてはそのあと阿寒湖に寄り、オロロン方面にUターンを考えてます。
 
 
- 35 :hiro ★:04/07/03 06:54
- 今日も雨の心配は要らなさそうだね。
 雨王伝説終焉、それはそれで残念な気がするのは俺だけか?
 
 
- 36 :Gen:04/07/03 09:00
- おはよー!今日も気をつけてね。
 そろそろステキな出会いvがあるといいねー。
 そのレポも是非!!
 
 
- 37 :シバヤマ:04/07/03 12:36
- 中標津すしロードで昼食。ねたはうまいし、天気は最高!
 
 
- 38 :シバヤマ:04/07/03 13:25
- 開陽台到着!すんげー!
 
 
- 39 :Gen:04/07/03 21:21
- 時に…シバヤマ氏は無事か?
 
 
- 40 :シバヤマ:04/07/03 23:12
- 無事です。今夜は阿寒湖。
 
 
- 41 :シバヤマ:04/07/04 11:13
- 現在、旭川手前。オロロンから礼文行きたいのですが、明日あさっての天気情報おねがいします。
 
 
- 42 :Gen:04/07/04 13:04
- 稚内・礼文方面
 5日は晴れ時々曇り
 6日は曇り時々雨 降水確率80%
 7日は曇り 降水確率40% らしい。
 
 
- 43 :シバヤマ:04/07/04 22:49
- GENさんありがとう。今夜は稚内。礼文わたるか思案中。
 
 
- 44 :hiro ★:04/07/04 23:02
- もチッと、GPSレスが頻繁に入るかと思ったが・・・
 あまり捜査資料に役立ちそうにない気が・・・・
 
 それはともかく、東に北にと北海道を満喫してるようだね。
 
 
- 45 :Kaeru:04/07/04 23:04
- >シバヤマさん
 もし礼文に渡られたら、レポートよろしくです。
 礼文は、わしの今回の行き先候補のひとつなので(^^;
 
 
- 46 :シバヤマ:04/07/05 08:41
- 結構タイトなスケジュールなのでなかなか報告できずにすいません。端末の電源もかなりきちょうなのでタイミングもむずかしいのです。今日礼文にわたるかもしれませんが雨ふるみたいですね。
 
 
- 47 :tomo:04/07/05 10:01
- 今日は天気が持ちそうですが明日は終日雨みたいですね。
 最高18℃ 最低13℃みたいです。
 やはり桃岩で愛とロマンの8時間コースですか?
 
 
- 48 :シバヤマ:04/07/05 10:52
- 慣れたFOMAでカキコミ。礼文行ってきます。天気の影響で三日ほど。
 
 
- 49 :hiro ★:04/07/05 13:19
- > 結構タイトなスケジュール
 こらこら、遊びにタイトなスケジュール持ち込んでどーする。
 仕事じゃないんだから、のんびりすれ。
 いろいろ廻りたいのもわかるけどさ。
 
 
- 50 :シバヤマの代理@hiro ★:04/07/05 18:26
- なかなか通話圏に入らないので、替わりに書き込んでくれと連絡がありました。
 
 >All
 いろいろと調べてくれてありがとうございます。
 
 >Kaeruさん
 詳細な礼文レポは帰ってからになります。
 
 だそーです。
 
 
- 51 :シバヤマ:04/07/07 11:49
- 急ぎで欲しい情報があります。11日に余市であるカワサキイベントの詳細お願いします。
 
 
- 52 :hiro ★:04/07/07 12:19
- >>51
 しょうがない、ネットワークを復帰して調べてみた。(と、恩着せがましく)
 KAWASAKIサイトによると7/11は『カワサキコーヒーブレイクミーティング』というのがあるらしい。
 問い合わせは「KAZE本部事務局」番号は「0120200818」
 場所は「キロロリゾート」住所は「北海道余市郡赤井川村」
 内容は「コーヒーの無料サービス、ジャンケン大会などの他、最年長、遠来賞、誕生日などの表彰も行なう」らしい。
 楽しんできてくれ♪
 
 
- 53 :シバヤマ:04/07/07 22:01
- たすかりました!
 
 
- 54 :hiro ★:04/07/08 02:56
- もチッと、マメに書き込まないと北海道にいるって事自体を忘れられちゃうよ。(笑)
 
 
- 55 :hiro ★:04/07/08 03:55
- 北海道新聞より
 「受刑者の食事出します」 観光客が網走監獄で刑務所体験
 博物館網走監獄が網走刑務所受刑者の食事を十一日、先着五十人に一食三百五十円で提供する。同刑務所の二カ月前の実際の昼食ニューだ。
 ホッケの開き、フキと油揚げのいためもの、長イモの短冊切り、麦飯の四品。会場も一九九七年まで実際に使われた食堂で、受刑者の生活ぶりを体験してもらう。
 質素な印象の食事も、実は栄養士がしっかり管理。「意外に豪華でヘルシーに感じるのでは」と担当者。申し込みは当日、同館受付で。
 
 
- 56 :シバヤマ:04/07/08 04:43
- 今から八時間歩きます。昨日から様々なタイミングが乖離しつつありちょい欝。
 
 
- 57 :シバヤマ:04/07/08 04:43
- 今から八時間歩きます。昨日から様々なタイミングが乖離しつつありちょい欝。
 
 
- 58 :hiro ★:04/07/08 18:35
- 8時間歩いて、欝は直ったかね?
 
 
- 59 :シバヤマ:04/07/08 22:06
- 今日の報告          カオスの中のかすかな救い。勉強になりました。
 
 
- 60 :Gen:04/07/09 12:39
- 北海道は少しぐらい涼しいんだろうか?
 満喫してる???
 
 
- 61 :シバヤマ:04/07/11 06:57
- 小樽どす。ようやく圏内に入った。雨だけど今日はKawasakiミーティング行ってきます!みんなキャンプは行けたのかなー。
 
 
- 62 :hiro ★:04/07/11 18:31
- こちらは、昨日今日と道志の森でバンガったよ。
 土曜の夜は、例によって楽しい宴となりました。
 俺も、今回はほぼ最後まで起きてたし。 (笑)
 そちらはどんな感じ?
 
 
- 63 :しばやま:04/07/11 21:16
- 明日、仕事がらみで岩見沢行ったら、夕方便で帰ります。
 
 
- 64 :hiro ★:04/07/11 21:58
- 帰りは苫小牧大洗便?
 船が鬼のように揺れる事を心から願ってます。
 そのほうが、ネタが出来ていいでしょ?
 
 
- 65 :シバヤマ:04/07/12 08:37
- 岩見沢で情報施設見学しにきました。大洗便狙って帰ります。
 
 
- 66 :シバヤマ:04/07/12 14:21
- 支笏湖。船時間待ち。寒い、疲れたー。あんまり長く居過ぎるのもよくないかも。
 
 
- 67 :hiro ★:04/07/12 14:54
- 贅沢な奴。(笑)
 
 
- 68 :ナオ@姉御:04/07/12 15:40
- 土産話待ってるよん♪
 おうちに帰るまでが遠足です!
 最後まで気を抜かないように!!w
 
 
- 69 :Gen:04/07/13 12:38
- もうすぐ帰ってくるのかな?
 いい話期待してるよぉぉぉぉお
 
 
- 70 :シバヤマ:04/07/13 16:11
- ただいま戻りました!
 あついいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい。
 サウナ特区か!ここは!
 
 最後の最後で進行区分違反の切符を切られ、
 熱中症も寸前のダウナー状態です。
 
 みなさんには大感謝!
 情報を制するものは北ツーを制します。
 次回はサポートに回って恩返ししたいと思います。
 話したいことがいっぱいあります。誰か話を聞いてくれー!
 
 というわけでご報告までに。
 みなさん、あらためてありがとうございました!
 
 
- 71 :hiro ★:04/07/13 18:15
- おかえり
 
 > 誰か話を
 んじゃ、報告会な企画を立てておくれ。
 
 
- 72 :Gen:04/07/13 18:34
- おかえり!
 楽しかったみたいで何より ^v^
 
 >>71
 参加っ!話し聞かせて。
 いつにする?どこにする?
 
 
- 73 :Kaeru:04/07/13 20:23
- >シバヤマ氏
 おかえりなさい〜。
 よりによって特に暑い日に帰ってくるとは、ご苦労様でした(笑)
 報告会期待してます。
 
 >いつにする?どこにする?
 うちの近所がいいな・・・(ヲイ)
 
 
 
- 74 :ナオ@姉御:04/07/13 21:38
- ほんじゃ、群馬支部集合ってことでw
 
 
- 75 :tomo:04/07/13 22:07
- >シバヤマさん
 おかえりなさーい。無事帰って来れて安心しました。
 お土産話、楽しみにしてますよー(^.^)
 僕も出発迄、あと10日。ボチボチ準備しなきゃなぁ。。。
 
 
- 76 :hiro ★:04/07/13 22:20
- tomoさんも、北に着いてから調べて欲しい事とかがあったら、当スレにどうぞ。
 可能な範囲で支援しまっせ。
 
 
- 77 :シバヤマ:04/07/13 23:34
- tomoさんにはプレゼントがあるとです。
 スタンプしまくって引き換えてないホクレンラリー用紙ですが。
 
 
- 78 :hiro ★:04/07/13 23:56
- 強引だけどホクレンラリーつながりで。 (笑)
 
 そう言えば、日本で初のWRC(世界ラリー選手権)が行われるんだよね。
 9/3〜9/5、北海道で。
 生で観てみたいなぁ。
 http://www.rallyjapan.jp/j/
 
 
- 79 :tomo:04/07/14 09:40
- ペケにキャリアーを装着しましたー
 バイクの方は既に準備完了です。
 ホクレンの旗は今年も3色ですか?
 いやいや、また眠れない日が続きそうです(^^;;;
 
 
- 80 :Gen:04/07/14 12:03
- tomoさんももうすぐですねー
 楽しい日々だっ
 
 
- 81 :tomo:04/07/20 18:36
- 明日の稚内の最高気温は17℃みたい。
 うーん、今年も北海道は寒そう(^^;;;
 
 
- 82 :シバヤマ:04/07/20 21:37
- 過疎都市が寒くても主要都市はクソ暑いので注意。
 ちなみにtomoさんたちはどんなルートを予定されてますか?
 
 あ、あと結構忘れがちですがウェットティッシュ必須です。
 
 
- 83 :tomo:04/07/20 22:45
- シバヤマさん>
 確かに、札幌とか旭川は暑いですよね。
 予定しているルートは、
 1日目 小樽〜留萌〜稚内
 2日目 稚内〜美深〜興部〜網走
 3日目 網走〜知床〜中標津〜弟子屈
 4日目 弟子屈〜帯広
 5日目 帯広〜旭川〜美瑛〜富良野
 6日目 富良野〜美瑛〜富良野
 7日目 富良野〜夕張〜洞爺湖
 8日目 洞爺湖〜ニセコ〜積丹〜小樽〜苫小牧
 
 天候次第で変わるかもしれませんが。去年に比べるとノンビリペースかな。
 で、富良野のへそ祭りには是非参加しようかなと思ってます♪
 
 
- 84 :tomo:04/07/20 22:48
- あ、ウェットティッシュは持ってないのでセイコーマートで買います!
 
 
- 85 :hiro ★:04/07/20 22:59
- >>83
 > 去年に比べるとノンビリペースかな。
 去年はミッチーを追っかけて西へ東へ(以下略
 
 
- 86 :シバヤマ:04/07/21 09:21
- 道北の外周を回って、
 知床の先っぽあたりから内陸を進む感じですね?
 了解!
 
 しかし初日には稚内か・・・。
 早朝出とはいえミッチーにはキツくないですか?
 
 旭川近辺の高速道路が
 とある区間無料になってました。
 マップは最新のものに更新しておくことをお勧めします。
 
 あと、キャンプでしょうか?
 ライダーハウスなら、「基本的に無料の場所はつかないほうがいい」というのが
 今回聞いたコツです。シュラフは持参ですよね?
 以下、僕の知ってる宿情報です。
 YHならさらに情報が豊富なので、必要なら言ってください。
 
 
 
 
- 87 :シバヤマ:04/07/21 09:21
- ○宿泊者に会ったことがある、あるいは僕が泊まった問題ないRH
 稚内:RHサガレン(部屋・トイレ綺麗です。1500円)
 富良野:ふくだめろん(メロン食い放題・人気なので要予約。男500円・女無料)
 阿寒湖:阿寒湖RH(建物は古いが、オーナー親切でした。500円)
 初山別:風来旅団(オーナーの奥さんがナオ@姉御みたい!子供が三人騒ぐので、子供好きならOK。800円)
 小樽(余市):レストハウスおしょろ(朝夕食つき。量・質がすごい!2380円)
 塩狩:ブンブンハウス(チェックインとアウトに時間制限があるが、綺麗な建物にカンパ金で泊まれる)
 札幌:RHねこじゃらし(ワンルームのアパートをそのまま使用しているので綺麗。1Fが飲み屋。ガレージあり。男女相部屋。1050円)
 函館:民宿ライムライト(誰に聞いても評判がいい。初回・朝食つきで1500円)
 
 ×はずれのRH(聞いた情報)
 富良野:トムソンウッディRH(ハエ多し・地元の若者のたむろ場)
 帯広:ヤドカリの家(寝床汚し・職安の性質も兼ねている)
 帯広:カニの家(キレイだが、管理人が厳しすぎて不愉快。近年殺傷事件が発生)
 天塩:鏡沼キャンプ場RH(無料だがクソ暑い。海水浴シーズンはトイレ使い物にならないかも)
 釧路:ライダー旅の宿M&P(オーナーがホモ)
 
 そのほか
 定山渓(札幌):札幌大自然の家RH
 筋向いに、そっくりな名前の宿ができた。(自然塾とかそういう名前)
 そちらはヤクザが経営しているので間違えないよう注意。
 今年からツーリングマップルにはそちらのニセモノだけが掲載されるようになった。
 
 富良野にちょっと留まるようですね。
 向こうで知り合った、鹿児島の女性(ZRX1100)がそのへんで
 今後バイトしてるようなので、良かったら会ってみて下さい。長くいるようなので
 情報交換できるかもしれません。その場合は連絡入れておきます。
 
 
 
- 88 :tomo:04/07/21 13:59
- 確かに小樽〜稚内は結構距離がありますが海岸沿いの直線路しか通らないので大丈夫かなと。
 宿はですね、RHは利用しないでキャンプとYHもしくはとほ宿を半々かな。洞爺湖のみはRHの予定です。
 一応、予定では
 1泊目 稚内森林公園キャンプ場
 2泊目 とほ宿 船長の家(サロマ湖)
 3泊目 多和平キャンプ場
 4泊目 帯広周辺のYHもしくはとほ宿
 5泊目 日の出公園キャンプ場(富良野)
 6泊目  同上
 7泊目 RH 広谷(洞爺湖)
 
 ちなみに
 >×はずれのRH(聞いた情報)
 >帯広:ヤドカリの家(寝床汚し・職安の性質も兼ねている)
 >帯広:カニの家(キレイだが、管理人が厳しすぎて不愉快。近年殺傷事件が発生)
 
 この2つは泊まった事があります。ヤドカリの家は最悪でしたね。とにかく不衛生。
 酷いの一言ですね。それなのに600円取られました(ーー;)
 大正カニの家は無料でキレイでしたね。確かに管理人の話が長くて不愉快でしたけど。
 そうそう、去年に旅人同士でもめて機動隊も出動したとか。
 
 ツーリングマップルは高いので持っている2002年版を使うつもりです。
 で、新しい情報はツーリングGOGOの0円マップがあるのでそれを参考にしようかと。
 
 
 
 
 
- 89 :シバヤマ:04/07/21 20:44
- 僕が使用したのも2002年版でしたが、高速道路の上布が不十分でした。
 そのまま使用するなら、ネットで高速道路無料区間だけ確認しておくと便利ですよ。
 
 ツーリングGOGOマップ、僕も使いました。
 大判のほうが情報も細かく便利なようです。
 
 
- 90 :シバヤマ:04/07/23 21:01
- 旅行記、4日目まで進めたけど、だんだんテンションが下がって・・・。
 
 明日、新横で宴ってくれるなら、ノートパソコン持参しますので、
 すべての写真を公開できますよ?
 
 
- 91 :Gen:04/07/23 21:17
- >>90
 宴に参加できないボクの為に書いてくれましぇんか?
 
 
- 92 :シバヤマ:04/07/23 21:36
- つか、明日誰か、新横支部にいるんでしょうね!?
 
 
- 93 :Gen:04/07/23 21:58
- ボクは確実にいないけど・・・
 泥の様に眠ったhiroくんが来るんじゃない?
 
 
- 94 :Gen:04/07/23 23:31
- tomoさんちは今日出発でしたっけ?
 気をつけて行ってらっしゃい♪
 
 
 
- 95 :tomo:04/07/24 03:58
- 間もなく小樽港に到着。
 気をつけて行って来ます!
 
 
- 96 :Gen:04/07/24 06:09
- あっという間に北の人だ!
 時々は書込みしてくださいね♪
 
 
- 97 :ナオ@姉御:04/07/24 06:12
- 楽しい旅を!
 
 
- 98 :tomo:04/07/24 17:47
- 今日は稚内でキャンプです。
 風が強い(^^;;)
 
 
- 99 :hiro ★:04/07/24 18:16
- おぉ、北の人。
 ことしは良い天気に恵まれそうだね♪
 
 
- 100 :シバヤマ:04/07/25 08:33
- 今日は網走まで一気にか・・・。
 雄武で取り締まりあり。気をつけて。
 あと、hiroさん情報で、網走刑務所で
 受刑者の食事が食べられます。
 
 
- 101 :tomo:04/07/25 18:02
- サロマ湖の民宿"船長の家"に泊まってます。夜食はカニ三昧です♪
 今日は降ったりやんだり。寒くて変な天気でした。
 明日は知床を越えて中標津まで行く予定。
 網走は朝の内に通り過ぎてしまいます〜
 
 
- 102 :シバヤマ:04/07/25 23:31
- やっぱ(失礼)、雨か・・・。
 
 中標津すしロードではライダーにサーモン一皿
 サービス中!
 
 
- 103 :Gen:04/07/26 17:24
- お天気どうですか?
 カニ食べ放題いいなぁーv
 
 
- 104 :Gen:04/07/26 20:48
- 雷と濃霧注意報が出てるみたいですね。
 (サスガtomoさん・・・)
 気をつけてね。
 
 
- 105 :シバヤマ:04/07/26 23:04
- 台風も近づいてるって!すごいぜtomoさん!(失礼)
 
 
49KB
前画面に戻る
続きを読む
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50