四国強化年第4弾前半として敢行した四国Mの字ツーの記録、5日目。
| 06:40 | 起床。 |
| 旅は俺を年寄り体質に・・・、と言いたいが、本日は本部長に起こされてやっと目覚める。 もう四国に慣れ過ぎて新鮮味が無くなったか・・・? | |
| 08:00 | 四国本部をでっぱつ。 |
| 本部長は普通に出勤日なので、本日は単独行動でMの字の最後の一辺を完成させるべく伊予市から佐田岬までを走る。 天気予報的には崩れ傾向だというが、とりあえず四国本部上空は清々しい青空。 | |
| 09:00 | 伊予市のR378起点に到着。 |
| ここからまずは八幡浜市までR378を走る。 途中、道の駅ふたみにてグリングリン。 ここまではすこぶる良い天気。 汗が噴き出す。 | |
| しかし、八幡浜市に入りR197に入った辺りから雲行きがかなり怪しくなり、カッパを着るほどではないが時折パラリと降ったり止んだり。 | |
| 11:00 | R197愛媛側終点の三崎港に到着。 |
| ここで一番のお目当ては「国道197号 高知から197km」看板なのだが、探してもどこにも無い。 そこで港の人に聞いてみたところ、10年ほど前に台風で壊れて撤去されてしまったとのこと。 あらま・・・! それでもせっかく来たのでグリンと一回りし、来た道を戻る。 | |
| 11:50 | R197道の駅瀬戸農業公園に到着。 |
| ここでとうとう雨が本降りになって来た。 急いでカッパを着用し、のんびりアイスを喰う。 味は金太郎芋と酒かすのダブルで。 旨かった♪ | |
| 12:20 | R197道の駅伊方きらら館に到着。 |
| ここでは、じゃこカツを頂く。 旨かった♪ | |
| 13:40 | 四国本部に帰着。 |
| やられたよ・・・。 昨日と一昨日の雨では平気だったのに、久しぶりに靴下を濡らしたよ。 給油したスタンドでスニーカーに突っ込むための古新聞をもらったよ。 本部に着いたらパンツまで濡れてたよ。 道理で冷えると思ったよ。 哀しかったよ・・・。 | |
| そんなこんなで四国強化年第4弾前半として敢行した四国Mの字ツー全5日間は終わる。 | |
| 8/5 6 7 8 9 まとめ 第4弾後半 | |
|---|---|