何だかトントン拍子で久しぶりに集まることになった子鹿一期組。 と言っても自分を含めてH坊(6年半ぶり)とR姉(20年弱ぶり)の3人だけの集まりだが・・・。 なお、集合場所はR姉の地元、諏訪。 自分とH坊はビジホ宿泊である。
| 8/22(金) | |
|---|---|
| 10:00 | カーシェア開始。 |
| シェアしたのはTOYOTAのC-HR。 諸々積み込んで、10時15分でっぱつ。 ちなみに、C-HRによると外気温は33℃。 | |
| なお、本日は有給休暇取得日である。 | |
| 11:30 | 中央道・国立府中ICに到着。 |
| 東名→圏央道経由は時間が掛かるとナビが判断したのだろうか、久し振りの下道経由での中央道。 | |
| 14:30 | 中央道・諏訪ICに到着。 |
| 途中、談合坂SAにて昼メシ休憩にすた丼890円を。 そして次の双葉SAではトイレ休憩を。 ちなみに、C-HRによると双葉SA到着時の外気温は39℃! | |
| 14:40 | 長野県諏訪市のビジホに到着。 |
| 今回利用するのはホテルルートイン第2諏訪インター。 1名1泊朝メシ付きで10,500円なり。 ちなみに、C-HRによると双葉SA到着時の外気温は34℃であった。 | |
| 15時50分、H坊より電話。 ホテルに着いたけど、まず汗を流したいとのことなので、身支度が調うのを自室にてノンビリ待つ。 | |
| 17:00 | ホテルロビーにてH坊&りえ姉との再会。 |
| まずは腹ごしらえで、地元りえ姉イチ押しのハルピンラーメンで、ハルピンチャーシューメン1,200円を頂く。 確かに旨かった♪ | |
| 18:00 | 居酒屋集に到着。 |
| ここで本格的に宴開始。 あーでもないこーでもないとウダウダグダグダワイワイガヤガヤ3時間ほど。 | |
| 21:30 | 再び長野県諏訪市のビジホに到着。 |
| 今度はビジホロビーであーでもないこーでもないとウダウダグダグダワイワイガヤガヤと2次会を酒も呑まずに1時間ほど。 | |
| そんなこんなで子鹿一期組再会の宴は終わった。 ちなみに、気象庁サイトによるとこの時点での諏訪市の気温は25.9℃であったらしい。 | |
| 8/23(土) | |
| 07:15 | 起床。 |
| 8時よりバイキング形式の朝メシ。 朝メシ後、H坊とロビーで暫し談笑。 | |
| 09:30 | 長野県諏訪市のビジホをでっぱつ。 |
| 本来はこのあと夜まで時間を潰して高ボッチで星空でもと思っていたのだが、どうも各種雲予報によると芳しく無さそうな雲行きなので、サクッと帰ることに。 | |
| 13:17 | カーシェア終了。 |
| ちなみに、C-HRによると外気温は37℃であった。 | |
| ◆ H坊にR姉、あとはR子にhiro4、それからMゆきとか。 ついでにTETOも。 みんなで集えるものなら集いたいねぇ。 ◆ それはそれとして、ホテルにGARMINを忘れてきたことに中央道・笹子トンネル辺りで気付く! とりあえず初狩PAでホテルに電話。 着払いで送ってもらうことに。 痛恨のミスである・・・。 | |
| ◆ 今回のカーシェア時間は27時間17分、走行距離は376km。 ◆ 従ってカーシェア料金は、時間料金(36時間パック)8,800円+距離料金(376km×20円−1,000円割引)6,520円+保険550円=15,870円なり。 | |
そんなこんなの、今回の様子はこんな感じ。