| top > others > 本日のオドメーター > 走行記録一覧 > 当時のオドメーター |
| 当時のオドメーター 15,000km | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 2003.12.31 (Wed) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
諸々知り得る範囲での今年の総決算。 - 2003年 12月 31日 24時00分 現在 -
と言うことで、充実した一年であった(と言っていいと思うような思わないような)。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 当時のオドメーター 15,000km | |||||
| 2003.12.30 (Tue) | |||||
| せっかくなので、強引に15,000kmにして2003年の走り納めとした。 きっかり15,000kmとするために、近所で8の字走行をしたり押したり引いたり・・・。
来年は何キロ走るのだろうか、 何処へ行くのだろうか、 新しい出逢いはあるのだろうか、 etc. 自分が業界に入った際に大変お世話になった方が今月21日に帰らぬ人となっていた事を知る。 謹んでご冥福をお祈りいたします。 | |||||
| 当時のオドメーター 14,984km | |||||||||||||||||||||||||||||
| 2003.12.29 (Mon) | |||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||
| 当時のオドメーター 14,961km | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 2003.12.28 (Sun) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 一応年末なので、大掃除とは言えないまでも中掃除をしてみる。 そう言えば、オドももうすぐ15000だなぁ、どうせなら年内に15000にしちまうか。 只それだけの理由で、中掃除のあと多摩川遡上ツーリングをしてみる。 遡上した距離は30kmほど。 立川市の日野橋を過ぎたあたりまで行って帰ってくる、只それだけの旅であった。
体が芯まで冷えた旅だった。 そんなわけでここ最近の東京の天気と気温。
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 当時のオドメーター 14,890km | ||||
| 2003.12.27 (Sat) | ||||
起きた頃にはそんな気配は残っていなかった。
エアクリーナー、プラグ交換。 最近燃費とパワーが落ちていたのだが、これで少しは復活するかな? | ||||
| 当時のオドメーター 14,859km | ||||||||||||||||||||||||
| 2003.12.26 (Fri) | ||||||||||||||||||||||||
| G-STRIDERに愛する人を乗せて駆け抜ける。 そんな日を夢見て。
| ||||||||||||||||||||||||
| 当時のオドメーター 14,841km | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 2003.12.25 (Thu) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 戯れにパワーウェイトレシオを計算してみる。 パワーウェイトレシオ(kg/PS) = 車重を馬力で割った数値 値が小さいほど高性能
「だから何 !?」って言われても言葉が返せないぐらい、至極まっとうな答えが出てしまった。 つまらん。 鬼のようにつまらん。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 当時のオドメーター 14,813km | |||||||
| 2003.12.24 (Wed) | |||||||
| |||||||
| 当時のオドメーター 14,764km | |||
| 2003.12.23 (Tue) | |||
| |||
| 当時のオドメーター 14,754km | ||||||||||||||||
| 2003.12.22 (Mon) | ||||||||||||||||
| はたして夢と現実はリンクしているのだろうか? 昔こんな夢を見た。
もし夢と現実がリンクしているのなら、私は重症だ。
| ||||||||||||||||
| 当時のオドメーター 14,706km | ||
| 2003.12.21 (Sun) | ||
| ウダウダ書く気力も失せた一日。 「人生ハラホレハラヒレ」とだけ・・・。 | ||
| 当時のオドメーター 14,691km | ||
| 2003.12.20 (Sat) | ||
| 今朝もけったいな夢を見て6時に起きた。 が、二度寝したらどんな夢だったか忘れた。 ファインディング・ニモ(日本語吹替版)を渋谷で観る。 ちょっとストーリーが直線的すぎたかな。 おもちゃの見た目、虫の世界、モンスターのお仕事、それらに比べると魚の親子という設定もちょっと弱かったかも。 とは言え、ピクサー印は安心して観られるのは確かだ。 何とか兄弟の続編よりは数段楽しめた。 追伸 水の表現は凄かった。 | ||
| 当時のオドメーター 14,665km | ||||||||||||||
| 2003.12.19 (Fri) | ||||||||||||||
| ||||||||||||||
| 当時のオドメーター 14,632km | |||||||||||||||||||
| 2003.12.18 (Thu) | |||||||||||||||||||
| 我が愛車「翼」にはトリップメーターがついていない。 だから、各ポイント間の距離は出発時の数字を覚えておいて到着時に計算しないと出せない。 しかし、自慢ではないが数字を覚えるのは鬼のように苦手だ。 そんなわけで、自宅の電話番号すらうろ覚えだ。 ところが、今日は出発時のオドが14600ととてもキリが良かった。 そこで自宅から各ポイントまでの距離をカウントしてみた。
もちろん、各ポイントでその都度立ち止まってメモしたことは言うまでもない。 例え二桁でも数字は数字。 覚えられないからだ。 | |||||||||||||||||||
| 当時のオドメーター 14,600km | ||
| 2003.12.17 (Wed) | ||
| 昨晩は飲んで帰ったあおりで猛烈な睡魔に襲われ、早々に床につく。 その影響で、今朝は午前4時に起きてしまった。 それにしても昨晩は、眠いんだったらとっとと寝りゃぁいいのに、変な餃子の写真を捜してみたり、「だから何 !?」を更新したり・・・。 このパワーをもっと仕事に生かせば俺も大成したに違いないと思うと、ちょっと悔しい。 午後、池袋の某有名企業へ専務さんのインタビュー撮影に行く。 その専務さんにヘコヘコしている社員たちを見ると、思わずサラリーマン社会の悲哀を感じる。 家に戻って、先のインタビュー素材をそのまま編集、24時に作業終了。 小腹が空いたので、冷蔵庫を漁るとスパゲッティのレトルトソースが。 賞味期限は2001年11月 !! 独り暮らしの悲哀を感じつつ食す。 そんな長く哀しい一日ではあったが、レトルト食品は2年ぐらいなら賞味期限を過ぎても平気という事がわかったので良しとする。 | ||
| 当時のオドメーター 14,512km | ||||||||||||||||||||||||
| 2003.12.15 (Mon) | ||||||||||||||||||||||||
| 昨日のファミレスで盛り上がった東京23区名や都道府県名。 今後のために 今後があるかどうかはわからないが 一応記しておく。
こうして見ると、九州って未踏の地が多いな。 来年は南を目指すのも悪くないかも。 | ||||||||||||||||||||||||
| 当時のオドメーター 14,512km | |||||||||||||||||||||||||||||
| 2003.12.14 (Sun) | |||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||
| 当時のオドメーター 14,346km | ||
| 2003.12.13 (Sat) | ||
忘年会3daysの締めくくりは、子鹿たちの宴。出席者は幽霊部員を除く全員+ミッチー。 2時間はあまりにも短かった。 珍しく、近所をチャルメラ流して屋台のラーメン屋が通る。 もちろん食す。 旨かった。 (・∀・) | ||
| 当時のオドメーター 14,339km | ||||||||||
| 2003.12.12 (Fri) | ||||||||||
| ||||||||||
| 当時のオドメーター 14,305km | ||
| 2003.12.11 (Thu) | ||
| 余丁町大人の家の忘年会。 場所は、表参道にあるG藤氏の自宅。 何でこんな立派なところに住めるんだ・・・? そんな疑問を抱きつつ、楽しい時間を過ごした。 | ||
| 当時のオドメーター 14,302km | |||||||||||||||||||||
| 2003.12.10 (Wed) | |||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||
| 当時のオドメーター 14,302km | ||||||||||||||||||||
| 2003.12.9 (Tue) | ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| 当時のオドメーター 14,223km | |||
| 2003.12.7 (Sun) | |||
| |||
| 当時のオドメーター 14,216km | ||
| 2003.12.6 (Sat) | ||
| この一年と言わずこれまでの人生を、フと振り返る。 あっちに迷惑、こっちで赤面。 なんだかなぁ・・・ | ||
| 当時のオドメーター 14,196km | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 2003.12.4 (Thu) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 一昨日「指輪物語 〜二つの塔〜」のDVDを買った。 買ったのは、-すぺしゃるえくすてんでっどえでぃしょん-。 要するに劇場公開版に追加編集を施した、いわば最終全長版ってやつだ。 本編だけで3時間43分、特典映像に至っては7時間超。 おかげで仕事の合間にDVDを観ると言うよりも、DVDを観てる合間に仕事してるって感じ。 それはそれとして、かな〜り冷えてきた今日この頃。 ちなみにここ最近の東京の天気と気温。
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 当時のオドメーター 14,141km | ||
| 2003.12.1 (Mon) | ||
| 今日は池袋までお出かけ。 昨日はちょうど雨の間隙を縫って走れたのだが、さすがに今日は濡れ鼠になってしまった。 どうもこの時期としては超が付くぐらい珍しい台風が来ているらしい。 さらに、北海道ではこの時期としては異例とも言える雪不足とか。 俺が爺になる頃には、日本から四季折々という言葉が消滅しているかも・・・。 | ||
| 前画面に戻る |
| 走行記録一覧 |
| Powered by HL-imgdiary Ver.3.01 |