| むね |
出発。 |
| 10/04/28 19:31:14 |
| 今夜の宿は埼玉某所 |
先ほど到着。
焼酎飲んでごちそうたべる。 |
| 10/04/28 21:40:16 |
| むねさん大好き |
|
| 10/04/29 02:18:51 |
| 二日目 |
おはよう。 寝坊しました。 |
| 10/04/29 07:19:59 |
| まだ埼玉某所 |
お茶飲んでまったり。 |
| 10/04/29 07:54:17 |
| 埼玉某所 |
出発。 |
| 10/04/29 08:49:29 |
| 道の駅ごか |
風が強い! |
| 10/04/29 09:54:03 |
| 氏家のセブン |
休暇中…。 |
| 10/04/29 11:15:47 |
| むね |
とうとう雨降ってきちゃった。 |
| 10/04/29 11:19:21 |
| ケーズデンキ駐車場 |
荷物を締め直す。 雨は小降りに。 |
| 10/04/29 12:04:50 |
| これよりみちのく |
福島入り。 雨と風が凄い! |
| 10/04/29 13:12:52 |
| 郡山市内 |
本日二度目の荷物の締め直し。 雨は上がって遠くに山が見える。風が強くて寒い! |
| 10/04/29 14:35:10 |
| 二本松市のヨークベニマル |
ここで夕食の買い出し。 駐車場でカッパをたたむ。 |
| 10/04/29 15:02:50 |
| ヨークベニマルのとなり |
JA-SSでハイオク15.2リットル給油。 走行距離は300.7キロ
|
| 10/04/29 16:16:48 |
| 市営あだたら高原野営場 |
少々風が強いけど設営開始。 |
| 10/04/29 16:57:02 |
| スカイピアあだたら |
野営場から徒歩5分ほど。 500円で温泉。 疲れも取れる、良いトコだ♪
黒胡麻ごぼう購入、525円。 |
| 10/04/29 18:25:29 |
| 夕食準備開始 |
風が止んで静か。 冷え込んできたのでお湯割り♪ |
| 10/04/29 18:50:38 |
| 寒すぎ! |
箸が思う様に使えない! って訳でテントに避難。
テント内は至って快適。 ラヂヲを聴きながら晩酌中…。 |
| 10/04/29 19:55:35 |
| むね |
相変わらず寒い。 明日に期待。
おやすみなさい…。 |
| 10/04/29 22:22:54 |
| 三日目 |
おはよう。 今日は良い天気みたい♪ ホーホケキョが近くにいる。 |
| 10/04/30 04:41:14 |
| むね |
朝食はパパッと済ませて二度寝した。 そろそろ撤収開始。 |
| 10/04/30 06:45:46 |
| 本日快晴! |
パッキングよし! 忘れ物なし!
出発! |
| 10/04/30 08:24:29 |
| 磐梯吾妻スカイライン |
料金所通過。 |
| 10/04/30 09:19:58 |
| 浄土平駐車場 |
バンビーズ山岳部として、 吾妻小富士に登る。 |
| 10/04/30 09:59:45 |
| 玉こん |
食べて煮たまご食べて。 |
| 10/04/30 10:28:53 |
| 道の駅裏磐梯 |
玉こんたべる。 |
| 10/04/30 11:55:39 |
| 喜多方市菊水 |
ざるそばたべる、750円。 |
| 10/04/30 13:23:20 |
| ヨークベニマル猪苗代店 |
夕食の買い出し。 |
| 10/04/30 15:26:15 |
| またまたあだたら高原野営場 |
途中、土湯トンネルを抜けたら雪が降ってた。 ここは晴れてるけど風が強くて寒い。 そんな事いいながもテント設営。 |
| 10/04/30 16:20:11 |
| 設営完了 |
そして、またまたスカイピアあだたらへ。 |
| 10/04/30 17:03:03 |
| 風呂上がり |
酎ハイ飲んでテレビみて。 会津名産さくらドライソーセージを食べて。 |
| 10/04/30 17:54:28 |
| 夕食開始 |
といっても嫌な突風が気になる。 |
| 10/04/30 18:28:29 |
| 風が強い! |
なので早々にテントへ退散。 |
| 10/04/30 18:54:16 |
| となりのテント |
強風でバッサバッサいってるけど大丈夫か? |
| 10/04/30 20:13:18 |
| よし今だ! |
トイレ行こう。 |
| 10/04/30 20:35:18 |
| hiro |
おもろいな「メモ帳代わり」。 |
| 10/04/30 23:38:52 |
| 四日目 |
おはよう。 晴れてるけど相変わらず風が強い。 とりあえず朝食の準備を…。 |
| 10/05/01 05:03:56 |
| 風が止んで |
撤収開始。 |
| 10/05/01 06:23:50 |
| 撤収完了 |
とりあえず出発! |
| 10/05/01 07:40:32 |
| セルフ二本松高田SS |
ハイオク14.3リットル給油。 走行距離は272.4キロ。 |
| 10/05/01 08:21:04 |
| 塩ノ崎の大桜 |
でけえ! |
| 10/05/01 09:14:51 |
| 三春の滝桜 |
りっぱな桜じゃないか! |
| 10/05/01 09:52:25 |
| 地蔵桜 |
こちらもりっぱな桜だこと。 |
| 10/05/01 10:37:12 |
| ちょっと早いけど |
ラーメン一番川東店で昼食。 しょうゆラーメン500円。 |
| 10/05/01 11:20:31 |
| なぜか |
ラーメン食べおわってから餃子をたのむ。 |
| 10/05/01 11:31:36 |
| 餃子 |
6個で300円。 注文してよかった♪ |
| 10/05/01 11:38:14 |
| ファミリーマート矢板中店 |
水分補給。 バイクにもドバドバ水をこぼす。 |
| 10/05/01 13:30:49 |
| なつかしのアイスキャンデー100円。 |
ミルクコーヒー味。 |
| 10/05/01 13:37:48 |
| ローソン三和町上片田店 |
って、どこた? まあまあ落ち着いて、水分補給。 |
| 10/05/01 15:04:30 |
| さっきのローソン |
携帯を充電するため単3電池2本購入。 340円。 充電器は5年前のもの。 |
| 10/05/01 15:26:08 |
| 道の駅庄和 |
焼き鳥の皮2本たべる、200円。 |
| 10/05/01 16:15:10 |
| 玉こん |
たべる。100円。 |
| 10/05/01 16:38:10 |
| 埼玉某所に無事着 |
お土産を渡す。 |
| 10/05/01 17:35:01 |
| 埼玉某所 |
夕食を食べてこれから自宅へ。 |
| 10/05/01 21:04:58 |
| 多摩ニュータウンSS |
ハイオク16.31リットル給油。 走行距離は318.7キロ。 意外と走る。 |
| 10/05/01 22:59:48 |
| たった今 |
無事に帰宅しました。 |
| 10/05/01 23:18:37 |
| 振り返ってみて |
全走行距離891.8キロ 燃やしたガソリン45.81リットル 燃費19.4673652キロ 福島県民はやさしい。 福島の道路は走りやすい。 福島の食べ物はおいしい。 福島は少し遠い・・・。 福島は奥が深い。
また行こう!
|
| 10/05/02 18:06:21 |